141: 名無しの王国 23/07/03(月) 21:30:25 ID:Zg.bc.L1
ティッシュを間違えて洗濯してしまったとき、悪いのは誰か問題。
私は「洗濯物を出した人と洗濯機に入れた人どちらも悪いが、どちらかといえば前者の方が悪い」という考えで、
夫は「洗濯機に入れた人が全面的に悪い」という考え方。
夫としては「洗濯の最終責任者は洗濯機に入れた人であり、ティッシュがないか最終確認しなかったのが悪い」という考えらしい。
私は「洗濯物は洗濯カゴに入れる段階で『すぐ洗濯して良い状態にしておくもの』であり、その準備を充分にしなかった人が悪い」という考え。
もちろん念のための確認はするけれど、それを怠ってしまったからといって責められるいわれはないと思っている。
とはいえ、「何で今日に限って確認しなかったんだろう」と自己嫌悪はするけれど。
我が家は基本的に洗濯は私の担当なんだけど、数ヶ月に1回ティッシュを洗濯してしまう。
その時の後処理は全部私がやってるのに、夫にめちゃくちゃ責められるのが本当にめんどくさい。
一度お前もティッシュ洗ってみろと思ってしまう。
とはいえ私も私で、自分では毎回確認しているはずなのに、なぜティッシュを定期的に洗ってしまうのかどうにかしたい。
私は「洗濯物を出した人と洗濯機に入れた人どちらも悪いが、どちらかといえば前者の方が悪い」という考えで、
夫は「洗濯機に入れた人が全面的に悪い」という考え方。
夫としては「洗濯の最終責任者は洗濯機に入れた人であり、ティッシュがないか最終確認しなかったのが悪い」という考えらしい。
私は「洗濯物は洗濯カゴに入れる段階で『すぐ洗濯して良い状態にしておくもの』であり、その準備を充分にしなかった人が悪い」という考え。
もちろん念のための確認はするけれど、それを怠ってしまったからといって責められるいわれはないと思っている。
とはいえ、「何で今日に限って確認しなかったんだろう」と自己嫌悪はするけれど。
我が家は基本的に洗濯は私の担当なんだけど、数ヶ月に1回ティッシュを洗濯してしまう。
その時の後処理は全部私がやってるのに、夫にめちゃくちゃ責められるのが本当にめんどくさい。
一度お前もティッシュ洗ってみろと思ってしまう。
とはいえ私も私で、自分では毎回確認しているはずなのに、なぜティッシュを定期的に洗ってしまうのかどうにかしたい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
2歳2ヶ月の娘が食事中に遊び食いしてたら、旦那が娘の頭をパシーンと叩いた。私が「2歳で行儀よく食べれるわけがない!」と言うと・・・
遊泳禁止の湖で、友人が溺れて亡くなった。口コミ『自業自得wwバカなの?』俺「えっ…」 → 亡くなった人に対する言葉に衝撃を受けて…
新幹線の指定席に座った直後、乳児を抱えた女性が「子供がいるので替わってくれませんか?」と言ってきた→断って自由席に行くよう促したら…
私の車にバイクで追突した中国の人とその家族と揉めた。100対0の案件だったのに「バイクと車なら車が悪いのは常識。お金払え」と主張されて…
ある集まりで一緒だった人がミュージカル好きだった。思わず替え歌を口ずさんだ瞬間、今までうっとりと素晴らしさを語っていたその人の形相が一変して!?
離れて暮らす母とリモートで顔合わせて会話していたら、母の後ろを若い女性が通り過ぎた「あれ?お客さん?」と聞いたら、母が笑顔で・・・
義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
彼氏の家に行ったとき、私が片付けや料理をパッパッとしてたら…彼の発言にモヤモヤ←こいつと結婚したら絶対苦労するwww
幼稚園児だった私は、近所の小学生Aちゃん達に遊んでもらっていた。ある日、Aちゃん達は私の家で集合して「絶対に行ってはいけない」と言われている神社公園に私を連れて行き・・・
嫁が俺両親に結婚の挨拶のため実家にきた時、嫁はかなり緊張していた。洗面所にと言って、立ち上がった時に嫁が手に持ったポーチを落としてしまい!?
彼氏とは、気が合うし告白してくれたから付き合った。だが〇〇な面で全然合わなくて・・・
兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
143: 名無しの王国 23/07/03(月) 21:45:14 ID:Ig.eo.L20
>>141
うちはカゴ無しで洗濯機に直接インするからシンプル
うちはカゴ無しで洗濯機に直接インするからシンプル
145: 名無しの王国 23/07/03(月) 21:48:09 ID:9n.j5.L10
>>141
もう夫の洗濯物は全部ネットに入れて洗濯だな
カーテンも洗える大きめの洗濯用ネットを100円ショップで売っているからソレに夫の洗濯物は全部入れて洗濯だな
いちいちいちいちお前(夫)が取り除き忘れたティッシュなんか取り除いてなんかいられないっての!
何なら洗濯代として毎回千百円払いやがれ!←消費税に連動
もう夫の洗濯物は全部ネットに入れて洗濯だな
カーテンも洗える大きめの洗濯用ネットを100円ショップで売っているからソレに夫の洗濯物は全部入れて洗濯だな
いちいちいちいちお前(夫)が取り除き忘れたティッシュなんか取り除いてなんかいられないっての!
何なら洗濯代として毎回千百円払いやがれ!←消費税に連動
147: 名無しの王国 23/07/03(月) 22:03:33 ID:jk.jx.L1
>>145に賛成、毛布洗う用の大きめネットがあるよ
どちらが悪いというより、原因は自分にもあるのに自分は全く悪くないという態度が嫌だわ
私はズボラだから、そんな態度を取られたら旦那の洗濯自体を放棄する自信がある
どちらが悪いというより、原因は自分にもあるのに自分は全く悪くないという態度が嫌だわ
私はズボラだから、そんな態度を取られたら旦那の洗濯自体を放棄する自信がある
165: 名無しの王国 23/07/04(火) 07:53:37 ID:lP.sv.L1
>>141
洗濯物するとき、裏返しにしてあらったりとかのときに
チェックしてる。
ポケットの膨らみチェックする。
紙系は集塵せずドラムにくっついてそうで怯えてる(昨日自分も洗った)
洗濯物するとき、裏返しにしてあらったりとかのときに
チェックしてる。
ポケットの膨らみチェックする。
紙系は集塵せずドラムにくっついてそうで怯えてる(昨日自分も洗った)
この記事へのコメント
自分が出した洗濯物にティッシュが入ってたんだろ。旦那が糞。
そういや、ここ数年はやらかしてないなぁ
つい最近ナプキン(未使用)プラスティッシュを洗濯して大惨事になったばっかで耳が痛い