133: 2016/12/26(月) 14:59:45.76 ID:AmAVsLXj0
私のドレスはアイボリー色。
家族だけの結婚パーティーで、
義母(70代)と義姉(40代後半)がまさかの白色の服装で出席。
挙式でリングガールを務めてくれた姪っ子(小学高学年)が白ワンピだったのはいいし、
私側の親族は結婚に反対して招待すらしていないから誰もいないしその辺は気にしなくていいんだけど、
数年経ってもなんだかまだモヤモヤ。
最近関係も微妙な感じでふと思い出した。
残っている写真が白色だらけ…。
家族だけの結婚パーティーで、
義母(70代)と義姉(40代後半)がまさかの白色の服装で出席。
挙式でリングガールを務めてくれた姪っ子(小学高学年)が白ワンピだったのはいいし、
私側の親族は結婚に反対して招待すらしていないから誰もいないしその辺は気にしなくていいんだけど、
数年経ってもなんだかまだモヤモヤ。
最近関係も微妙な感じでふと思い出した。
残っている写真が白色だらけ…。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
同僚と飲んでて隣の席の女の子と仲良くなり2対2に別れてバーに飲みに行ったんだけど、それから嫁が冷たくなった。ウワキなんてしてないのに…
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
コトメとたまたま一緒に出掛けることになった時、車内でうちの子がぐずりだした。しばらく放置して別のものに気をとらせれば治まるので、それをコトメにも言ったんだが・・・
結婚すれば愛情が湧いてくると思っていたが、逆に夫に興味が持てなくなった。情はあるが、一緒にいても幸せじゃない←絶望しているんだが、どうしたらいいんだ・・・
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
弟がツーリング中に事故にあった。一緒にツーリング中だった弟友人と警察から連絡を受けて両親+私とで大急ぎで病院へ。病院へ行くと、弟友人と警察官+ジャージ姿の男性がいて・・・
毒親育ちの義兄嫁。うっかり家族や子供の時の思い出話など、少しでも自分に嫌なイメージがあるものを話題にするといきなり不機嫌になって!?
MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
フランダースの犬を視聴中の俺を見て笑った彼女に冷めてしまった。11歳下の子だったんだけど何か感性が違ったというか…
男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・
136: 2016/12/26(月) 17:10:51.33 ID:pPJ7Anf3K
>>133
今時写真なんて塗り絵にして色変えちゃえばいいじゃない
誰に見せるんでもなし
今時写真なんて塗り絵にして色変えちゃえばいいじゃない
誰に見せるんでもなし
137: 2016/12/27(火) 10:57:43.11 ID:dE2hIqZj0
>>136
写真はそれでいいかもだけどモヤモヤの気持ちと思い出は変わらないよ。
一生モノなのにね。
写真はそれでいいかもだけどモヤモヤの気持ちと思い出は変わらないよ。
一生モノなのにね。
134: 2016/12/26(月) 16:16:15.00 ID:UIPIL1x/d
反対されたままの式って切ない
135: 2016/12/26(月) 16:25:31.23 ID:wkdQJkFg0
その感じだと息子も息子で反対されたんだろうなと思う。
138: 2016/12/27(火) 11:18:31.28 ID:LFS3zbVb0
自分が反対おしきって結婚した相手の親族なんだから自業自得だとおもうけどね
139: 2016/12/27(火) 11:41:45.45 ID:dE2hIqZj0
>>138
うちは毒親ですけど。
正当な理由の反対ならこっちも飲みますけど、
ありえない理由なので自業自得ではないです。
ただ相手の親が非常識だったのでびっくりしただけです。
どうせこう書けばそんな相手の親だから反対されるとでも言いたいんでしょうけど。
別に親と結婚するわけじゃないですしね。
スレチ失礼しました。
140: 2016/12/27(火) 12:27:00.48 ID:T7B0IoGcr
問題なのは自分親(相手親)に反対されたからとかよりもそんな親の血を引く自分(相手)と結婚することだよ
いくら毒親だの言ったところでその血を引いてる以上は必ず同じような人間性になりやすい
いくら毒親だの言ったところでその血を引いてる以上は必ず同じような人間性になりやすい
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
コトメとたまたま一緒に出掛けることになった時、車内でうちの子がぐずりだした。しばらく放置して別のものに気をとらせれば治まるので、それをコトメにも言ったんだが・・・
帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとwwwww
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
弟がツーリング中に事故にあった。一緒にツーリング中だった弟友人と警察から連絡を受けて両親+私とで大急ぎで病院へ。病院へ行くと、弟友人と警察官+ジャージ姿の男性がいて・・・
毒親育ちの義兄嫁。うっかり家族や子供の時の思い出話など、少しでも自分に嫌なイメージがあるものを話題にするといきなり不機嫌になって!?
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫…
親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
無口な夫と会話がなく社交的な私にはストレス。夫から期待もされてないし悩みもきいてくれない。飲みに行って朝帰りしても怒るどころかなーんにも言われない
141: 2016/12/27(火) 12:35:19.01 ID:gCvyW+X20
>>140
結婚の反対理由って、結構親類を見てる事が多いと思う。そして本人達は熱くなってるから分からないけど、そんな親族がいる人はやっぱりアレレ…な感じ。
と、結婚を反対された親戚を見て思ったよ
結婚の反対理由って、結構親類を見てる事が多いと思う。そして本人達は熱くなってるから分からないけど、そんな親族がいる人はやっぱりアレレ…な感じ。
と、結婚を反対された親戚を見て思ったよ
142: 2016/12/27(火) 13:42:04.76 ID:dE2hIqZj0
毒親を持ったこと無いとそんな風に思うのかな。
うちも同じような感じだからわかるわ。
そこまで言わなくてもいいでしょ。
子離れできていない親には何言っても無駄。
みんな両家に祝福された幸せな結婚でよかったね。
うちも同じような感じだからわかるわ。
そこまで言わなくてもいいでしょ。
子離れできていない親には何言っても無駄。
みんな両家に祝福された幸せな結婚でよかったね。
146: 2016/12/27(火) 13:56:17.86 ID:7VWSmASXr
>>142
二人で駆け落ちするとかでもない限りは嫌でも親戚付き合いは存在するんだから両家から祝福されないなら結婚しない方がみんなの為にもいいと思う
必ず介護問題や遺産問題等々でトラブル時にだから結婚反対したんだ!って言われるのが目に見えてる
二人で駆け落ちするとかでもない限りは嫌でも親戚付き合いは存在するんだから両家から祝福されないなら結婚しない方がみんなの為にもいいと思う
必ず介護問題や遺産問題等々でトラブル時にだから結婚反対したんだ!って言われるのが目に見えてる
147: 2016/12/27(火) 14:02:17.86 ID:QYvhXNA10
>>142
こういう書き方してる時点でちょっと頭足りてない人に思える
こういう書き方してる時点でちょっと頭足りてない人に思える
144: 2016/12/27(火) 13:50:25.22 ID:465Xc2wQ0
こんなんだから向こうの親に嫌われるんだっていうのがわかるな
148: 2016/12/27(火) 14:24:27.89 ID:Cyk/kR45d
毒親もちでもやっぱり結婚式はしたいと思うの?
花嫁は憧れだから親のために(世間体を気にして)挙げない必要はないと思って式挙げるの?
それとも新郎側から結婚式は挙げてくれと頼まれたから?
どっちにしても参列者全員が理由を知るわけじゃないからひそひそはされそうだけど
花嫁は憧れだから親のために(世間体を気にして)挙げない必要はないと思って式挙げるの?
それとも新郎側から結婚式は挙げてくれと頼まれたから?
どっちにしても参列者全員が理由を知るわけじゃないからひそひそはされそうだけど
149: 2016/12/27(火) 17:04:11.02 ID:H2kfUqPO0
>別に親と結婚するわけじゃない。
全く正しいが、関係が全くないわけでもない、というのは
披露宴でわかったことでしょう。
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1478856047/
この記事へのコメント
毒親持ちだからこそ相手選べよ