書き込むのここでいいのかな。愚痴と相談の中間くらいな話なんだけど
何年振りかに眼鏡を新調した。前回は眼鏡屋で視力検査もやってもらったから、今回はちゃんと眼科行って処方箋出してもらって作った
作った直後の店での試着もちょっと度がきついかなーと思ったんだけど
ちゃんと処方箋で作ってもらったものだし、今使ってるのと差があるから慣れてないだけ?と思ってとりあえずしばらく使ってみますって事にした
店員さんも、レンズ交換は半年以内なら無料なのでって言ってくれたし
それで一ヶ月くらい経ってやっぱりきついかなって同じ眼鏡屋で、偶然前回対応してくれた店員さんがいたから事情を話してレンズ交換してもらおうとしたら
『眼科で処方箋を出してもらって作った眼鏡の調整はもう一度眼科で処方箋を出し直してもらわないと調整できません』とのこと
その眼鏡屋がどうこうじゃなくて、なんか今は厳しい決まりがあるらしい
余談なんだけど、ありがたい偶然な事に眼科で知り合いも来てて、その人も眼鏡作ってたから話聞く機会があったんだけど、その人もやっぱり度が合ってないらしくて、作り直しに再度眼科へ行く必要がある事を告げたらビックリしてた
別にもう一回眼科に行くのは構わないんだけど(金も時間もかかるが)、だったらレンズ交換無料です!でも処方箋を再度処方してもらう必要がありますってちゃんと言っておいてくれよってちょっと腹立たしく思っている
だったら眼科通さない方がマシまであるし
旧眼鏡が問題なく使えているから新眼鏡どうしようか悩む
せっかく作ったし、フレームがいいものにグレードアップしてるから使いたいんだけど
もし仮にまた再々調整になったらめんどくさいし……でぐるぐるしてる
どうするのがいいと思いますか?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
電車で居眠りしてたら起こされた。女「あの…もうすぐ駅ですよ」 俺「ぇrkjふjこ…すいません」 → かわいいなぁと思ってるだけで終わりと思ったが……
義弟嫁とはそこそこ仲良くやってきたつもり。ひょんなことから義弟嫁のSNSアカウントをみつけて見てみると・・・
23時にチャイムが鳴った「○○A子の父親です」中学時代付き合ってた子で、高校になってから自然消滅で別れた女の子の名前だった。何かあったのかと思ってカギ外して扉を開けたら・・・
同僚の成績が上がってるんだが、会社を出た途端にボヤァって存在感が薄れて無表情になる。 心配して家まで付いて行ったときに衝撃的な事を知ってしまった・・・
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
義弟嫁と私は元々背格好が似てたし量産型の髪型、服装だから偶然似てきてるのかな?と思っていた。だが義両親や旦那に「後ろ姿が似すぎて間違えて声掛けそうになった」と言われるようになり!?
2/2【図々しすぎる人達】トメ「この前離婚したコトメちゃんね、4人も子供がいるから住んでるところが狭いんだって」「だから嫁子のマンション貸せ」夫「いいんじゃない?」私「」
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
店員「万引きは犯罪なんですよ?」私「何もしてませんけど」店員「認めないんですか?」→雑貨屋で店員に疑われて大喧嘩に…
義両親は、いい人達だから可愛がって貰えばいいのに義兄嫁は嫌われ上等な態度をとる。嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に会いに行って・・・
会社の歓迎会が終了後、「駅まで乗せて行ってもらえないか」と頼まれて車に乗せた上司が突然指を2本立てて「これでどうだい?」と言ってきた→何の事か分からずにいたら…
医療器具だから、仕方ないと割り切るかな
でも調整に処方箋必要なんだ?私も初耳
眼鏡屋でも測定は可能だから、できればあった方が安心くらいなレベルだと思ってた
私の場合は度数が変わったら眼鏡ごと作り直してたから、気づかなかったのか
>>55
【レンズ】
日常使用において見え方に不具合が生じた場合、保証対応致します。
※処方箋での作成の場合は新しい処方箋をご持参ください。
JINSの保証文言だけど、ZOFFにも同じ事が書いてあるな。
勉強代だと思ってフレームだけ持っていってレンズだけその場で新規で計って作ってもらえば?
やっぱりしょうがないかなー
なんかほんと全体的になんの為の眼科だったんだ?って感じ
全然行く必要ないわ
>>57
HP確認してくれたんですね。ありがたい。
見てみたら自分が行ったとこのチェーン店もそれ書いてあったわ……でもだったらちゃんと伝えてくれよの気持ちがどうしても出てきてしまう
再調整は無料ですまでは言えて何故その二行目は言ってくれなかったんだか……
とりあえず明日眼鏡屋の近くで一時間くらい時間潰さなきゃならないから暇つぶしがてら行ってみます
この記事へのコメント
うん、お前がめんどくさいわ