先月末が孫の3歳の誕生日で一緒におもちゃを買いに行ったんだけど、今日息子から買って貰ったおもちゃを怖がるからしばらくそっちで預かっててくれないかって連絡きたわ。
孫が欲しい欲しいって言われて選んで買ったのに1週間足らずで怖がるからって、なんでこんな物買ったんだよと文句まで言われてしまいなんかモヤモヤしてしまった。
息子がいうにはそのおもちゃで遊んでから夜泣きするようになったらしくて、私自身そんな怖いおもちゃだなんて知らなかったしメーカーも有名所でパッケージも可愛かったのよ。
怖がらせてしまった孫には申し訳ないけど、孫が欲しがる物を買ってあげてって送り出したのは息子自身よ。
その怖いって言って泣いたおもちゃを遊ばせたのは息子夫婦よ。
なんだか釈然としないわ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
少し前に転職して来て入った人がもう辞めそう。。。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...
ウトメはヘソクリを冷蔵庫に隠してたらしく、義兄嫁がくすねようとした。だが冷蔵庫にあった塩辛で手が汚れたので、手を洗っているとトメが帰ってきて…苛立った義兄嫁が!?
フランダースの犬を視聴中の俺を見て笑った彼女に冷めてしまった。11歳下の子だったんだけど何か感性が違ったというか…
母親に言われた事を思い出した。自分語りごめん
私が簡単な電話のおもちゃに夢中になって、だったらってレベルアップした物を買ったら全然使わなかったってwかなり愚痴られたww
逸れてるかもしれないけど孫ちゃんの想像を超える物だったのかも
次からはお金で済ませた方がいいかもね
>>457
本当そう思ったわ。
次回からは現金だけ渡すことにするわ。
うちの孫ちゃんもよ、今まで息子夫婦にこのおもちゃが好きだからちょっとお高い機能満載のを買ってと言われて買ったけど使わなかったってのが殆どよ。
だから本人が欲しがる物を買ってやってくれって言われたわけだけど、その結果がこれよ。
買った時は本当に喜んでくれてて大事に抱えて帰って来たからまさかこんな事になるなんて思わなかったわ。
1番釈然と来ないのは私になんでこんな物買ったって言っておきながら、息子夫婦はなぜそんな物で遊ばせたのって所よ。危機管理が出来てないのはあんたもじゃないのよって言いたかったけど飲み込んだわ。
幼い子供と大人の価値観の違いだと思います
親としては少しでも立派な大人になって欲しいんじゃないんですか?私は子無しなんで客観的な考えしか出来ないんですが私の親を思うとそうなんじゃないかと
また自分語りごめんなさい
親から初めて与えられた絵本はハーメルンの笛吹きでした。次に与えられたのは七匹の子ヤギ。絵がスゴくキレイでした
もっとありますか止めときます。これを見て不快を感じた人がいたらごめんなさい
息子も自宅の子供の目の届かないところに置いとけばいいのに
聞かれても今はちょっと怖いみたいだからしばらく封印しとくって答えれば
せっかく買ってもらったのに連絡してきて預かっておいてくれって当て付けみたいでいい気はしないのは当然
>>461
多分当て付けだと思うわ。
今孫に買ったプレゼントがタオルにぐるぐる巻きになって返ってきたわ。
もう母さんには選ばせないって言われたわよ。
選んだのは孫ちゃんよって言ったけど怖がる事を察してうまく誘導するべきだった言われたからもうプレゼントはしないわと答えたわ。
グルグル巻きのタオルから解放してあげたけど可愛いふくろうのおもちゃよ。
呪いとかはなさそうだわ。
>もう母さんには選ばせない
こんな態度取っておきながら、これからもプレゼントさせる気満々で笑う
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
実の子が鬱陶しくて仕方ない。2歳の上の子も5ヵ月の下の子も一日中私にまとわりついてギャンギャン泣いてる。もう頭がおかしくなりそう。どうしたら楽になれるの
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
私は支店勤務。社長が来ると必ず夜は呑み会に。社長はスイッチ入るとキチ外じみた言動や行動をする人で皆ピリピリ。上司「今日はタイミング見てサッと帰っちゃって」…はぁ…
【修羅場】痴漢の手を掴んだ友人A子「警察を呼んでください!」痴漢「やってない!」駅員「え〜それくらいのことで..」A子「いいから呼べ!」
【GIF画像】GIFでフフッてなったら寝ろよなwwwwwwwwwww
2/4お姫様コトメがお弁当余分に作ってって。多分彼氏にでもあげるんだろうけど、約束の手間賃もらってないからDQN返し☆→返ってきた弁当開けると…なんだこれ?→修羅場が待…
当て付け?だとしたらスゴく舐められてるよ
孫ちゃんに会えないリスクはあるけど金を出してまで……って気がする
舐められてるのかしら。
我が家は男家系なのか息子3人孫達も5人男孫が続いた後の女孫だったから主人が駄々可愛がりで、女の子のおもちゃやお洋服等選ぶのが楽しくて、そこにつけ込まれたのかもしれないわね。
主人は気に入らなかったのなら何か別の玩具をまた買ってあげようと言ってるわ。
私も孫可愛いのは事実だしモヤモヤするのは息子相手だから孫に罪はないと思ってしまうけどもう自分で何を贈るか考えるのは無理だわ。
息子の態度にも呆れるし、主人贈り物のセンスが私以上にないけれど私はノータッチでゆく事にするわ。
初の女孫ちゃんですか。そりゃ可愛いよな
ご主人がする事を止める必要はないけど、もしあなたに丸投げするなら断っていいと思う
ご夫婦でしっかり話し合うべきだと思います
亀レスだがそれ、オイリーとか生まれてウーモとかのおもちゃじゃなかった?お世話をしてたら急に動いて空を飛んだり首が伸びたりするタイプの。あのタイプは動きがトリッキーすぎてあれは大人でも怖い
>>539
あれだったら3歳の子に与えるもんじゃないよね
普通のオモチャは対象年齢書いてあるから同居してない爺婆は子供の能力とズレたもの与えがちなので、与える前に要チェック
店でチラ見して欲しがっても「もうちょっと大きくなったらね」でいなしておくのが無難
この記事へのコメント
タオルでぐるぐる巻きってのが親も怖がってそう
とんでオウリーだな
大人でも怖いって、3歳じゃトラウマレベル