私は姉のハムスターを見て自分もハムスターが欲しくなり同じように親にねだったのに「あんたはだめ」「あんたには無理」と一喝されて買って貰えなかった。
姉と同じようにちゃんと世話する!と言っても「絶対無理よ」「ハムスターはおもちゃじゃないの」と言って結局買って貰えなかった。
泣いて欲しいとお願いしても「だめ」の一言。
やっぱり嫌われてるんだと思った。
昔から姉ばかり優遇して、私が何かするたびにくどくど言ってくる上に最初から無理って決めつける母親がめっちゃキライ。
旦那もだけどさ、なんで飼った事もない物を最初から無理って決めつける?そんなん買ってみないとわかんないじゃん。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義弟が失業して地元に戻り再就職、しかしお金がないとかで嫁共々義実家に転がり込んだ。義弟嫁が私に借金を申し込んできたので、断ると!?
優しいのが取り柄見たいな旦那で、将来エネにならないか不安に思うとこがあったから「将来子どもができて義実家で公開授乳って言われたらどうする?」と聞いてみたら・・・
飲み会で女先輩の頭を「ナデナデ」した結果wwwwww
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
義兄嫁と初めて会った時に「さっちゃんと呼んでくださいね」と言われた。だが本名はさちこでもさとみでもさやかでもなく・・・
義兄嫁はメンヘラDQN。義兄は昔ヤンキーのサイマーモラハラ野郎。義母バツ2のだめんず制作職人→義兄嫁とLINEしてたら嬉々としてこんなこと言われたんだが・・・
義弟嫁と仕事をしなくてはいけないのだが、義弟が単身赴任してるせいか、義弟嫁がかまってちゃんで「うちのこ達可愛いんです」アピールが酷い→たまになら私も話を聞けるんだがwwwww
義実家は裕福で、義兄と義妹は大学院まで旦那は大学まで出してくれた。社会人になってからは「老後の資金をためるから」と一円も子供に援助がないのが、義兄嫁の怒りポイントで!?
会社の慰労会で今年異動してきた30前後の男性Aさんが「取り分けてくれない女とかないわー」と言い出したんだけど…
「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
【武勇伝】 兄はひきこもりだけど私にとっては自慢の兄。なぜなら…
優しいのが取り柄見たいな旦那で、将来エネにならないか不安に思うとこがあったから「将来子どもができて義実家で公開授乳って言われたらどうする?」と聞いてみたら・・・
「車買うから半分出して」って彼氏に言われたけど、それ関西では普通なの?
>>766
旦那に犬を飼うことを提案したそうだけど
どう提案したのか知りたい
飼いたい犬種とその性格、毎月かかる費用、近くに動物病院があるかどうか、ケージは家の中のどこに置くか
掃除はどう行うのか、病気になった時にどの程度費用をだすか、病院に連れて行くときはどうするのか
少なくとも自分の仕事のスケジュールをやりくりして世話ができるのか、旦那の手を借りなければならないのか……など
自分も犬飼いで、色々と楽しい毎日だけどそれなりに大変な部分もある
私は家のドア壊されたし、迎えて3ヶ月くらいはストレスで夜に吠えられて家中に糞尿されてたよ
あと、衛生面や経済的な面、家自体の広さとか環境もそうだけど
夫婦だけだと世話できる人が家に2人しかいないことになるよね
基本は766が世話するにしても、怪我や体調不良になったら世話は旦那に頼ることになる
それだと旦那が家事に766と犬の世話を全てこなさなきゃならないよ
そのストレスや負担も考えて提案した?
「飼ってみないと分からない」じゃなくて
色々と調べて資料を集めた上で、何があっても私が寿命全うするまで世話しますという意思がないと旦那も不安になるのは当然では
ハムスターに関しては母親が反対した理由は分からないからなんとも言えないけどさ
>>766
>そんなん買ってみないとわかんないじゃん。
こういうとこだと思うよ。
私が母でもあなたにハムスターはダメって言うと思うし、
犬も絶対反対する。
確かに飼ってみないとわからないけど、
飼ってみました。
ダメだとわかりました。
そしたらどうするの?
うちの年子の兄弟も弟が犬を欲しがってるけど、却下し続けてるわ。
あなたは違うかもしれないけど。
使ったものも使いっぱなし、言われないと、気分が乗らないとやらない。
めんどくさいと「やっといてー。」で逃げようとする。
普段がそんな子に命は預けられない。
これでも良い子なのよ。
いっつもニコニコして明るくてムードメーカーで、優しいし、おつかい頼んでも気が向いたときなら「いいよーっ」明るく返事して行ってくれる。
そして「なんか無かった!遊び行ってくる!!」でいなくなる。
兄はいわゆる陰キャで、基本的に無愛想だし口もきかないけど、おつかい頼んだら携帯持って行って「○○無い。二件目スーパーも無かったけど●●ならある。買う?」って連絡してくる。
兄はやるって決めたら、寒くても暑くても朝走りに行く。
弟は最初の3日は兄の3倍くらい走ってきたけど、1日寝坊したらそこからもう行かない。
兄が先に犬が欲しいって言ってたら、考えてたかもしれないわ。
あなたの母親があなたを好きか嫌いかはわからないけど、
はんたされる、許してもらえないのは、理由があるんじゃないかな?
この記事へのコメント
まる子みたいな子だったのかな。