スポンサーリンク

給与査定した時、昇給する上位陣は大体が男性社員ばかりになるうちの会社。しかし今回、査定に関わっていたとある女性社員が『これは女性差別では無いか?』と言い出して・・

968: 名無しの王国 21/03/03(水)09:57:09 ID:np.0z.L1

我職場で現在進行系で起こっている問題
額などは多少ぼかします

来年度からの給与査定において、通常通り社員それぞれの成果・今後の期待を込めて査定されるのだけど
昇給する上位陣は大体が男性社員ばかり
まあIT系の会社なので、業種的に社員の大半が男性の職場だし(9:1ぐらいで男性多い)
能力的にも割合的にも男性だから、という理由で上がっている訳では無い(筈…)

しかし今回、査定に関わっていたとある女性社員が「これは女性差別では無いか?」と異論を挟んで来た
「男性と女性の給料の差があり過ぎる、これではいつまで経っても女性と男性が平等にならない」とも言って来た
勿論そんなつもりは無く、私も含め能力や役割等を踏まえて公正に判断したつもりなので、差別の意図は無いと返した
しかし女性社員はどうしても不服らしく、査定会議も長引きラチがあかなくなった

昇給額をある程度ぼかして書くけど、例えば
男A:2万up
男B:1.5万up
男C:1.3万up
女A:8000円up
女B:2000円up
女C:1000円up
といった具合なので、確かに男女社員で差がある事は否めない
しかしながら、例えばサブリーダーとして自身のプロジェクトもこなしつつ自社の企画や
若手のサポートまでこなしている社員と、基本テスト要員で、そのテストすら満足とは言えない社員を
同等に上げる訳にはいかない、という判断だった

しかしながら、昨今のコンプライアンス等も考えて、昇給額が少なかったメンバー(女B、女C辺り)の
昇給額をあげようか、という話になった
昇給のパイは決まっているので、中~上位辺りの社員(男Cとか)の昇給額を8000~1万程度に下げる事で調整する事にした

女性社員はやや納得したのだが、今度は別の査定メンバー(男性社員)が
「女性の昇給額が少ないからといって簡単に上げるのは女性社員の優遇、依怙贔屓じゃないか?
男の社員は男性というだけで昇給しにくくなるのか?」と強い調子で批判し始めた

査定会議は再び揉めにもめて、結果、何とかまとまった結論としては、全員ほぼ同一の額を昇給ということになった
男Aも女Cも5000~6000円up、という形に落ち着いた
それが先月の話

そして今週、男A含めた上位陣から査定結果に対し不満を持っている、おかしいのでは無いか?
という批判と、彼らを管理している上司からの不服申立てが入って、再度会議はやり直しの方向へ……
テレワーク中心だから直接顔は合わせなくて良いのが不幸中の幸いだけど、正直かなり辛い

個人的には男女関係無く優秀な人から順に結果に応じて昇給させるのが妥当だと思っているんだけど
査定メンバーの女性社員の言う通り、男女で給料差が出るのは事実である
一体どうしたら良かったのだろうか?ため息しか出てこない

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
969: 名無しの王国 21/03/03(水)09:59:09 ID:np.0z.L1
追記すると、平均の昇給額は5000円程度です
そこをベースに、業務への貢献度・能力・今後の期待値などで総合的に判断していたつもりです

 

970: 名無しの王国 21/03/03(水)10:20:46 ID:21.l6.L1

> 業務への貢献度・能力・今後の期待値などで総合的に判断していた
最初に女性社員が不満を出した時点でこれで納得させられなかったのが問題としか…
なんかなあなあにその場だけ収めようとして横車を押すのを認めちゃったから
まともな人は当然それに不満を持つし、異論挟んだ女性も一時的にでも意見が通った経験上そのまま押し通そうとする

男女で給与差っていうのは性別だけにフォーカスして数値を見たからそう見えるだけ
難しいかも知れんけど性別見えなくして「業務への貢献度・能力・今後の期待値」だけで査定行えるようにすれば?ぐらい…

 

977: 名無しの王国 21/03/03(水)11:56:00 ID:np.0z.L1

>>970
なあなあにしたつもりは無かったのですが、こちらも「女性差別」や「男女平等」を持ち出されると
実際に昇給幅、最終的な給与に格差がある事もあり、同じ女性ながら弱いというか、面倒臭く思ったのは個人的にはあります
このご時世なので、正面を切って批判し難い側面はありました

実際は女B、Cと同様の基準になっている男性社員もいる、と説明しましたが納得して貰えず
平均では男性社員にばかり昇給額が多いと最後まで主張され、正直疲れました
最終的には話し合いの末に決めましたが

異論を唱えた女性社員(J)については、自分達は技術部門とは異なるので、良くも悪くも査定は一定です
なので女性社員の査定を良くしたからと言って、Jの給与が変わる訳でも無く、それは反論した男性社員(D)も同様です

実際はAなどの飛び抜けて業績の高い社員については、例えば8000円程度upにはなったのですが
「前年までと比べると昇給額が著しく低いが、こちら側が認識していない落ち度でもあったのか」と
本人及び上司、また本来であればもっと昇給していた層からの異議が入りました
我々としては最善を尽くしたつもりですが、社員からすればやはり納得いかない査定になってしまったと思います

そこまで大きい会社ではありませんし、査定の際に性別を隠すのはやはり難しいです
性別だけで決めた訳では無い事をJが納得してくれればよかったのですが、今のご時世では難しいのかも知れませんね…

 

978: 名無しの王国 21/03/03(水)12:05:47 ID:Lw.l6.L1
優秀な人は転職考えるだろうな

 

981: 名無しの王国 21/03/03(水)12:19:41 ID:np.0z.L1

>>978
自分達でやっておいて言うのも何ですが、転職されても仕方無いとも思います
しかしながら、今後は私の職場の様に良くも悪くも平等になる企業が増えるのでは無いか?
と予想もしています

自社のIT業界みたいに男女比が偏る職場は、能力・業績だけを見るとどうしても男性社員の給与が
高くなってしまう面は確かにあるので、男女平等にする為には結果平等にしなければならないのかも知れません
個人的にはこれこそ不平等では無いか?と思いますし、逆の立場だと不公平に感じると思いますが
これも時代の流れなのかなとも思います

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
982: 名無しの王国 21/03/03(水)12:23:59 ID:np.0z.L1

言葉足らずでしたが、決して男性が有能、女性が無能という訳では無く
男女比率が偏っている以上、どうしても全体的な平均だと男性の方が高めになる
上も下の割合も男性が多数占める、という結果になるのだと思います
実際に今までの査定結果ではそうなっていました

業種的に男性比率が高いのに、上位層は女性社員ばかり、というケースは多くは無いかと
Jの言う通り給与、査定結果だけ見てしまえば、女性差別というか男性有利になっているので
そこを突っ込まれれば会社としては弱いのも事実です

 

990: 名無しの王国 21/03/03(水)12:51:37 ID:NK.ie.L1

>>981
> 個人的にはこれこそ不平等では無いか?と思いますし、逆の立場だと不公平に感じると思いますが
これも時代の流れなのかなとも思います
自分は良くも悪くも男女問わず非正規やスキル実績が無ければ給与が減るって未来を想像してたから
(だから女性不利じゃんよーと思ってた)
そっちの方に行ってしまうのかーと逆に驚いたわ

雇用機会均等法で女性を平等にっていう建前で、実際は社会も会社もそうじゃなかったからこそ
この何十年色々な人が頑張って改善したものを
女性がお金くれって言ってもらったからって平等になるっていう考えは
おかしいと思う

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1612184804

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    昇給を一定にするなら、昇進やボーナスで差をつけるんや。

    • 隣国の訪ね人 より:

      自分もITで女性だけど他の女性先輩社員の給料見て自分より月給で基本給も5万近く低くて内心ビビったことある
      だけどたしかにその先輩はベテランだけど絶対に残業しないしなんならほぼIT知識ないんだよね
      そして確かに残業してるの男性ばっかりで自分は残業組の中の唯一の女性だった
      田舎だと特にITは男女で労働量違うのはあるよ

      • 隣国の訪ね人 より:

        なんか人のコメントに返信した形になってるけどミスです
        ごめんなさい

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
うちが生協で買物していると知って以来、 やたらと「生協はだめよフンガー」と電話してくるコトメ。私が住んでいる市の生協は職域生協だと何度説明してもwwwww
従兄弟が挙式した。従兄弟は再婚だったんだけど、新婦側に秘密にしてたらしい。ちゃんと根回ししてないから、酔った親戚がwwwww
コトメは美人で、裕福な家のお嬢さん。ピアノ弾ける、留学歴有り英語堪能。料理上手。みんなコトメ大好きで私も尊敬してた。だが最近コトメの腹黒さをひしひしと実感している件
できちゃった婚の披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在に。私「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届いた
新郎はガテン系を取り仕切る役所の公務員で、新婦はその役所でバイトしていた子。さすがガテン系なだけあり、新郎上司はサラダボールに酒を入れて新郎に一気させていた→さらに余興は・・・
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
彼氏の家で夕御飯を作ることになり「簡単でいい」と言ってたので、肉野菜炒めとサラダと味噌汁にした。すると実家と色々比べてきて!?
お兄ちゃんを奪った憎い女=私の粗探しに必タヒなコトメ。私が妊娠するとヒステリーおこして半べそ、子供が産まれたら「お兄ちゃんとお父さんにそっくり♪」とずっと言ってて・・・
義弟夫婦に子供が出きた際、義弟嫁から名前について印象を聞かれたから「良い名前だと思うよ」と正直に答えた→だが今になって周りからバカにされてるらしくて・・・
人通りの多い道で歩きながらブブーっと鼻をかんだ彼。そんなことする人初めて見たからびっくりしすぎて黙ってしまったが、 別の日にも同じことをやってたので、やんわり言ってみたら!?
100円ショップで買ったツナ缶用のスプーンを義弟嫁が黙って持って帰った。一応気を遣って「間違って持って帰らなかった?」と聞いたら!?
夫婦共働きなので、うちの子の長期休暇は義実家で過ごしてた。今年から義弟夫婦が同居になったので、子も4年生だしこの夏は義実家に預けるのは止めにした→すると義弟嫁から!?
彼女の義兄が3000円借りに来た。真面目な人なのに「何に困ってるんだ?」と思ったが、わけには触れず貸した→理由を最近知り、彼女に冷めてしまった・・・
うちが車買い替えれば上の車種買うし、旅行行けば一泊多く泊まるみたいな対抗心が強い弟嫁。うちは小梨で二馬力だからいいが、弟家は働いているのは弟のみ←そのうち破綻するんじゃ・・・
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を出てからは・・・

元祖退職代行サービスEXITの社長、後発組のモームリにキレるwwww
【画像】長澤まさみにそっくりな『男』が見つかるwwwww
【画像】死んだ目の店員「お箸つけますか?」客「コレに!?」
AI画像生成『モスバーガー?...まあこんな感じやろwwww』→結果wwwwww
【驚愕】タイタニックの3D解析で、『英雄35人』の存在が判明する
【画像】ワニワニパニックLv.999がこちらwwwwwwwwwwwwwwww
バブルが異常すぎただけ説 日本は本当に貧しくなったのか?
【画像】『アボカド』に隠された秘密、想像以上だったwwwwww
小林製薬、すき家。次のターゲットは『この企業』に決まってしまう…
『3大』有能市販薬 ロキソニン、ドリエル、葛根湯←あと1つは?
ただ私の性格が悪いだけの話なんだけど、この気持ちをどうしたらいいか分からない。
弟家が新築一戸建てを購入して「遊びに来てください」と誘われたので子連れでお邪魔したら、過剰防衛されてて気分悪かった
甥は勉強ばっかりして、成績はいいが性格悪い。夏休みに会った時に「うちの子に勉強教えて」って社交辞令で頼んだら・・・
現在、義両親との二世帯を建ててる所だが、義弟夫婦も同時期に一軒家を建てる。何かにつけて「「うちばっかり好きな家を建ててごめんねー」と言われるのがうざすぎて・・・
彼氏の家で夕御飯を作ることになり「簡単でいい」と言ってたので、肉野菜炒めとサラダと味噌汁にした。すると実家と色々比べてきて!?
弟が競馬で給料を使い込んだとかで、弟嫁が私に「生活費を貸せ」と言ってきた。弟は50万ほど月収があるので貸し倒れはないだろうと20万貸した→そしたら色んなものを買って自慢してきて・・・
彼氏に毎月10万円貸してる。限界が来たので「もう貸せない」と伝えた結果こうなった。
NEW
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
【衝撃】冗談で離婚話を切り出したら即決!相手の本気がこれwwww
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
NEW
義弟子とうちの子が同じ学校同じ学年で仲良し。校外学習のおやつを2人で買いに行くというので娘にお金を渡したら、涙目の義弟子ちゃんを連れて帰ってきて!?
NEW
できちゃった婚の披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在に。私「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届いた
世界中の旅行客に聞いた2度と行きたくない国ランキングでエジプトとインドが必ずトップクラス。エジプトは北アフリカで、欧米から近いからわかるけど・・・
友人の結婚式に招待され、式まで30分~40分前。ロビーで新郎を囲んで友人達で談笑していた。新郎が「タバコが切れたんで買ってくるわ」と言い、そのまま姿を消した
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟。義弟嫁「広くて駅近で羨ましいわー」私「そんな事ないよ」って答えてたけど面倒になって、聞き流してたら・・・
叔母の宗教勧誘が原因で、兄「嫁に迷惑かかるから今後実家とは極力関わらない」と言われて、会おうとしても断られ冠婚葬祭にも出てこない。何故とばっちりで疎遠にされるのか意味が分からない件
義実家の所有する空き家があり、義兄夫婦が住んでたけど、義兄嫁「こんな家に住むのは嫌」と言い出て行ったと聞いた。その後、私達がその空き家をリフォームして快適に生活してると!?
深夜。会社に忘れ物を取りに行くとショールームから男と女の声がした → 長年の不貞行為の末路は……
家族で花見行ったら等身大の女の子のドールを車椅子に座らせて歩いてる男性が4、5人いて衝撃だった。
【画像】マッツミケルセン、かっこよすぎて色気やばすぎだろwwww
【動画】交通事故未遂、女がスタスタ歩いて救急車もストップwww
郡司恭子アナ スカートのゴムを引っ張って中を見せてしまう!!【GIF動画あり】
【画像】身体がCGっぽい女子高生、若い巨●でヤバすぎるんだがwwww
【悲報】石橋貴明さん、ガン公表のYouTubeをなぜか削除して逃亡wwwwww
田中みな実アナ CM撮影メイキング映像の●●!!【GIF動画あり】
【画像】この新卒看護師達をまとめて面倒見れる開業医wwwwww
【画像】時給1000円の女の子、SEXの味を知ってしまう
佐藤梨那アナ ずり下がり気味のズボンのお尻レポート!!
TOKIOの長瀬智也さん、デビュー当時は一部のファンに嫌がらせを受けていた
出張を終えて帰る為に新幹線の指定席を取ってホームで待ってたら赤ん坊連れの女性が滅茶苦茶な要求をしてきた。指定席の券と自由席の券を交換してその差額を寄越せだそうで…
NEW
妹がすごいイケメンと結婚したんだけど親族からの僻みがすごいのなんの。
「結婚記念日に一泊の温泉旅行に行こう」って約束してた。旦那がトメに言ったら「無駄遣いは辞めろ」と怒られたらしい→旦那が「旅行は行かない」と言い出したので、私がグチグチ言うとwwwww
【黒歴史】「こいつ、置いてっちゃおっか!」私と友人と知的障のある子、三人で帰宅する日があったときの出来事
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
夫とマジで離婚したくなってる。「一汁三菜以外認めません。スーパーの惣菜も認めません、CookDoもダメです」とか言うんだけど…
新郎はガテン系を取り仕切る役所の公務員で、新婦はその役所でバイトしていた子。さすがガテン系なだけあり、新郎上司はサラダボールに酒を入れて新郎に一気させていた→さらに余興は・・・
電車の優先席に山登り帰りの老人軍団が座ってる。
クズ旦那「また冷凍餃子だ」私「うん。わかった。食べなくていいよー」→ほぼ毎日こんなやり取り続いて...
【忙しい彼氏】溜め込む→爆発→反省→気づくのループから脱却できない
NEW
息子に『巧(たくみ)』と名付けて後悔してる。世間のイメージがキツくて後悔
震災後に出会った女性に同情して浮気した兄が兄嫁と離婚したんだけど、女性があんまりいい人じゃなくて今大変みたい。新しい男を作って出て行ったとか行かないとか…
彼氏の家で夕御飯を作ることになり「簡単でいい」と言ってたので、肉野菜炒めとサラダと味噌汁にした。すると実家と色々比べてきて!?
覚醒剤って絶対に使ったらいかんもんやと思ってたが〇〇を知って衝撃をうけている
好きなものは最後に食べるタイプで、さっきの昼も鶏飯おむすびとしゃけおむすびの二つをより大好きなしゃけを後にして食べた。
コトメは美人で、裕福な家のお嬢さん。ピアノ弾ける、留学歴有り英語堪能。料理上手。みんなコトメ大好きで私も尊敬してた。だが最近コトメの腹黒さをひしひしと実感している件
同僚が旅行のお土産を職場に持ってきた。美味しいし大好きだけど、みんなに配るのに赤福は…
ただ私の性格が悪いだけの話なんだけど、この気持ちをどうしたらいいか分からない。
世界中の旅行客に聞いた2度と行きたくない国ランキングでエジプトとインドが必ずトップクラス。エジプトは北アフリカで、欧米から近いからわかるけど・・・
彼女の義兄が3000円借りに来た。真面目な人なのに「何に困ってるんだ?」と思ったが、わけには触れず貸した→理由を最近知り、彼女に冷めてしまった・・・
タイトルとURLをコピーしました