愚痴です。
3年前に夫がタヒんで一人暮らし。
男の子3人育て、全員結婚している。
昨年、次男夫婦から同居の打診があった。
次男は地元企業に勤め、嫁はパートで働いている。子供(孫)が3人。
生活が一杯一杯で余裕がない、部屋もあるしここに住まわせてくれって。
マイホームが欲しいとかそう言う話では全くなく、単に生活費を抑えるため。
それを断っても断っても説得され続けていたが、
次男夫婦の目的は生活費を抑える為と言ってるが
同時に私に家事と育児を頼もうとしているのが見え見えだったから
「すべての自分たちの家事は自分でやることと、
緊急時以外子供たちの世話を私に投げない事の念書を書くなら考える」
と言ったらだんまり。
やっと口を開いたと思ったら
「母さんがタヒんで親父が残ってれば良かった」って言われたよ。
「お父さんの何を知ってるって言うのよ。
お父さんなら無責任に引き受けて、家事は全部嫁さんに丸投げよ。
丸投げだけならいいけど、いちいち小言がついてくるわよ。
あんた息子のくせにそんなことも知らないの?」
って言ったら絶縁宣言。
夫がタヒんだあと、長男は相続したお金を頭金の一部にしてマイホーム買ったって言うし
末っ子は子供の大学費用の為に一切手をつけないようにしてるって言ってた。
次男はどうやら気が付いたら使い切ってたらしい。
昔から小遣いを渡したら一気に使い切るような子だったけど
未だにこんな金銭感覚で、社会人としてちゃんとやれてるんだろうかと心配になる。
タヒんだ夫は高給取りではあったけど、家のことは何もしないし
育児にも一切関わらず、家事と育児は女の仕事!って人だったが
そのくせ重箱の隅をつつくのが趣味のような人で小言がとても多い男だった。
昔のしがらみのある見合い結婚だったから簡単に離婚もできないし
3人の子供を育てていくことを考えてATMと割り切ることにした結婚生活。
ぶっちゃけ残すもの残してタヒんだとき、ホッとしたのが本音。
やっと安穏な日が訪れるって思った。
ずっとワンオペで男の子を3人育てて自分の時間なんて本当になかったし
今は結婚して初めてと言って良いほどのんびり暮らしている。
3人の子が結婚して、やっと肩の荷が下りた、親としての責任は果たしたと思ってた。
なのに今更同居して孫の世話をさせられるぐらいなら絶縁上等。
もう自分の人生を楽しませて欲しい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
100円ショップで買ったツナ缶用のスプーンを義弟嫁が黙って持って帰った。一応気を遣って「間違って持って帰らなかった?」と聞いたら!?
民宿の男湯でのんびりしてたら、女が入ってきた!「こっちは、男湯ですよ!」と言ったら...
覚醒剤って絶対に使ったらいかんもんやと思ってたが〇〇を知って衝撃をうけている
甥は勉強ばっかりして、成績はいいが性格悪い。夏休みに会った時に「うちの子に勉強教えて」って社交辞令で頼んだら・・・
義実家の所有する空き家があり、義兄夫婦が住んでたけど、義兄嫁「こんな家に住むのは嫌」と言い出て行ったと聞いた。その後、私達がその空き家をリフォームして快適に生活してると!?
叔母の宗教勧誘が原因で、兄「嫁に迷惑かかるから今後実家とは極力関わらない」と言われて、会おうとしても断られ冠婚葬祭にも出てこない。何故とばっちりで疎遠にされるのか意味が分からない件
従兄弟が挙式した。従兄弟は再婚だったんだけど、新婦側に秘密にしてたらしい。ちゃんと根回ししてないから、酔った親戚がwwwww
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
今付き合ってる彼氏が、私じゃない別の女性と結婚してしまった。
法律違反を指摘したら逆ギレしてきた土方たちが「会社に電話?w今誰もいないよw」と煽ってきたので、俺「あ、もしもし水道局ですか?」と返した...
現在、義両親との二世帯を建ててる所だが、義弟夫婦も同時期に一軒家を建てる。何かにつけて「「うちばっかり好きな家を建ててごめんねー」と言われるのがうざすぎて・・・
好きなラーメン「醤油」「塩」「豚骨」←わかる 「味噌」←こいつwwwwwwwwwwww
よそ様の家庭に口出しするようで申し訳ないけど、広い家は処分して一人の身にあった家に引っ越してもいいんじゃないかなぁと思う…まぁそう簡単にいく話ではないことも分かるんだけど。
多分「部屋の余った家」っていう大きな餌がぶら下がってる限り、口だけの絶縁宣言になりそうな気がしないでもない…。
お疲れ様です
絶縁宣言されてよかった。同居なんて申し出る方だけに旨味があるんだもの
次男さんの事心配しなくていいよ。結婚して別の世帯を持った以上全部自己責任、夫婦の問題だし
今の家に住み続けるなら鍵を替えて警備会社と契約した方がいいかもしれない。あなたの留守を狙って勝手に入り込まれたら追い出すのは難しいらしいから。他人様の息子さんに失礼だけど
読みながら全く同じことを考えてた
お疲れ様です
次男さんの言葉は酷すぎる
あなたのこれからの日々が安穏でありますように
それと、753さんに賛成です
多分次男さんは諦めてないし、自分は絶縁する側で絶縁されるとは考えてない
家のことは悩ましい限りです。
自衛の為に手放した方がいいのかなと思う反面、
長年暮らした戸建はやっぱり住み心地がいい。
長男や三男と相談しながら考えたいと思います。
この記事へのコメント
旦那との思い出が詰まった家って、なかなか手放せないよ
手放すと、すぐ、ぽっくり逝く・・・
近場で何例もあるわ、まだ若かったり、何年も旦那を思って生活していて・・・とかパターンはあるが
くたばってせいせいした、って旦那が亡くなった場合は長生きするようだけど、仲が良いと・・・
くたばってせいせいしたパターンなんだけど?
スレ主は子育てに失敗したことに気付けよ。そんな息子に育てたのはあんただぞ。
気づいているでしょう。だから本当に絶縁したいと思っている。
躾より生来の性格のがデカいだろこれは
悲しいねえ
幸せって何なんだろうね
家族みんなが、お互いを思いやり、愛し合う事じゃないのかね
旦那と次男は、人間より畜生に近いんだろうね
まあ他に2人もいるので次男は放置しよう