19: 2016/12/17(土) 02:00:14.14 ID:sFbNJAhO
大学生時代にバイトしてたコンビニで、毎週毎週
「ねえ、これ割れてたんやけど」
と半分量になったビスケット袋を持ってきては返金を要求する子連れのおばさんがいた
あまりにも頻度が高いので、
「お客様、割れてるのは分かりました。けれど、毎回毎回食べることはしてらっしゃいませんか?」
と嫌味でいいつつ店長にまたあのおばさんが来とると伝えた
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
知人に「ヤ○ダ電機」で値切り出来ると聞き、実行してみた。私「amazonだとこれぐらいの値段で買えるんですけどー」→すると店員が...
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
物心ついた頃からずっと実家には犬がいて、犬がいる生活が当たり前に育った。結婚しても犬を飼いたかったけど夫が転勤族で…
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
私「この配合で薄めてね」新人『分かりました!』 → 客「なんだこれは!こんなの食えるか!」 → 店長「お前はクビだ!」新人『…すみませんでした』...
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
20: 2016/12/17(土) 02:06:33.33 ID:sFbNJAhO
そしたらあのおばさん拒否すると発狂しだして、
「このコンビニ自分の非もみとめん、自分は被害者だ」
って店の前で騒ぎ出すから返金してあげてって言われ…
酔ってるから意味わからないかもだけど、吐き出したかった
22: 2016/12/17(土) 09:39:43.65 ID:XNEIwivA
けれど、毎回毎回食べることはしてらっしゃいませんか?
意味がわからん
23: 2016/12/17(土) 10:05:21.71 ID:84VHOrIT
>>22
半分食べてから返金しろって言いに来たんじゃないかと
半分食べてから返金しろって言いに来たんじゃないかと
24: 2016/12/17(土) 11:29:40.18 ID:6n0EYY6b
>>22
「毎回毎回食うとんちゃうか? ん?」
って意味だろ
パッと見で済ませるんじゃなくて、言葉の意味と文意を量るつもりがありゃ分かる
「毎回毎回食うとんちゃうか? ん?」
って意味だろ
パッと見で済ませるんじゃなくて、言葉の意味と文意を量るつもりがありゃ分かる
25: 2016/12/17(土) 13:19:35.01 ID:8yetYwuX
毎週、半分食べてんのに返金に応じるオーナーと店長がすごいわ
店の前で騒げば返金って…それはキチより店がダメ
店の前で騒げば返金って…それはキチより店がダメ
26: 2016/12/17(土) 13:21:55.61 ID:9zB2pNis
そいつからしたらいいカモだな
27: 2016/12/18(日) 12:24:57.83 ID:hvqtK6Hv
個人経営のコンビニならそんな基地ともめて全面対決するコストを考えたら、そりゃ、ね
28: 2016/12/18(日) 15:14:24.38 ID:1n4E8ueS
いやいや、毎週となればちゃんと対処しないと
それでキチばかりよってきたらどーすんの
コンビニならこういうのに馴れてる本部やベンダーに対処を丸投げだってできるわけだし
それでキチばかりよってきたらどーすんの
コンビニならこういうのに馴れてる本部やベンダーに対処を丸投げだってできるわけだし
29: 2016/12/19(月) 12:38:20.81 ID:xMXYuaVJ
こういう客がいるから個包装のお菓子が増えたのかしら?
お煎餅やスナック菓子やビスケットの棚に
「割れや欠けがあることがございますがご容赦下さい。」
って先に書いておくと良いかもね。
お煎餅やスナック菓子やビスケットの棚に
「割れや欠けがあることがございますがご容赦下さい。」
って先に書いておくと良いかもね。
この記事へのコメント
シナジンへのナマポでかな
食品衛生法で食べ物関係は買ったばっかみたいなのじゃないと受け付けちゃダメでしょ
毎回応じてる以前にダメ店だな