私はストレスを溜め込む性格で、人に反対意見をあまり言えない。
それにつけ上がってどんどん増長していく友人に耐えられずにFOかCOしてしまう事も多い。
そこまで深い付き合いではない友人には追われる事はないんだけど、親友に近いくらい仲良くしていた元友人たちは切ってから半年や一年、下手したら数年経ってからも連絡をよこす。
LINEをブロックしていれば携帯番号やメールに、それも拒否していれば別の番号やアドレスから、それもダメならSNSなどから連絡してきたりする。
元友人からしたら、いつもニコニコしていて付き合いも良かったのにある日突然返信がなくなったりブロックされてショックだとは思う。
でも、もう付き合いきれないと思っている人間に悪いところを指摘してあげる義理はないと思っている。冷たいかもしれないけど。
それに、そういう人ってやんわり指摘してあげたところででも!でも!だって!と言い訳が激しいし、自分の事は否定して欲しくない癖に人の事はお構いなしに否定するから言いたくないんだ。
私は自分がこういう人間だから、もし人から拒否やブロックをされたらショックだけどその時点で諦めるし、何度も連絡なんてしない。
切られたのに何度も連絡してくる、相手の気持ちを考えない性格だからこそ限界が来て切ったのになーと思う。
つい最近も一年以上前に切った元友人から連絡が来て嫌な気持ちになったので、縁切り神社にでも行こうか検討している。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ガンプラ好きだった元彼。Xとかで拾ってきた話に「ガンプラ勝手に捨てる嫁最低」ってよく怒ってた。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
コンビニで。いつものように暴走族が騒いでると、常連の黒ずくめの客が現れた。
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
駐車場に知っている奴の車が…?寝室をこっそり覗いてみると、彼女が友人の上に載って腰を激しくグ!→勢いで出刃手にくくりつけて乱入した結果\(^o^)/
知人に「ヤ○ダ電機」で値切り出来ると聞き、実行してみた。私「amazonだとこれぐらいの値段で買えるんですけどー」→すると店員が...
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
やんわりと言わずはっきり言ってみたらどうかな
私はCOFOしたんだから察してほしいのに
連絡来ちゃって困るんです~ってことなら
あんたの言う事には無理があるよw
はっきり言った事もありますよ。
でもそういう人って聞かないんですよ、だから私としては言いたくないしもう付き合いたくない。
そのくせこっちの言動や行動は思い通りにしようとしてきたりしますからね。
典型的な自分はいいけど人はダメ!っていう人間なので、関わらないのが一番だと思っています。
その意見も一理あるかもしれませんが、連絡手段を絶たれているのに連絡してくるって普通の人間のやる行動とは思えませんけどね。
察してちゃんと言うのは「察して自分の思い通りにして欲しい!」と言うのが根本にあると思います。
急に黙ってみたり、不機嫌になってみたりして、「どうしたの?何かあった?大丈夫?」と聞いて欲しい、みたいな。
私は察して欲しいのではなく関わりを断ちたいのですよ。そのために拒否やブロックしています。
拒否やブロックをされても「本当は何か深い意味があるんじゃないのか…!?」みたいに思う方が察してちゃんじゃなくて深読みちゃんかと。
もう関わりたくないから拒否やブロックしてるんですよ。それ以外に何があるんでしょうか。
拒否やブロックをしてるんだから私ならショックで諦めるけどねって
聞かずに態度(拒否ブロック)で分かれよってのも立派な察して案件だと思うよ。
こういう人がストーカーになるんですね。それか今流行りの逆張りでしょうか?
あんたとはもう友達付き合いしてられないから離れるねなんて言って離れる方が稀だと思います。
>>735
はじめの文章
>私はストレスを溜め込む性格で、人に反対意見をあまり言えない。
よく言うよw
反対意見を言われるとストーカーすぐレッテル貼り。
自分を顧みず他人を攻撃する事ばかり。だから察してなんだよ。
はっきり言えない性格だから何を言ってもいいと思いました?人を見くびると痛い目に遭いますよ
拒否やブロックははっきりとした拒絶ですよ?
察して欲しいのではなく、もう連絡を取りたくないという意思表示です。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
私「A子のストーカーやめろ!」B男「お前オレの事好きなんだろ?もうちょっと可愛げのある女だったらな~(笑)」私「 」 → 翌日、B男が逮捕された・・・
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
自分の母親に世間話で家庭環境の話をすれば、チクるなと怒られる。そして自分をエネとみなす嫁←これ罰ゲーム?
ママ友達が子連れで我が家に遊びに。何故か親しくないシンママD親子も一緒に。Dママは家に来るなりずっとキョロキョロ。食器棚やジュエリートレイをジロジロ…
子ども「ハンバーグ食べたい。これでいい?」嫁「ダメー」← 嫁の悪い癖のせいで子どもが可哀想
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
【うぇ】仕事でときどき会わざる得ない年配女性、何が嫌かって会食するのが苦痛。食事中に突然ペロペロ腕舐めたり、魚の骨を一つ一つしゃっぶったり…
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だ…
>>738
> 人を見くびると痛い目に遭いますよ
> 拒否やブロックははっきりとした拒絶ですよ?
> 察して欲しいのではなく、もう連絡を取りたくないという意思表示です。
ここで顔も見えない相手に息巻いていても
おそらくはあなたが縁を切りたい相手は痛くも痒くも無く
逆に相手は
はっきりとした理由も言わず絶縁の宣言すらあやふやな状況でのブロックは
あなたが構ってほしくてやってるか
翻意した時に復帰しやすいよう姑息なミスリードを誘ってるか
くらいにしか認識してないおそれがあるよ
あなたが嫌だと思った理由を説明するのを恐れている理由が
ここでは書かれていないあなたの側の言動にも原因があって
相手から反論されたり逆に認識を改めさせられるようなことだとしたら
相手の側には「一歩引いてやる」理由がないから
現況は変わらないままずっと追撃されるかもね
本気で縁を切りたいならはっきり宣言して一切の「その他の手段」も
残さないくらい徹底しないと
「そういうのストーカーでしょ」ってどれだけ匿名掲示板に書いても
何の役にも立たないと思うけどな
>>738
あとねえ
> はっきり言えない性格だから何を言ってもいいと思いました?人を見くびると痛い目に遭いますよ
理由も言わずに勝手にブロックしたあなたに対して相手も同じように
「筋を通さず見下したような扱いをされても黙って引き下がると思っているのだろうか」
そう思って追撃してる可能性も考慮に入れた方がいいかもね
いきなりブロックかれると
何かあなたを怒らせてしまったと考え、何に怒っているのかを探って謝ったりフォローしたり弁解したりしたら、また元のように仲良くなれるかもと考えるのも、一般的な思考パターンだ。
付き合うつもりがなくて迷惑なら、そういうチャンスは無いと知らせてあげたら単純明快に解決すると思う。
>>742さんも他の人達も書いてる通りだと思います
いきなりシャットアウトだと、申し渡す言葉、説明がなければ、普通、シャットアウトの罰を受けた相手はいろんなことを考えるもんだよ
不安とか、混乱、何で?とか思ってしまうし、その後……何か悪い接し方だったかな?とか後悔、良い心根の人達ならば謝罪の気持ち、稀には悲しさとか怒りも湧くだろうと思うよ
強く伝えるか弱く伝えるか?は相手の性格にもよるけど、こういう理由でもうおつきあいはごめん被るっていうのを伝えてCOしないと良くも悪くも後を引く
それだと納得出来ない相手はかなりいる筈だしね
そもそもの投稿で書いてる、後日になり接触なんか御免だ!ってのがあるけど、それらの事が起きてしまう事実を少し考え直してみては?
しばらく経って接触があるのは、料理でいう生煮え状態で放りだしてるからのように見えますよ
この記事へのコメント
住人に噛みつき論破されて逃亡
ただの間抜けなネット弁慶
リアルでも自己評価高くて他者見下してるんだろうなってのが透けて見えるな