スポンサーリンク

今年度の自治会の班長をやってた自分。だが、来期の役員がなかなか決まらなかった。その状態を見た前々期の奥さんが・・・

386: 名無しの王国 22/03/15(火) 09:23:39 ID:eQTs
今年度の自治会の班長をやってたんだけど、来期の役員は年明けぐらいに決まらなきゃいけないのに、うちの班は先月末にようやく決まった。
あまりに決まらない様子に同情してくれた前々期の奥さんが引き受けてくれたのだけど。
入居した時期が早い順ってのが基本で、一応各家庭の事情は考慮するってことにはなってるけど
次の順番のお宅が「そんなのやらなきゃいけないなら自治会抜ける」って言い出して、それに追従して我も我もって。
自治会の案内した時には班長の順番の説明もしてあるし、「子供が小さいから」って理由については
元々うちの自治会集会所は子供を遊ばせておく和室も用意してあり、みんな子供を連れて参加もしてる。
でも自治会入会はあくまで任意なので、抜けたい人を引きとめることはしない。
とにかく「だったら抜けます」と言って断ってきた何軒かのお宅があるんだけど、きっと来月になったらしれっと会費払ってくるんだろうな。
最初からはっきり自治会には入りませんってお宅も割とあるんだけど、ああいう方がずっと潔いと思ってる。
一昨年からコロナ禍で色んな行事が中止になってるけど、いつもなら子供向けの行事が色々ある自治会で
コロナで中止になったらなったで、子供関係の代替案としてお菓子の詰め合わせ配ったり、大人だけの世帯には洗剤の詰め合わせ配ったりしてて
そう言うのには配布初日に並んでる人に限って「抜けます」なんて言うんだよね。
こう言ってはなんだけど、班長の順番が回ってきて「わかりました。どんなことやるんですか?」とか聞いてくるぐらいのお宅と
班長と聞いたとたんに「抜ける」って脅しみたいに言ってくるお宅と、同じぐらいの年齢のお宅でも
変な言い方だけど人間レベルと言うか、そういうのすごく見える。
はっきり言ってしまえば、ちゃんと受ける家庭の旦那さんは仕事も出来そうだし、奥さんも育ちが良さそう。
子供も躾が行き届いて挨拶も出来る子。
そして上に書いたような、班長はやらないけど貰えるもんはさっさと貰うタイプの家庭は夫婦揃ってお察しって感じ。
まぁ一部暴言と受け取られるかもしれないけど、正直な気持ち。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
387: 名無しの王国 22/03/15(火) 10:27:49 ID:R4Ij
去年自治会の班長したけど責任持てば持つほど損するシステムなのよね
集金とか書類回収とか一回じゃ済まないし
こっちは自治会長さんがよく動いてくれる人だったから上以上の面倒な対応は任せられたけど
自治会長さんが変わったらと思うとガクブルだわ
なんでこんな責任者不在システムなのに無くならないのかしら?
他に地域の老人の健康診断補助の係とか学校評定委員とかの「なりたくなくても誰かが押し付けられるシステム」
PTAとかもそうよね
誰が得するのよ?

 

388: 名無しの王国 22/03/15(火) 10:53:49 ID:qSfr
そもそもが「利益の分配」を目的としていなくて
「必要だけど誰もやりたがらない」という「負担の分配」が目的のシステムだからじゃないかしら
土地柄や自治会がおこなっている業務内容にもよるだろうけど
今は昔と違って隣近所との付き合いも薄くなっているし
単身者が増えてファミリーは共働きが増えている中で
これまでのような「お互い様」が成り立たなくなっているから
自治会の在り方みたいなのもこれから変わってくるとは思うわ
本当は行政がそこのところ改めて見直してくれるといいんだけどね

 

389: 名無しの王国 22/03/15(火) 12:31:27 ID:eQTs

>>386だけど。
うちも387さんとこと一緒で、会長が本当によく頑張ってくれたのでスムーズに活動できてる部分もあるの。
でもみんながみんなそうできるとも限らない。
会長業務を外注することはできないかって話も出るには出たんだよね。
だけど、なかなか話が進まない。
それをすれば自治会費が上がるって反対する人もいたりしてね。(やりたがらない人に限って何故か反対w)

自治会の在り方は変わっていくべきだし、その話し合いも必要だと思うけど
例えば災害時の食料品や飲料水は自治会が管理してるんだけど、自治会不要って言ってる人は
それは市から支給されてるものだから、入っていようといまいと貰えるものだって言うのね。
それはそうだけど、それを市から預かってそこらへんに置いてるわけじゃないわけで誰がどう管理してるのか、
自分は貰えればそれでいいって考えなのかな。
空地が枯草だらけになってるのを、持ち主に連絡して草取りしてもらうよう要請したり
電柱の灯りが切れてないかどうか確認したり、安全面でも役割分担しながら役所に要請したり
細かい仕事はあるけど、そうやって治安のいい住宅地が出来てるわけで。
自治会班長なんて15年ぐらいのうちの1年だけなんだし、覚悟決めてやれないものかなぁって。
やりたくないなら潔く退会して行事にも来なきゃいいのにって思ってしまうわ。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
390: 名無しの王国 22/03/15(火) 12:31:47 ID:eQTs
それにしても、なんだか使いづらい掲示板になっちゃったわね。

 

391: 名無しの王国 22/03/15(火) 20:52:04 ID:R4Ij
10年前にも班長やったんだけど、その時元気だった年寄りで今歩けなくなったのが2軒
子供が巣立ったから熟年離婚したのが2軒
鬱患って通院してる単身者が1軒
そうなると次に班長が回って来るのは多分5年後だわよ
そして離婚した男の家に集金等で行くのはBBAになっても怖いのよ
ゴミ捨て場が自治会の管理じゃなかったら自治会抜けてるわ
ゴミ捨て場の管理を自治会任せにするのは市町村の怠慢よ

 

392: 名無しの王国 22/03/15(火) 20:52:04 ID:R4Ij
10年前にも班長やったんだけど、その時元気だった年寄りで今歩けなくなったのが2軒
子供が巣立ったから熟年離婚したのが2軒
鬱患って通院してる単身者が1軒
そうなると次に班長が回って来るのは多分5年後だわよ
そして離婚した男の家に集金等で行くのはBBAになっても怖いのよ
ゴミ捨て場が自治会の管理じゃなかったら自治会抜けてるわ
ゴミ捨て場の管理を自治会任せにするのは市町村の怠慢よ

 

394: 名無しの王国 22/03/16(水) 06:39:40 ID:Akty
>>392
怠慢っちゃ怠慢だよなー
ただいろんな仕組みが自治会とか消防団とか、オラが村に協力しなかったら村八分ありきの組織に頼ること前提で出来上がっちゃってるから、仕組みを変えようにもカネがない
今あるサービスを削るか税金上げるかしかないんだよなあ
PTAとかもなんかただの学校下請け組織にされてるみたいでなー
先生達がめっちゃ大変そうなのは分かるんだが

 

396: 名無しの王国 22/03/17(木) 21:34:34 ID:Pfrb
>>392
いや、今でも判例上ゴミ捨て場の管理権と使用権は別やで
行政にはゴミ回収の義務があり、ゴミ捨て場の管理が自治会に委託されていようとも
行政が指定するゴミ回収場所の地域住民による利用を自治会が制限する事は出来ない
自治会管理下のゴミ回収場所の非自治会員による利用を自治会が妨害や排除して生じ
た紛争は幾例もあるが自治会とその状況を放置した行政が軒並み敗訴していて非自治
会員による利用を認めろ、非自治会員に対する利用妨害や排除は所謂ムラハチで人権
侵害と認定されてる

 

引用元: http://2chspa.com/thread/ms/1636883457

この記事へのコメント

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
彼女の誕生日に「会ってお祝いしよう」って事になってた。だが当日になって「体調が悪いから今日は会いたくない」との電話。せめてプレゼント渡すだけでもと思って部屋に行ってみたら!?
夫婦共働きなので、うちの子の長期休暇は義実家で過ごしてた。今年から義弟夫婦が同居になったので、子も4年生だしこの夏は義実家に預けるのは止めにした→すると義弟嫁から!?
10代ならかわいいけど30歳で、社会人にもなって鮨屋で〇〇の違いが分からない恋人に冷めたwwwww
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を出てからは・・・
お兄ちゃんを奪った憎い女=私の粗探しに必タヒなコトメ。私が妊娠するとヒステリーおこして半べそ、子供が産まれたら「お兄ちゃんとお父さんにそっくり♪」とずっと言ってて・・・
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
自分の母親に世間話で家庭環境の話をすれば、チクるなと怒られる。そして自分をエネとみなす嫁←これ罰ゲーム?
入院中の姑が退院する日、義兄も夫も出張中なので義兄嫁か私のどちらかが付き添うことに。当日予定がない私が行くことになった←それはいいが・・・
デキ婚の親友の結婚式に出た時、新郎側の参列者がやばすぎたんだがwwwwwww
大学生のコトメ息子は帰宅した私の娘を見るなり「こらースカートが短すぎ!」コトメ「息子が通っていた学校では、スカートを短くすると停学になったんだよ」→あまりにもウザイのでwwwww
彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。ある日「大学を辞めようと思う。家を出て自立して働こうと思うんだ」「お前の部屋に住むからな! 」←自立するんじゃ・・・

【悲報】在日中国人「日本ヤバいぞ。いま裏で何が起きてるか知ってる?」
【画像】男が『本当に大事にする女の正体』がこちらwwwwwwwww
【悲報】地元の友のInstagram見たらwwwwwwwww
【朗報】この自作虫撃退スプレー、めっちゃ効くらしいwwwww
【画像】はんにゃ金田さん、いつの間にか俳優路線で成功してしまうwww
【悲報】不登校の卒業式、椅子がなくて平均台に着席www
【速報】デヴィ夫人暴行の疑いで書類送検・・・
ホワイトカラー「ブルーカラー馬鹿にしてたら誰もやる人いなくなっちゃった!自分じゃなんもできないよおお!!」
【画像】福井県警に誕生した史上初の女性本部長(47)、美人すぎるwwwwwwwwww
【悲報】アニメで露骨なバズ目的でダンスさせてるOPEDがキツイ
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
旦那が職場の既婚者から好意を寄せられ『愛人にしてくれ』と頼み込まれたらしいwwwwww
【驚愕】深夜、私「あれ?まだ夜中か~」旦那「なぁ、やらないか?」私「ダメよ。子供が寝てるじゃない」→結果
お兄ちゃんを奪った憎い女=私の粗探しに必タヒなコトメ。私が妊娠するとヒステリーおこして半べそ、子供が産まれたら「お兄ちゃんとお父さんにそっくり♪」とずっと言ってて・・・
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
【どういう耳してるんだよw】 レストランで『ハヤシライス』を頼んだ結果、来たのはなんと……
食事にカップ麺出したらクソ旦那に 「手抜きしてんじゃねー!」とキレられたんだが……
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
暖かくなると萌え出るのは草木だけではなくて、クレーマーも増えると思う。
性格がマジメな妻、なんと25人とフリンしていたことが発覚する.. → 妻「一生を懸けて償いたい。私にわからなければウワキしてもいいから」俺「!?」……
NEW
通勤電車で乗り合わせる妊婦のヤンキー女がガチで倫理観エグい。理由がこちら
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・
義兄家は夫婦と子供3人、車ナシなので帰省は公共交通。我が家は一人っ子で帰省は車。義実家までの距離はそんなに変わらないが、子の数の差もあって費用は倍以上違うらしく!?
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
大学生のコトメ息子は帰宅した私の娘を見るなり「こらースカートが短すぎ!」コトメ「息子が通っていた学校では、スカートを短くすると停学になったんだよ」→あまりにもウザイのでwwwww
職場のメンバーで大阪万博に行くことになったので、派遣のおっさんに見学する用のパビリオンを予約させといたら…
自分の母親に世間話で家庭環境の話をすれば、チクるなと怒られる。そして自分をエネとみなす嫁←これ罰ゲーム?
彼氏の同窓会があった。同窓生の1人が「お前の彼女よく見かけるよ。少しは化粧とかするように言えば?」→友達の彼女にそこまで言える神経がわからないし、報告してくる彼氏も・・・
物心ついた頃からずっと実家には犬がいて、犬がいる生活が当たり前に育った。結婚しても犬を飼いたかったけど夫が転勤族で…
NEW
夫婦共働きなので、うちの子の長期休暇は義実家で過ごしてた。今年から義弟夫婦が同居になったので、子も4年生だしこの夏は義実家に預けるのは止めにした→すると義弟嫁から!?
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
長年痔や偏頭痛、巻き爪、口内炎に悩まされてきた。近くにできた病院で、それらの薬をまとめて出してくれたら、と思って受診したら…
【1/2】不倫した上に相手の子を妊娠してた妻が色々あって流産後、離婚届にサインさせたけど今後の事を迷ってる。メンヘラ気質の妻を守れるのは俺しかいないという思いが…どうしよう。
「復讐相手の子供が難病に、復讐相手は子供の命を助けるために適合者の主人公に泣きついてくる」みたいな展開の創作が嫌い。
【修羅場】37歳彼氏が既婚者だと発覚!相手に制裁を望む24歳妊娠女性の葛藤wwww
NEW
乳児がいて夜眠れず昼間に睡眠をとっていたらインターホンで起こされた。しかも塾の勧誘だったので「『セールスお断り』の張り紙見えなかったの?」と聞いた結果…
己の間違いを絶対に認めない男。その手段は→…
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促しているが!?
【絶望】酒乱嫁との離婚が決まったが、4歳息子の親権が取れない可能性が高い理由がこれ...
田舎のババアが作る料理
ガンプラ好きだった元彼。Xとかで拾ってきた話に「ガンプラ勝手に捨てる嫁最低」ってよく怒ってた。
暖かくなると萌え出るのは草木だけではなくて、クレーマーも増えると思う。
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
NEW
趣味が合い、よく遊んでいた友達が彼氏ができたとたん、邪魔者扱いされて疎遠に。2年後、彼と別れた後に連絡がきて…
【一族の長の妻】長男嫁が「私の実家に家事をしに通って。明日九時からよ。父は六時からと言ったけど私が止めたの。私の配慮に感謝して~」→義兄に文句→キチの親はキチだった…
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
ウーウー言って、足を引きずりながら障者の真似をして歩行中、正義感ありそうなおじさんが登場「障者の人を馬鹿にするな!」って叫んだと思ったら・・・
タイトルとURLをコピーしました