私も夫も普段関わりはないのですが義実家から何かいい対策は知らないかと軽く相談?されています
どなたか効果的な対策はご存知ないでしょうか?
自分なりに調べてみた結果大凡の傾向は掴めたのですが
こうすれば治ったなどの話を殆ど見つけられず…
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
ゼミ仲間で小旅行中に成り行きで〇〇狩りをすることになったんだけど、自分以外誰も食べたことがなくて衝撃だった件wwwww
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
彼女と映画を観たら面白いのではないかと思ったんだ。窓口「1800円になります」俺「え?」窓口「え?」俺「えっと幾らですか?」窓口「1800円です...
隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
>>540
治したいなら精神科一択
それが無理ならもう入らないくらい詰め込んでおいて寝かせてから他の家族で食事
舅が食い尽くし系だったらしいけど、私が嫁に来たときは勝手にコンビニで好きなもの買って食べる人になってた
そりゃ食い意地張ってる息子2人に毎日泣きながら責められまくったらw
傷ついている姿をストレートに見せてたのが効いたらしいよ
ちなみに舅は地主なので一日家にいた
特に趣味がない人で、食べることだけが趣味だったのかも
具体的にどういう食い尽くしなの?
稀だけどケースによっては治った例を見かけた事があるけど
540です
レスくださった方有難うございます
やはり病院が有力ですか…
連れて行くのは無理ではないようですが最後の手段にしたいと聞いています
満腹攻撃は現実的ではないかなという感じです
毎日朝夜と2回の事なので食費だけでなく手間も大変なことに…
傷ついてる攻撃はダメなんです
既に義兄嫁がひもじさから泣いている事態になっていますが全く治っていないようなので
食いつくし方(と言って良いのかわかりませんが)ですが兎に角人の食べてるものに対して執着するそうです
冷蔵庫や戸棚に入っている物は基本的には食べません
ですが他の誰かがそれを食べようと出すとそれが食べたくなるそうです
同じものが他に沢山あっても変わりませんしお腹の空き具合とも関係ないようです
因みにこうなったのは4年ほど前からだそうです
義兄嫁も結婚当初はこうではなかったと言っていましたし夫も知らないと言っています
治らないでしょうか
というかこっちが治そうとするよりやはり病院の方が何かと早いかもしれませんね…
そこまで行くと病院案件だよ
素人にできることってあるの?
しかも食い尽くしの多くは「家族だから、気心知れた仲だからいいじゃん許してよ」という甘えが後押ししてるんじゃ?
甘え対象の言うことなんか聞くと思う?
ガタイがいい親族知人に頼んででも病院に連れて行った方が解決すると思うけど
脳に腫瘍でも出来てるんじゃないの?
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/777
これ、突然食い尽くし系がわが身に舞い降りた人がその異常な思考回路を書いてくれてる
なった人がストレス状態とか色々説明されてるし、義兄や親族に読ませるとどうかな
とにかく異常性を本人に理解させてなんぼだから、そこから全員で力合わせて病院へゴーじゃない?
540です
レスを頂きありがとうございます
相手が身内だからというのは確かにあるかもです!
誰か身内でなくてそれでいて頭の上がらない人に諭して貰うというのはありですね何かが変わるかもしれません
脳に異常が出ると考えが変わるというのも聞いたことはありました
ですがこの状態になり4年も経っているので今更その線はないかなと皆思っていたのですが…やはり視野に入れておくべきですね
レスの紹介も有難うございます!こちらかなり有用な情報に見えます
義兄の傾向と考えが似ているように思われますし発症した頃転職したらしいので…
就業時間等は寧ろ楽になったと聞いていますが本人しか分からない何かがあってそのストレスが引き金になったのかもですね
もしそうなら原因がちゃんとあるということなのである意味楽かもしれません
かなり色々聞けましたのでこれで締めたいと思います
相談に乗って頂き有難うございました!
引用元:
この記事へのコメント
なんでオチまで載せないの???
病院へ行くしかないってなったら正直に話したってオチ