誰も取り合ってくれないしどうしようもないことなんだけど、腹に溜めておくのが苦しくなってる愚痴
子どもが独りでは勉強をしない、ポンコツ
世間的には自立を促すために声かけくらいで放置で良しなんだと判っていて尚
通塾をさせている
なぜなら塾に通えば、周りの影響でなんとか勉強をするから。そうすれば学校の教室で落ちこぼれないで居られるから。
出来なくなると、たぶん順当に引きこもるタイプ
いままで球技や技術的な作業、音楽いろいろ癇癪起こして挫折してる。
そういうホビーって自分の興味でグイグイやる物だと思っていたので頑張れーしかしてなかったら、残念な状態になっていたが学校の学習は公文とか習字くらいは、と通わせててたまたまついて行けていた
いま、通塾を止めれば、壊滅的に落ちこぼれる。と実感しているので続けている
しかし、塾代が深刻な額になりつつあって悩ましい。しかも自宅で勉強していない
学校に通えなくなるほど落ちこぼれて家に居着かれるのだけは嫌なので、ここは頑張って払うところだと毎日自分を励ましてるけど、苦しい
早く出て行って欲しい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
娘に「皆笑湖(みわこ)」と名付けたけど後悔。周囲の反応が微妙すぎて辛い…
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
両親に結婚を反対された!母「結婚は2人だけの問題じゃない」父『不幸になるのが分かってるのに、親として認めるわけにはいかない!』 → 実は嫁兄が…
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
私は四半世紀近く前、婦人自衛官として入隊。教官や他の班の班長には褒められていたけど、自分の班長にだけはダメ出しばかりされてて…
【衝撃】 3年ぶりの行為で気付いた!妻のアソコがまさかの変化…その理由がwwww
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
>>656
何歳かわからないし子供は突然覚醒することもあるから
そこまで徹底的に悲観する必要があるかはわからないけど
もし落ちこぼれルートが確信できるんなら
勉強より職業訓練や資格勉強、銀行の使い方や税金保険の話、
学歴を必要としない職業の検索なんかを頑張ってあげたらどうだろうか
世の中結局学力より生活力だよ
その生活力を身に付けるのに最低限の準備ができるのか、ってのが問題
うちの次男坊も半分ADHD入ったグータラだから
>>659
洗濯、皿洗い、米炊き、火起こし、掃除など憶えません。やりたくないらしい
シャツがしわしわで干されてて、そのまま着てる。恥ずかしい。だけどここで手を出したら負けか!と意地でも放置。
歯磨き、洗顔はようやくわかったらしい。同級生の皆さんありがとう。
という有様なので、銀行、税金、年金、資格は難しい。必要な知識だという認識をさせるのが難しい。意欲もない。
このまま私が70になったら、元次官のように子を苦にしちゃうんだろうか
それまでに、とにかく学校を卒業して就業して欲しい。そのための通塾費用をドブに捨てている気持ち。塾からもクレーム来てるけど
この記事へのコメント
この人、私かな?ってくらい境遇が似てる
もう5年前の話だけど、今はどうなったのか、、、物凄く知りたい、、、参考にさせて欲しいorz