スポンサーリンク

貧乏家庭だったので、バイト三昧してた私。だが結婚した翌年、私は突然倒れてしまって・・

119: 名無しの王国 23/07/03(月) 17:48:49 ID:BO.ny.L1
私、恥ずかしながら家が貧乏で、バイト三昧しながら高校までは出て働いてたんだけど、無理しすぎたのか、結婚した翌年にぱったり倒れてしまって、
結構重い病気で、あれだけ頑張ってお金稼いで高校まで出たけど、残念ながら働けないでいる。
離婚されるかなと思ったけど、夫は「頑張ったね、もう無理しなくていいんだよ」って言ってくれて、専業主婦とも言えないけど、出来る範囲の家事と引き換えに養ってくれてる。
私の趣味の1つは絵を描くことで、子供の頃からチラシの裏とかに貰ったタダのボールペンで拙い落書きしてた。
しんどくてぼーっとしてるだけの私がタヒぬんじゃないかって夫が思ったみたいで、お店で一生懸命話を聞いて、スケッチブックと鉛筆と練り消しと買ってきてくれた。
でも私、そんな立派な画材をこれまで持ったことがなかった。せいぜい中学校の授業で配られた紙に折り鶴をデッサンしたくらい。
使い方が分からなくて困ってたら、「じゃあ習いに行く?」と言われた。
市の広報に美術館が定期的に初めてのデッサンとか初めての水彩画みたいな教室を開いてる。対象も小学生以上だし、料金も格安。土日開講だから夫が送迎できるって。
昔父に「絵を描きたいから行かせて。無料のところもあるんだよ」ってお願いしたことがあった。
でも父は「絵なんか描いても1円にもならん、そのくせ絵は無駄に金がかかる」と言って行かせてくれたことがなかった。むしろ絵を描くことを禁じてきた。
だから、そういう教室には凄く憧れがあった。
子供の頃からずっとやりたかったことを、大人になってから出来るんだと思うとワクワクして早速申込みの電話をした。だけど、私の年齢を伝えたらその時点で断られた。
「小学生以上となってますけど、先生の目的はお子さん世代に美術を広げることだそうなので」って。
夫に「大人はダメみたい」とつたえたら、家から徒歩10分の場所にある芸大志望の人にも対応した塾のHPを見せられた。近いから一人で通えるんじゃないかって。
最初体験で行ってみると、座学のあとに好きなように描いてみてと言われたから好きなように描いたら、先生から「君って、面白い見え方してるんだね」と言われた。
パースも狂ってるし私の視界が歪んでるっていいたいのかな?と思って「すみません、色々狂ってるのは解ってるんですけど」と言ったら
「えぇ?悪い意味じゃないよ!何も見たものをそのまま描くだけが絵じゃないんだよ?同じものを同じ角度で見ても、見え方や感じ方は人それぞれ違うんたから」
と何となく判ったような判らないようなことを言われて、「なんでここはこう描いたの?」とか「こう表現したいならこうしたらいいんじゃない?」とか、軽い調子で絵の描き方を教えてもらった。
ゴリゴリのダメ出しと指導だったらどうしようと思ってたから、楽しく絵が描けて、「絵を描くのって楽しいなって改めて思いました。ありがとうございます。」って感謝を伝えたのね。
そのタイミングで講評というのをやっていて他の先生が生徒の作品をダメ出ししてたんだけど、皆すごく真剣というか、真剣通り越して必タヒというか、タヒにものぐるいな感じの人もいた。
帰り際、建物から少し歩いたところで他の生徒さんから声をかけられた。凄く怒ってるような感じの女の子たち。その子たちから、
私が人気の先生についてもらってヘラヘラしてるのが気に食わなかった。
こっちは真剣に絵を描いてるのにおままごとして「おえかきたのしかったですぅ~」って知恵遅れみたいなこと言うあんたが無神経すぎて苛つく。場違い、邪魔。
そんなことを言われた。
初めてで先生が私にそこそこな時間を割いてくれてたから、ほかの人たちのアドバイスを貰う機会を奪ってたのかもしれない。
それに彼女たちは将来をかけて絵の勉強してるのに、生きる楽しみを見つける程度の私がいたら、確かにウザいのかも…。
夫にはどうだった?と聞かれたけど、私には難しいみたいと言ってそこに通うのは断念した。
私みたいに大人になってから絵を学びたい人向けの教室は当然あるんだけど、距離や授業料まで考えると通えるところが見つからなかった。
学校の勉強もそうだけど、大人になってから子供の頃に学べなかったことを改めて学び直そうとするのってとっても難しいんだなって感じた。
それでも、今やらなかったら多分未来にまた後悔するんだろうなって思ってるから、ネットで絵の描き方が落ちてるのを見ては、頑張って練習してる。
不登校冒険家の子とかもいるけど、その時無条件で与えられていたものが大人になると得るだけで難しいんだってことを子供たちには知っていてほしいな。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
120: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:17:50 ID:Ig.eo.L20
>>119
自分の人生を生きることをウザいと恥じても良いことないよ
あなたの父親や小娘どもこそウザいが、
大人になったあなたはその子達に対して、目上の人間に対して口の聞き方がなっていないと怒ることもできた。
やっと巡ってきたチャンスや夫からの応援もぶん投げて、自分自身を恥じた結果はその子達や父親のせいにはできず自分で背負うことになる。
あなたがその教室を選ばなかっただけで、教室は今もそこにあるのだから、あなたが絵を習う難易度は徒歩10分の難易度のまま何も変わってない。
難しいと決めつける視点はあなたのビビりであって、困難さではないよ

 

121: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:33:48 ID:BO.ny.L1
>>120
あなたの仰りたいこともわかるんですが、私は絵を楽しんで描きたいんです。
その教室に行ったらあの女子たちと顔を合わせ続けると思います。そしたらまた嫌味を言われるでしょう。
初対面の私にあそこまで言うのですから、一度きりで終わると考えるほど私は純粋ではありませんし。
そうなると絵を学びに行くたびに嫌な人たちと顔を合わせて嫌な思いをする。そこまでセットになってしまう。
そんな思いはしたくありません。だから避けました。
仕事でもなんでもそうですが、やるなら気持ちよくやりたいですし、わざわざ嫌味なことを言うと解っている職場に働きにいかたいと思う方は相当稀有だと思います。
彼女たちが志望校に合格してもう来ないのでしたら心置きなく通えますが、残念ながら落ちたようなので。

 

122: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:40:24 ID:YX.td.L1
>>120
病気と戦わなきゃいけない人に、さらに別のものとも戦えというのか

 

123: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:45:50 ID:Ig.eo.L20
>>121
その子達の機会を奪ってしまう、私ウザかったのかななどと書かれているので、ネガティブ思考に落ちているのかと思いました。
単にその子達が嫌だったから避けたのなら、年齢による難易度など関係なく、普通に避けただけということですね

 

124: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:48:26 ID:jk.jx.L1
>>121
漫画が苦手ではないなら、かくかくしかじかをオススメする
主人公と絵画教室の先生とのお話です
主人公の恩師となる絵画教室の先生(スパルタで中々の変人だが)は独学で絵を突き詰めたタイプ
話のメインが主人公と先生との関わりなので、あまり先生の生い立ちや背景は描かれてはいないんだが
だからこそ先生や先生の言葉に共感できるかもしれない

 

124: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:48:26 ID:jk.jx.L1
>>123
美大受験は受験の中でも特殊で、1浪2浪ならまだ良い方で6浪とか平気でいる世界だから
浪人生によっては空気が目に見えて陰鬱な人もいる
その人達のそばで絵を描きたいかと言われたら、まぁそういうネガティブな気持ちもあるかもしれないけど
普通に避けたい人の方が多いと思うw

 

125: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:52:25 ID:BO.ny.L1
>>123
機会を奪ってしまう、ウザかったのかな、と書いたのは相手の子からヘイトを向けられた理由を私なりに分析しただけで、私が悪いせいだと思ったという意味合いでは無いです。
というか、そういう理由もなしにいきなり因縁つけられたらそれこそ恐怖です。家も近くて建物の前は普通に通るからいつ鉢合わせしないとも限らないし。

 

126: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:56:13 ID:BO.ny.L1
>>124
ありがとうございます。
調べたら一巻無料で読めますね。読んでみます。
良い作品を教えて感謝します。
漫画とか子供の頃に読む機会がなくて、今更子供の頃に読みたかった漫画漁ってます。
でも、体力もたなくて、一日1冊2冊読むので限界!
一冊2時間くらいかかるんですが、読むの遅いのかな。
一日中漫画を読んでその世界に没頭するのも、子供の頃の特権なのかもしれませんね。

 

127: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:56:39 ID:BO.ny.L1
教えて感謝、じゃなくて
教えてくださり感謝、です。ごめんなさい。

 

128: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:03:49 ID:9w.tf.L1

>>119
>大人になってから子供の頃に学べなかった
これ地域的なもんなのかな。私のいるっていうか全国的にカルチャーセンターってたくさんあると思うけど、学習意欲溢れるご年配の方がかなり多いよ。
色んな教室でお話を聞くと、中には大学の大人向け講座にも行かれている方もいるから別に難しいとは思わないな。

かくいう私も自治体や共済から補助金出るから色々習っているし、1つ2つダメだっただけで諦めすぎでは?なんか入り口の入り方が悪かっただけな気がする。

 

129: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:14:37 ID:BO.ny.L1
>>128
制限がなければ他にも色々あるんだと思います。
私の住んでる場所が車必須の場所ですが、私が薬の影響で運転が出来ず、その時点で車が必要な場所の参加が困難。
あと金銭的な問題。
そして距離、あんまり遠いと移動で体力が消耗するし、ラッシュの電車等では耐えられるかわからないため。
万一電車内で体調不良になったら電車を止めてしまう可能性が高いので、一人での長時間の乗車は避けています。
それと、最近やっと増えてきましたが、元々コロナで地域で開催するこういうスクール系のイベントが今年の3月まで壊滅でした。
今年度からやっと復活してきた感じですが、まずは子供優先ということで、子供関連のイベントがほとんどです。
油絵、書道、陶芸とか他にも教室はあるんですが、全て子供向けで大人単体の参加は今は受け付けていないと言われました。

 

130: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:22:22 ID:9w.tf.L1
>>129
だからあなたの状況が特殊なだけで、あなただけが難しかっただけで、別に大人が全員難しいってわけじゃないよね?
現に自治体とかカルチャーセンターや生涯学習などの利用統計を出してて、利用者の年齢割だってちゃんと出してる。
それを出さなくてもいい不登校冒険家とか引き合いに出して子供達に知ってほしいとか、あなたの辛さを知ってほしいだけじゃん。

 

131: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:35:15 ID:BO.ny.L1
>>130
私みたいな辛さがあることを知った上で子供には同じような後悔してほしくないなって思うことがいけないことですか?
高校生活だって、文化祭も体育祭も皆放課後残って参加してたのに私は生活費を稼ぐためにバイトで参加できなくて、仕方なかったけど後悔してます。
当時はこんな後悔するだなんて思いもしませんでした。こんな後悔があると知っていたら、
当時はバイト行きにくいな、こんなイベントなかったら心苦しくないのに、とか思っていた私の心境も変わったんじゃないかと思います。

 

132: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:59:31 ID:jk.jx.L1

>>131
> 私みたいな辛さがあることを知った上で子供には同じような後悔してほしくない
意見には概ね同意だけど、それをきちんと知っとく必要があるのも行動するのも
子どもではなくて大人の方だと思う
なぜなら子どもは自力で環境を変えることは難しいから
あと、渦中の子どもはそこを説明されても分からんのよ
そりゃ今を一生懸命に生きてるのに、未来の後悔なんて不確定な理論はいらないよね

それなら親や周囲の大人が子どもの希望や気持ちに沿う努力をすべきだし
子どもが学校の行事を楽しみにしてるなら応援してほしい
金がなくて子どもに習い事させられなくても、絵ならクレヨンや色鉛筆を買ってほしいし
金があってバレエ習わせたいけど子どもがストリートダンスをやりたいと言うなら、ヒップホップにジャズを習わせようかくらいの柔軟さは持っててほしいと思うわ

 

133: 名無しの王国 23/07/03(月) 20:12:48 ID:B1.nl.L1

>>131
どうせやるなら気持ちよくやりたいというのはよくわかる。合わなければ辞めるものだし。趣味の範囲ならそれで充分。
あなたの後悔もあなたが選択した結果で気付けたもの。他の経験をした人は気付けないかもしれない。
それを活かそうとするのは良いことだと思う。特殊な状況だからこそ、同じような経験をした人や迷っている人には興味深いことかもしれない。
プラス思考でいこうよ。

ここで話の合わない人を避けるのも絵画教室の女の子を避けるのと同じだよ。どうか落ち着いて。
ネットでも独学でも良いじゃん。楽しくて描けるのがあなたと旦那さんの希望なんだから。
学ぶことは子供でも大人でもやりたい人しかやってないんだよ。あなたは自分で、今、学ぶことを選べたんだからそれで良いんだよ。
過去に戻ったらと考えちゃうのはあるあるだけど、大体が本当に過去に戻ったら選ばない・選べないものなんだと思うな。あなたの場合、過去に戻ってもやっぱりバイトをするんじゃないかな。それがその時のあなたに一番大事なことだったんだと思うから。
それはそれとして分けて考えて、今自分が楽しむことを考えてね。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
134: 名無しの王国 23/07/03(月) 20:18:41 ID:bq.td.L1
>>130
不登校冒険家のファン?
別に変な流れで無理やり引き合いに出したようには見えなかったけど

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1683110375

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    重い話だなあ
    私は学生の意見とかどうでもいいと思うけど

  2. 隣国の訪ね人 より:

    23年でネットに「落ちてる」っていうなよ
    なんにせよ理解ある夫クンでうらやましい

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
義弟嫁が病気の身内がいるのを隠して結婚、今年生まれた義弟子も同じ病気だった。それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出ていき・・・
【汚話注意】バイト先に、もんんんんんんのすっごく臭い女性社員がいた。新人の女の子が入ってきて、その女性社員が仕事を教えてたら→新人が突然「おえええ」とその場で嘔吐して・・・
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
ある日彼女と喧嘩したら連絡が取れなくなった。それから数日後に「○○さん(彼女の名前)知ってますよね?」と警察から電話がきて・・・
祖母が軽い脳梗塞で入院して見舞いに行った時、 同じ部屋に20代くらいの女性が入院してて、その母親が付き添ってた→そして俺に!?
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
うちの息子が義兄子に腕時計をお下がりした。その腕時計が動かなくなったと義兄嫁から苦情が来たんだがwwwww
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
休職してパチンコ屋に連日出勤し、金に行き詰まり食えなくなると入院して食費を浮かし「入院費を払ってほしい」と泣きついてくる小姑。夫もたかられるままお金を渡していて!?
コトメ子が私の部屋に侵入。ほぼ新品のノートパソコンを壊した。コトメ「子供のしたことだから」と謝罪も弁償も無し、夫「しかたない奴だ」とヘラヘラ笑ってるだけなので・・・
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
コトメが父の遺産をビットコインで溶かしてしまい、生活費まで事欠く始末。兄である旦那に援助を求めてきて「家計から10万円を貸す」と旦那が言ってるが、納得いかない件wwwww
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?

【納得】経験上「ガチでやめとけ!」ってことwwwwwwwww
【画像】◯◯「オ゛ッア゛ッッ!(口から魚を出す)」ワイ「獲ってきてくれたのか?」を画像生成してとAIに頼んだ結果
【悲報】ゆたぼん、英検4級に落ちたくせにイキる
【悲報】イーロンマスクさん、すげえイジメられていたwwwwwwwwww
【悲報】足立区、猿に占領される
【衝撃】夫の体臭、まさかの『コイツ』が原因だったwwwww
ドイツ「もう信用できねえよ…NYの銀行に預けてある金1200トン返してもらおかな」 米国「えっ?!?」
【画像】万博いらないデモ、ガチで人が集まってきてる模様wwwwwww
【画像】お前ら、この天然ぶりにいくら払えるの?wwwwwwww
【画像】堀北真希そっくりな妹、ガチでそっくりでワロタwwww
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
隣に住んでた幼馴染が亡くなった。幼馴染はしばらく外国で仕事をしてて日本に帰ってきたばかりだったで、警察が「複雑な調査になってまして」と言ってた→それから1ヶ月くらいたったある日・・・
義弟嫁が「一切義実家とは関わりません!」な人で、義弟も関わりを持たせたがらなかった。だが義父が亡くなった時に遺言で財産分与に差をつけた時はwwwww
義弟嫁「コロナの影響で入学式があるかどうかわからなくて、なかったらもったいないと服を買ってないからワンピースを貸して」私「思い出の品として残してあるものだから」と断ったら!?
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
母親は産後の肥立ちが悪く、長期の入院生活の末に亡くなった。私の将来の手続きや、叔母の将来を考えた伯父の発案で伯父の養子になり養育は叔母。と言う形になったと説明されてたが!?
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
【朗報】わたし、托卵に失敗してしまうも玉の輿には無事大成功するwwwwwwwwwwwwwwwww
コトメが父の遺産をビットコインで溶かしてしまい、生活費まで事欠く始末。兄である旦那に援助を求めてきて「家計から10万円を貸す」と旦那が言ってるが、納得いかない件wwwww
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
トメが認知症を発症し、トメコトメでは経済的にやっていけなくなったので、トメの介護をするという理由で我が家にやってきた。確かにトメの面倒は見てたけど・・・
NEW
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
うちの息子が義兄子に腕時計をお下がりした。その腕時計が動かなくなったと義兄嫁から苦情が来たんだがwwwww
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
【悲報】VIPPER、女子高生との恋愛が原因で逮捕www親に勘当されてつらすぎwwww
元HKT48メンバー、セクシーDVDデビューwwwwwwww安陪恭加、初イメージで174cmのモデル体型を大胆露出!!!処女作「Smile Beauty」の動画&画像まとめ!
海老原優香アナ 透け透け & 胸元強調衣装!!【GIF動画あり】
【画像】舌が異常に長い女さん、●●すぎて草wwwやっぱり佐藤ミケーラだったwwww
【画像】ウマ娘、えろ規制ガン無視で乳揺れ&お尻プルプル祭りwwwwww
【画像】アメリカの女子校生、発育が良すぎる
森香澄「デートで出した最高金額は2000円」 田中美久「絶対に男性が奢るべき。財布すら持っていかない」
【画像】タイツ女子のケツがデカすぎて草生えたwww 結婚したい
【画像】「日本一カワイイ双子」の水着グラビアをご覧くださいwwwww森ふう花&柊きき姉妹、スピリッツ表紙飾りGカップ乳を大開放!!!
【朗報】乃木坂46・筒井あやめ(20)さん、垂れデカパイの水着ショット解禁wwwww
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
NEW
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
隣に住んでた幼馴染が亡くなった。幼馴染はしばらく外国で仕事をしてて日本に帰ってきたばかりだったで、警察が「複雑な調査になってまして」と言ってた→それから1ヶ月くらいたったある日・・・
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
お寺で観光中に結婚式に遭遇。見ていたら、招待客が一斉に合唱を始めた。その歌は
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
義弟嫁「コロナの影響で入学式があるかどうかわからなくて、なかったらもったいないと服を買ってないからワンピースを貸して」私「思い出の品として残してあるものだから」と断ったら!?
彼と共通の知人の結婚祝いにその知人が営業してる店への訪問を計画した→彼は「仕事で何もなかったらね」と微妙な返事だったけど一応約束を取り付けたら…
母親は産後の肥立ちが悪く、長期の入院生活の末に亡くなった。私の将来の手続きや、叔母の将来を考えた伯父の発案で伯父の養子になり養育は叔母。と言う形になったと説明されてたが!?
社員おっさん「無断欠勤10回したけど月給制で引かれるのおかしい」弊社「欠勤だから当たり前やろ」おっさん「出るとこでるよ?」弊社「わかりました…」
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
花粉で耳の中がかゆ~い!!
飲み会帰りの弟を駅に迎えに行ったら、ガストの駐車場から男性が飛び出してきて!?
NEW
【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
【1/2】妻の地雷を踏んだかも。父と死別した母が寂しくしてると思って「一緒に暮らした方がいいのかな」と言ったら反論されて言い合いに→別の部屋で不動産情報を見始めたんだが…
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
友達『カラオケ行こうよ!交通費3000円か5000円お願い!食材もお願い!』私「は?wなにそれ乞みたい。キモすぎw」→すると…
タイトルとURLをコピーしました