私は小梨だし、人の子育てをとやかく言えるような人格者でもないけど、これだけは言いたい
親戚の子供(3歳半)が猿
チンパンジーのパン君の方が賢いレベルで猿
うちの飼い犬の方が100倍言葉が通じるレベルで猿
・2歳半まで見たくもないのに公開授乳(人前でも平気でシャツを巻くって飲みに行く)
・危ない物に触ろうとして「危ないよ」と言うと(百歩譲って怒鳴ったと表現しよう)ババがすかさず「お~怖」と私が批難されて猿には注意もしない。なのでこちらも危なかろうと何しようと知らないと決めた
・当然痛い目をみる。「あー痛かった痛かった」とママ。注意すらしない。こっちは白ける
・3歳半で歩き食べマスター。部屋のなかをぐるぐる周り給水ポイントの如く、ババとママのところで口を開けて補給。また歩く
・気に食わないと癇癪
・タップだけでなんとかなるスマホゲームを3歳半にして解禁。ご飯中もやらせる
まぁ、猿になるべくして猿
言葉もしゃべるし、発達障がいっぽくは見えない
座って食べなさいって言われたことないから座って食べられない感じに見える
そして、ババもママも猿くんが可愛いから見せてあげたい?精神でやってくる
大人の目が増えると保護者の義務をしれっと放棄して、子供のおやつと飲み物すら持ってこない(親がアレ持ちなので持参してもらいたいが「このくらいなら猿くんでも食べれると思う?」で人数分しかない大人のお菓子を食べさす)
動物園の檻の中にいる猿も別に可愛いと思わないので、野放しの猿なんか見たくない
というか、山に行けば猿でも鹿でも猪でもいるわ
熊目撃注意のニュースもたまに流れるわ
いや、もうなんか猿にすら失礼に思えてくる
猿は猿で群れのルールはしつけてるんだもんな
ババが、ママより年下の私を「おばちゃん」と教えているので不愉快を理由に出禁にしたい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
彼女「せっかく北海道来たんだし海鮮でも食べる?」俺「高いだろ?その辺のスーパーで半額惣菜でも買おうぜ」→ すると・・・
新入社員6人全員が退職した→上司「最近の若者は根気が無い!学生気分だ!」俺『新入社員にはもっと優しく接した方がいいじゃあないんですか』→さ...
キャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルに挨拶に行った時、新婦側親族の両親と小学生の男の子の席に。両親のほうはものすごい祝福ムードだったが!?
4歳になる娘が目にゴミを入れてしまい、妻が気づいた。娘は目を擦りたがっていて、妻は涙でゴミを出そうと頑張った。
こちらは東日本で、火葬したあとお骨は全部骨壷に入れるのが普通だと思ってた。だが西日本でのやり方に衝撃を受けた!?
キャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルに挨拶に行った時、新婦側親族の両親と小学生の男の子の席に。両親のほうはものすごい祝福ムードだったが!?
引越す度に「お母さん達まだあんたらの家見てないわ~」とほざく義母。以前住んでた所は数ヶ月で引っ越したので、呼んでなかったんだが義母がwwwww
先月流産した。子供達には私の気持ちが落ち着いたら話そうと決めていたが、トメがLINEで勝手に話していて・・・
彼氏と一緒にいる時に、たまたまうちの親に会った。彼が挨拶も出来ずもじもじしていて、そういうところが可愛いと思っていたが!?
引越す度に「お母さん達まだあんたらの家見てないわ~」とほざく義母。以前住んでた所は数ヶ月で引っ越したので、呼んでなかったんだが義母がwwwww
先月流産した。子供達には私の気持ちが落ち着いたら話そうと決めていたが、トメがLINEで勝手に話していて・・・
兄の運転で友達とスキーに行くことに。私「朝5時に〇〇駅にいてね」→当日、友達「自宅で待ってるね」私「駅に来い!」→駅に到着しても来ないので電...
書き方の問題だろうけど、甥が猿だから不満なんじゃなくて
甥を猿になるよう育ててる甥の両親が不満なのでは?
書いてあることの大半、悪いのは親であって甥じゃないし
甥ではないよ。親戚の子
だからおばちゃんではないのにババアが「おばちゃん」と教えてる
人の子育てをとやかく言える程できた人間ではないって書いてるように、
猿に不満があるとは言ってないよ。猿を見たくないだけ
余談だけど飼い犬を見たいらしいが性格が悪いと言われようが、家族にした以上守る責任があるので
絶対に見せないと決めている
おつかれさん、
この手の問題親、問題猿の問題があるとね、結論はいくつかに絞られるんでないか?
それを言うと、そんなことは出来ない、デモデモ、ダッテにほとんどの場合はなるが、まあ結論の一つを選んで言うわ
関係を断て
絶縁
この記事へのコメント
その集まりに行かなきゃいいじゃん
自分の家に来るなら家を出れば?いい年なんでしょ?
未成年、学生なら仕方ない自立できるまで我慢して自衛しろ