先月末が孫の3歳の誕生日で一緒におもちゃを買いに行ったんだけど、今日息子から買って貰ったおもちゃを怖がるからしばらくそっちで預かっててくれないかって連絡きたわ。
孫が欲しい欲しいって言われて選んで買ったのに1週間足らずで怖がるからって、なんでこんな物買ったんだよと文句まで言われてしまいなんかモヤモヤしてしまった。
息子がいうにはそのおもちゃで遊んでから夜泣きするようになったらしくて、私自身そんな怖いおもちゃだなんて知らなかったしメーカーも有名所でパッケージも可愛かったのよ。
怖がらせてしまった孫には申し訳ないけど、孫が欲しがる物を買ってあげてって送り出したのは息子自身よ。
その怖いって言って泣いたおもちゃを遊ばせたのは息子夫婦よ。
なんだか釈然としないわ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
弟家が新築一戸建てを購入して「遊びに来てください」と誘われたので子連れでお邪魔したら、過剰防衛されてて気分悪かった
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
母親は占い師なんだが、妹の結婚相手が「浮気しまくって妹が不幸になる」と占いで出たらしく結婚反対。式もうちの両親は欠席で姉の私だけが出席→それから3年後wwwww
トメに化粧水の瓶をぶつけられて私は流血した。瓶を投げつけた拍子に足首を捻ったトメの方を心配したエネ彼はwwwww
うちの旅館で893が宴会。他の女性客や仲居に絡んだりしてやりたい放題され、途方に暮れていたら...。
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
息子が癇癪を起こしてブチギレた。理由がゴミすぎるから聞いてくれ。
今付き合ってる彼氏が、私じゃない別の女性と結婚してしまった。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
母と兄に暴力含む虐待をされてきた。理解ある夫と結婚し、信頼する幼なじみ1人にだけ住所や連絡先を教えていた。ある日、夫と旅行から帰るとアパ...
母親に言われた事を思い出した。自分語りごめん
私が簡単な電話のおもちゃに夢中になって、だったらってレベルアップした物を買ったら全然使わなかったってwかなり愚痴られたww
逸れてるかもしれないけど孫ちゃんの想像を超える物だったのかも
次からはお金で済ませた方がいいかもね
>>457
本当そう思ったわ。
次回からは現金だけ渡すことにするわ。
うちの孫ちゃんもよ、今まで息子夫婦にこのおもちゃが好きだからちょっとお高い機能満載のを買ってと言われて買ったけど使わなかったってのが殆どよ。
だから本人が欲しがる物を買ってやってくれって言われたわけだけど、その結果がこれよ。
買った時は本当に喜んでくれてて大事に抱えて帰って来たからまさかこんな事になるなんて思わなかったわ。
1番釈然と来ないのは私になんでこんな物買ったって言っておきながら、息子夫婦はなぜそんな物で遊ばせたのって所よ。危機管理が出来てないのはあんたもじゃないのよって言いたかったけど飲み込んだわ。
幼い子供と大人の価値観の違いだと思います
親としては少しでも立派な大人になって欲しいんじゃないんですか?私は子無しなんで客観的な考えしか出来ないんですが私の親を思うとそうなんじゃないかと
また自分語りごめんなさい
親から初めて与えられた絵本はハーメルンの笛吹きでした。次に与えられたのは七匹の子ヤギ。絵がスゴくキレイでした
もっとありますか止めときます。これを見て不快を感じた人がいたらごめんなさい
息子も自宅の子供の目の届かないところに置いとけばいいのに
聞かれても今はちょっと怖いみたいだからしばらく封印しとくって答えれば
せっかく買ってもらったのに連絡してきて預かっておいてくれって当て付けみたいでいい気はしないのは当然
>>461
多分当て付けだと思うわ。
今孫に買ったプレゼントがタオルにぐるぐる巻きになって返ってきたわ。
もう母さんには選ばせないって言われたわよ。
選んだのは孫ちゃんよって言ったけど怖がる事を察してうまく誘導するべきだった言われたからもうプレゼントはしないわと答えたわ。
グルグル巻きのタオルから解放してあげたけど可愛いふくろうのおもちゃよ。
呪いとかはなさそうだわ。
>もう母さんには選ばせない
こんな態度取っておきながら、これからもプレゼントさせる気満々で笑う
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
元カノがサークル仲間で、その子だけを呼ばないのは不自然なので招待したらしいが…キャンドルサービスで友人席の蝋燭に点灯した瞬間、その席にいた元カノがwwwww
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
現在、義両親との二世帯を建ててる所だが、義弟夫婦も同時期に一軒家を建てる。何かにつけて「「うちばっかり好きな家を建ててごめんねー」と言われるのがうざすぎて・・・
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
母親は占い師なんだが、妹の結婚相手が「浮気しまくって妹が不幸になる」と占いで出たらしく結婚反対。式もうちの両親は欠席で姉の私だけが出席→それから3年後wwwww
トメに化粧水の瓶をぶつけられて私は流血した。瓶を投げつけた拍子に足首を捻ったトメの方を心配したエネ彼はwwwww
俺の目の前でこれ見よがしに「あ~疲れた」とチオビタ飲んでる嫁。たかが事務員のくせに何その疲れたアピール。俺はお前よりずっと激務なんだよ文句言うな
逮捕されたら例え無罪でも負担は大きいし、無罪を証明出来なかったら本当に人生が崩壊してしまっていた
「ストーカーなんてロマンチックでうらやま〜♪」とBが割り込んできた。 【修羅場】
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返…
当て付け?だとしたらスゴく舐められてるよ
孫ちゃんに会えないリスクはあるけど金を出してまで……って気がする
舐められてるのかしら。
我が家は男家系なのか息子3人孫達も5人男孫が続いた後の女孫だったから主人が駄々可愛がりで、女の子のおもちゃやお洋服等選ぶのが楽しくて、そこにつけ込まれたのかもしれないわね。
主人は気に入らなかったのなら何か別の玩具をまた買ってあげようと言ってるわ。
私も孫可愛いのは事実だしモヤモヤするのは息子相手だから孫に罪はないと思ってしまうけどもう自分で何を贈るか考えるのは無理だわ。
息子の態度にも呆れるし、主人贈り物のセンスが私以上にないけれど私はノータッチでゆく事にするわ。
初の女孫ちゃんですか。そりゃ可愛いよな
ご主人がする事を止める必要はないけど、もしあなたに丸投げするなら断っていいと思う
ご夫婦でしっかり話し合うべきだと思います
亀レスだがそれ、オイリーとか生まれてウーモとかのおもちゃじゃなかった?お世話をしてたら急に動いて空を飛んだり首が伸びたりするタイプの。あのタイプは動きがトリッキーすぎてあれは大人でも怖い
>>539
あれだったら3歳の子に与えるもんじゃないよね
普通のオモチャは対象年齢書いてあるから同居してない爺婆は子供の能力とズレたもの与えがちなので、与える前に要チェック
店でチラ見して欲しがっても「もうちょっと大きくなったらね」でいなしておくのが無難
この記事へのコメント
タオルでぐるぐる巻きってのが親も怖がってそう
とんでオウリーだな
大人でも怖いって、3歳じゃトラウマレベル