長くなりました、すみません
結婚してまだ半年、今入院3ヶ月目(内科の入院、点滴などはなし)に突入した夫
3日に1日ぐらいお見舞いに行って、洗濯物持って帰ったりしてる
昨日、私がまだ仕事中に夫が入院してる病院から電話があった
「旦那さん朝から姿が見えないんですが奥さんと一緒ですか?携帯も出ないんですが」って
一緒にいるわけないし「私からも連絡します」と切って夫に電話すると「近くの古本屋さんで漫画読んでた」と
朝から夕方まで?と思ったけど「はよ帰れバカタレ、迷惑をかけるな」と怒って病院に折り返し電話してお詫びした
さぁ仕事も終わったし、帰ろう!と買い物をして家に帰ると、家の中の違和感
玄関の鍵はかかってたけど、閉めたはずのベランダの鍵が開いてるしカーテンも普段真ん中で合わせてるのに左に寄ってる
ベランダのスリッパは私が脱いだ方向と逆向きに置いてある、朝ピシっと整えたはずのベッドの掛布団がくしゃくしゃ
あとで気付いたけど朝見たニュースのチャンネルと違うチャンネルで切れたTV
でも何も取られてない、お金もある
夫だ…と思ってすぐに電話した
「家帰ってきたでしょ」と上記の状態を説明しても「帰るメリットがない」、「タバコ吸えるでしょ」と言ったら「吸ってない」
その後何を言っても「帰ってないって言ってるだろ!」と言う
一回切ります
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
飲んでて美人上司にうっかり「すき」って言ったら→こうなったwww
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
5/5嫁「子供なかなかできないね。不妊治療してみようか?」俺「ヤった後に逆立ちしてみろよ。妊娠するらしいぞ」嫁「」→嫁が離婚前提の別居したいって…言葉一つで神経質すぎるだろ。
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
幼稚園からの親友がいたんだけど、高校からは別々になった
ヤンキーに囲まれて「終わった…」と思った瞬間、名前を言ったら「え、マジ?」って急に態度が変わって…
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
年1回だった義実家訪問が、子が出来てから月1になった。1年半ほど我慢したけど、夫に「明日は一人で行ってくれ」と言った。すると旦那がwwwww
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
夫は今食事に制限があって、もちろん喫煙もダメ
入院するとき夫自ら「お金があると買っちゃうから渡さないで」と言われたので一円も渡してない
何か欲しいものがあれば私が病院に聞いてから買って持って行ってた
なのでお金は持ってない…はず
歩いて帰れなくもないけど自転車で20分ぐらいなので距離はそこそこある
でも夫しか鍵なんて持ってないし、私が前から夫に注意してること(ベランダの鍵開けっ放し!ちなみに家は2F)をされてる
それでも頑なに認めないので「もし夫くんじゃないなら本当に気持ち悪いから警察に言うよ」と言っても「言えば?」と言うので
本当に呼んで状況を説明したけど「何も取られてないし、言いにくいですが旦那さんの可能性が高いですね」とのこと
その場で夫に電話して警察の方が直接話をしてくれたけど「古本屋で漫画を読んでた」としか言わなかった
警察の方は「旦那さんだったらいいですけど、もし何か変な物音がしたりまた違和感があったらすぐ110番してくださいね
今回は状況的(たまたま病院を抜け出してたり)に旦那さんの可能性が高いので、また同じようなことがあったら被害届出しましょう」と言ってくれた
それから夫に不信感しかなくて、連絡しなかったら電話がかかってきた
夫「どうなった?被害届出すの?」
私「出さない、何も取られてないし」
夫「玄関の鍵変える?電話ずっと繋げとく?心配だし」
私「大丈夫」
夫「あっそう」で切った
心配なら最初の時点で心配にならない?本当に自分じゃないなら気持ち悪いから警察に言ったほうがいいよってならない?
最初の電話で私がちょっと嘘をついて「夫くんのアイコスがないよ、昨日はあったのに」と言ったら「え!?ありえないでしょ探して」と言ったけど
それがもうおかしいってことになんで気付かないの?もし知らない人が入ってたなら何か取られてるかもしれないじゃない、それをありえないって
入ったのは俺だから何も取ってないしありえないよ!じゃん
お金を取っていかなかったのは、自分の隠蔽が完璧だからいたことはバレないと思ったんだろうな、お金はバレるから
もう一回切ります
義母に連絡したら「98%〇〇(夫)だと思う、本当にごめんね、念のために私ちゃん戸締り気を付けて武器持って寝て!」と言われたw
義父も「何かあったら夜中でも電話してくれていいから!結婚してすぐ入院になって、今回のことも…本当に迷惑ばかりかけてすまない」と言ってくれた
私は99%夫だと思ってるけど、1%違うかも…と思うと気持ち悪くてしょうがない
認めてくれたらなにもモヤモヤしないのに、今すごい嫌な気分だけど夫は認めないだろうな、あんなに否定してたし
夫がもう3ヶ月も帰ってない家に夫の体毛(体毛が濃くて胸もお腹も背中も生えてる)があったから間違いはないと思うけど…
もう忘れてしまったほうがいいかな?
何を信じればいいのやら…皆さんならどうしますか?
>>264
自分なら…
入ったのが旦那なら→旦那信用して結婚生活できなくなる。
旦那じゃないなら→現在妻が一人で暮らしてる留守宅に不審者入り込まれてて心配もしない旦那、を不安に感じて結婚生活できなくなる。
どっちでも結論が同じになってしまう不具合
業者呼んでカギ変えちゃえば?
「あなたじゃないなら入ったのは他人。他人が開けられるカギのままでは暮らせません」で旦那が文句をつける筋合いないもの
変える?って探り入れてきてるのが読んでてすごい腹立ったわ、また同じことしたいから返られたら自分が困るだけであなたの心配じゃないでしょそれ
とりあえず怖いからホームセキュリティに入るとか
で、セキュリティ解除のし方は旦那に教えない
むしろ入った事すら教えなくていいかもw
今回自分がやらかした事がバレさえしなければ誰に迷惑がかかっていても関係ないって思ってる
こんなんが旦那だなんてないわー
自分としては退院まで合鍵渡さない前提だった
だっていらないでしょ?って
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
青信号で交差点内に侵入したら信号無視の車に突っ込まれて事故を起こした とりあえず警察と保険屋に届け事情聴取 しかし相手は私が信号無視したと嘘をつき保険屋と警察に…
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
彼女「仕事の関係で2週間に1回しか会えなくなる」 俺『…』 彼女「そんな悲しい顔されると辛い」 ←何被害者ぶってんの?俺が毎回会いに行ってんのに電車賃も払わないしよ
俺「結婚してください」彼女「嬉しい!」二人「これからもよろしく(ギュッ)」→後日、友達から「送るかどうか悩んだけど・・・」とURLが送られてきた。→そこには・・・
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
糞爺「熱いからね~。フーフー。はい、あーん」 私「虫歯菌の関係でフーフーはやめてください」 糞爺「ブチブチブチブチうるせぇなぁ!そんな育て方じゃ世間に通用しね…
長期入院でホームシックになったのかいな?旦那。
「入院生活も大変だよね…。色々我慢してストレスたまるだろうし。
たまには家でのんびりしたくなっちゃった?」
って感じで優しく同情してみせたらゲロるかもよ。
皆さんレスありがとうございます
まとめてのお返事ですみません
夫は恐らく今月中には退院すると思うので、もうこのようなことはないと思います
ただ、もし夫ではなかった時のことを考えて鍵は変えようと思います
ホームセキリュティですが、これから家を買う予定でまだ賃貸暮らしなので厳しいですorz
私の聞き方も理詰めするようになってしまい夫も意固地になってると思います
>>270さんの仰るように初めから優しく聞けば「ごめんなさい」となったかもしれないですね
仕事中に電話があって焦って安心して家に帰ったらこれ、だったので
気持ちに余裕がなかったのは私が悪かったかもしれませんね
元々些細な嘘をつく夫ですが、私がははーん嘘ついてるな?と軽く流していて
なんとなくやってきたので気になりませんでしたが、今は新婚で夫の入院もあり
なんだか余裕がなくて…カッとなってしまいました
皆さんにアドバイス頂けて、少し落ち着けた気がします
今日、夫の服を持って行くのですがどんな態度で行けばいいかわかりません
もう怒ってもいないし嘘をつかれて悲しいでもないし、ただただ無気力ですw
それなら家買った時にも使いまわせるよ
>元々些細な嘘をつく夫ですが、私がははーん嘘ついてるな?と軽く流していて
なんとなくやってきたので気になりませんでした
いっちゃあなんだけど、旦那さんだらしないんだよ精神面が
恥ずかしながら自分とよく似てるからそう思う
そういう人って嘘を平気そうに流されると嘘をついても平気になるし、いざという時に防衛反応として嘘をつくようになるんだよね
普通は奥さんに「タバコ吸いたいどうにかしてくれ」とか愚痴を言ったりするのにわざわざ病院から抜け出したのがその証拠
旦那の身体的にはそこまで切羽詰まった状況じゃないけど
問題なのは精神面だよ、多分ちょっとした嘘つきなのはずっと前からかもしれないけど
現時点でそれが入院のせいか積み重なった習慣かは分からないけど病的なところまでいってるよ
多分医師も義父母も今回の事で薄々感づいてると思う
旦那との話し合いも必要だけど、まず相談できる人と今後を相談した方がいい
>>288
ありがとうございます
私の勘がいいのか夫が嘘をつくのが下手なのかわかりませんが
すぐ嘘をついてるなと分かります
最初こそ、その嘘を暴いて怒っていましたが怒ると嘘を重ねるのでやめました
それからは嘘はつくけど、聞き返すと「ごめんw」とすぐ本当のことを言っていました
さっき病院に行ってきましたが、今度は落ち着いて話そうと思い
「夫くんは気持ち悪くないの?」と夫ではない誰かが入った前提で話しましたが
「俺に被害はないから気持ち悪くはない」「玄関の鍵を変えればいい」
「気持ち悪いならどこか泊まればいい」と怒られました
本当に夫ではないのか、夫だからこそなにも心配はいらないからそんなことを言うのか
もう本当にわからなくなりました…
帰るときも「気を付けてね」の一言もなかった
住んでるのはマンションなのですがマンションの廊下の電気がいつもならついてるのに
今日はついてなくて、結局関係ありませんでしたがすごい怖いです
家に帰った途端に泣いてしまいましたがクヨクヨしてるだけではダメですね
どちらにしても安心できる材料として鍵はすぐ変えます
あとはこの相談内容を近しい人にも相談しようと思います
旦那との今後も考えていかないといけないかもしれませんね…
なんか虚しいや
もし嘘なのだとしたら
今回特別に大きな嘘をついたようには思えません。以前からいくつも嘘をつかれてきた、今回もその嘘の内の一つでしかないように思えます。
ですが以前とはあなたの状態が変化したのだと思います。だから今回は特にショックが大きく感じるのではないでしょうか
夫と離れた生活で不安で疲労しているからなら、ゆっくり休養をとるとか
夫への信頼が失われてるなら、夫が100%嘘をついていたと思えるので不審者は居ないと安心できるし、
夫を信じるなら不審者対策は夫がやるなと言ってもあなたのためにやるべきです。
自分の気持ちを落ち着かせるために何をすると良いのか、色々と不安なままではなく一つ一つの問題に箇条書きで回答を出しながら整理してみては?
>>264です
少し時間が経ってしまいましたが、まだここで大丈夫でしょうか?もうスレチなら移動します
進展というか、ちょっと状況が変わるかもしれないので書きます
今日、私の母が一緒に夫の病院に行ってくれます
金曜日の病院でのこと(会話)は義母には話しておらず、先ほど伝えました
というのも、元々逐一報告はしてなかったのですが、今日夫のTwitterを見たときに気になるツイートを発見
なんでも今日はからあげクンの誕生日らしくそれ関連のキャンペーンのツイートで、それに一言「毎日食べてる」と
病院の隣がローソンなのでどうしても気になり夫に「毎日食べてるってお金持ってるの?」と尋ねると「持ってない」
もう一度落ち着いて、お金のことも家のことも聞いてみると、また怒って「もう病院に来るな」と言われました
もうどうしても私も疑心暗鬼で、モヤモヤが増えてしまう結果になってしまいました
それで、まず義母に金曜日に夫に言われたこと、Twitterのこと、今は信用できないこと、どうしたらいいか分からないことを伝えると
「しばらくほっといて、反省させよう」と返事が来ましたが、私としてはそれで何の解決になるの?と思ってついに実母に話しました
母が今日、一緒に病院に行って夫を責めるとかでなく「きちんと話をしよう」と
それでどう転ぶかは全く予想は出来ませんが、本当の他人を挟むと何かが変わるかもしれないかな…と淡い期待を込めて
それで悪い方向にしか向かわないのなら、そこで終わりかもしれませんが、それはもう仕方ないかもしれませんね
嘘もそうですが、もし夫が嘘をついていないなら心配もしてくれないし、すべてが他人事で私のことも大事ではないのかもしれないし…
全部聞いてこようと思います
その際はレコーダー持って行くか、スマホで記録取りなね
こんなつまんない嘘重ねて逆切れしか出来ないなんて、いい大人のすることじゃないわ
>>351
>「しばらくほっといて、反省させよう」
旦那も入院中だし今頑ななアホに働きかけても無駄って気持ちもあるかもしらんが
それは置いといて旦那の状態について今後をきちんと話合いしなければという危機感くらいは持って欲しいところだね
個人的にはお母さんと行っても旦那はキレるか言い訳だけであなたの失望が深くなるだけ…な予感がするから
旦那抜きでもお母さんと義父母、必要なら弁護士とか第三者を含めて今後のことを決めてもいいと思う
この記事へのコメント
>結婚してまだ半年、今入院3ヶ月目
新婚3か月目で旦那の3日に一度の介護ってどうなのよ
結婚相手には健康状態も考慮に入れる必要がありそうだね
ウソをつくのも平気みたいだから病気の事も隠していたのかも知れないし
いずれにしても、普段から小さなウソつく様な誠実じゃないのとは交際を続けるべきじゃなかったね