先日行われたストレスチェックで、部下全員からNOを突きつけられた。
上司に不満があるかという質問で、部下全員「非常に不満がある」の回答で、本社に呼び出された。
「私の部署は一番成績も良い。厳しいことはあまり言ってない。部下の報告もすぐフォローしているのにこれはおかしい」と抗議した。
その後発言の事実確認が行われ、「全て事実ですが、問題とは思いません。人格否定や残業強要もしていません。何が問題でしょうか」と回答した。
「確かにハラスメントとまでいかないかもしれないが、あなたの言動が事実ならストレスは相当溜まると思う。あと、新人をスケープゴートにしている印象を受ける」と人事と部長に言われた。
具体的には、新人が私が指示した内容をこなした時、毎回必ず「仕事のうちにも入らない、あなたの仕事は営業成績を上げることだよね。早く仕事ができるようになってね」と言っていたこと。
新人には一切こちらから話しかけず、他のメンバーには雑談を振ったりしていたこと。
私の信頼していた部下が新人を教えようとするのを「自分で気づかせないと意味がない。指導は仕事のうちにも入らないから辞めてほしい」と指示したこと。
これらは部下にとってもストレスだと言われた。
納得ができず、
「私も新人のときは自分から必タヒになって教えを請うたし、無我夢中でやれることは全てやってきた。新人にその気配が見えないのに甘やかせというのは違う」
と反論した。
「確かにお前は凄かった。それは評価してるし今もそう。
でも自ら教えてやろうとする先輩を止めたりするのはおかしなことだ」
「彼の仕事は営業成績を上げることで、新人の指導ではありません。時間の無駄です、だから止めました。新人自ら教えてほしいと言ってたなら止めませんでした」
「私は成績だして、部長に気にかけてもらえて嬉しかったんです。なんとか頑張ろうと思えたんです。
だから部下にも同じようにしています。
彼らだって、私の矛先が向かないのは嬉しいはずだと思ってましたし、新人もその列に加わろうと必タヒになってました」
と必タヒに言い返したが、アンケートを見せられた。
なるべく贔屓にしていた部下達全員から、
「私の新人への叱責が見ていて嫌な気持ちになる」
「新人が精神的に辛いと言ってるし、自分が教えようとすると阻止される。パワハラだ」
「私の下に居ることになるなら退職したい」
「厳しくするのとはまた違った嫌な感じがある。仕事は信頼できるけれど、それ以外の面で辛いことが多い」
新人からは
「自分の至らなさのせいで空気を悪くしてしまい精神的に辛く、希タヒ念慮がある」
と書いてあった。
信用していた他の部下からの言葉に頭が真っ白になった。
明らかに結託して書いたような感じがある。
その日家族に全て話した。いつも私を褒めてくれる両親だからきっと慰めてくれると思った。
けれど「それはお前が悪いよ」「厳しくするのと冷たくするのは違うんだよ」と言われてしまった。
友達にも「部下に結託された。やられた」と事の次第を話したら、「なんで人として大切なものを忘れたの。一回一緒に話そうよ」と説教を食らった。
なんで?なんで?とずっとグルグルと考えてしまった。
自分が育てられた時とあまり変わらないことをしたのにと。
部長からは「伝え方さえ気をつけてくれれば良い。新人のことを気にかけてやれ」と言われたけど、それどころではな無くなった。
雑談をふるとニコニコ話してくる部下達全員が信用できなくなった。
新人さえいなければと他部署に異動させようとしたけれど、あの子は頑張ってるからと拒否された。
味方がいないことが辛くて、不眠症になり、適応障害になって今は休職一ヶ月目。
今は部長が毎週会いに来てくれて、来週からもう一度同じ役職のまま戻る。
新人だけは異動させてくれと頼み、別のところで面倒見るようにしてもらえたけれど、自分が間違ってたと思いたくない。私もそうやってきたのに、何でそれを否定されるのか。
私はまだ20代後半だし、全国の営業ランキングで一位にもなって何度も表彰されてきた。
だから絶対間違ってないと思ってるのに、何で私だけ病まなくてはいけないのか。
病むなら成果の出ない新人だけが病んで去るべきではないのか。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
【まさに夢のような話】 毎日のように迷惑駐車をしてるオッサンにムカついたので、おっさんの車のナンバープレートに・・・→結果、おっさんの車が...
暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
義弟嫁とはそこそこ仲良くやってきたつもり。ひょんなことから義弟嫁のSNSアカウントをみつけて見てみると・・・
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦の旦那の方を見かけて・・・
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
義両親は、いい人達だから可愛がって貰えばいいのに義兄嫁は嫌われ上等な態度をとる。嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に会いに行って・・・
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
高校時代の友人5人が赤ちゃんを見に我が家に来るって話だったんだけど、さっき来たLINEの内容にモヤモヤしてる・・・
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
五年前に義兄が海外赴任。その際に甥と姪を預かった。よやく日本に戻ってこれるようで二人に伝えたところ…「え、やだ!」って言い出した。義兄嫁「...
今度一軒家に引越します。引っ越し前に工事をするんだけど、挨拶の粗品は何がいいでしょう。
義両親は、いい人達だから可愛がって貰えばいいのに義兄嫁は嫌われ上等な態度をとる。嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に会いに行って・・・
だから新人どころか周りの皆の心がちゃんとあなたから離れたじゃないのさ
それの何が不満なの?
社会は心を持つ人達の集合体
他人の気持ちを慮れない人は
それはもう人じゃないし
社会の中になんて入れるわけがない
弾かれたのは自分であって
それも自分自身のせいで弾かれただけのこと
全部あなたの思い通りになっただけだよ
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
鉢の持ち帰りって意味がわからない。学校で捨てればいいじゃない?
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦の旦那の方を見かけて・・・
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
義両親は、いい人達だから可愛がって貰えばいいのに義兄嫁は嫌われ上等な態度をとる。嫌なら会わなきゃいいのに頻繁に会いに行って・・・
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦の旦那の方を見かけて・・・
23時にチャイムが鳴った「○○A子の父親です」中学時代付き合ってた子で、高校になってから自然消滅で別れた女の子の名前だった。何かあったのかと思ってカギ外して扉を開けたら・・・
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
義弟嫁と私は元々背格好が似てたし量産型の髪型、服装だから偶然似てきてるのかな?と思っていた。だが義両親や旦那に「後ろ姿が似すぎて間違えて声掛けそうになった」と言われるようになり!?
両親はどうしようもない人たちで、母親はマジキチ。両親みたいにはなりたくないと思って生きてきたが「虐待された子どもは歪む」とか「子どもは親に似る」というのを見て!?
弟「鬼ババァが怒った〜♪」→両親が離婚し出て行こうとする母に、弟「やっぱり僕もついてく、お母さん!」母「お母さんの事嫌いなんでしょ?もうゆうちゃんの事好きじゃな…
私は4人目を妊娠中なんだが、突然、義両親と同居の義兄嫁さんが「お腹の子をくれ」と言い出した。さらに、とんでもない計画を披露されて!?
>>471
希タヒ念慮がある
私の下に居ることになるなら退職したい
これって相当だと思うけど
あなたの新人の通りにやりました?時間は動いてるんですが。新型コロナウイルスで今までの生活が出来なくなった事を知らないのかな?あなたの仕事は別だと勘違いしてる?
> でも自ら教えてやろうとする先輩を止めたりするのはおかしなことだ
ここまで言われたのに何も感じない?
両親や友達にも批判されたんだよね?
結託とか
病むなら成果の出ない新人だけが病んで去るべきではないのか。
送信してしまったorz
人には心があるのが分からないのかな
自分の気持ちを押し付けるのは間違ってるよ
相手の気持ちをよく考えようよ
この記事へのコメント
こいつはずっと現場で実務のスペシャリストとしてこき使うほうが良いな
チームを作れない・人を育てられないなら、管理職にしちゃダメだ
育ち方は人それぞれで、全員が自分と同じ方法では育たない
そんなあたり前のことが分からないんだから、昔から勉強ができるだけの馬鹿だったんじゃないかと疑いたくなる
優秀なソルジャーが優秀なコマンダーになるとは限らんからなあ・・・
1歩劣る人のほうがそういう人の気持ちとか立ち回りを考えるから
逆にうまくいくこともあるし。
まあできないことを認めて常に組み替えて最適化するしかないんだろうね
典型的なエースタイプでマネージャーにはなれない人だねえ
こういう人はコントロール側に置かずに独立遊撃隊で成果上げさせるほうがいいわな
管理職になれないと出世できないのなら
もう独立しかないな
弱〜
新人はいびられ周りに申し訳ないと思いながらも仕事してたのにこいつは現実見ただけで休職1ヶ月w
ヅカの中の人かと思ったよw
視野の狭さとか。
仕事はできて当たり前。自分のコピーを後に残せてこそ1流の社会人。