243: 03/04/30 01:15
結婚式場のトイレで、新婦の友人として出席していた
グループが大勢で新婦の悪口を言っていた。
偶然トイレにいってその団体に遭遇して、話を聞いて
びっくらこいてしまった。
その式場は、その日のその時間は友人カップルのみの
披露宴しか行われていなかったので、
そのトイレを使用するのは、同じ出席者のみ。
ってことは、友人の母親がトイレにいって、その話を
聞いてしまったら。。。と想像したらゾッとしたな。
しかも、その内容が恨みっぽくて恐かった。。。
グループが大勢で新婦の悪口を言っていた。
偶然トイレにいってその団体に遭遇して、話を聞いて
びっくらこいてしまった。
その式場は、その日のその時間は友人カップルのみの
披露宴しか行われていなかったので、
そのトイレを使用するのは、同じ出席者のみ。
ってことは、友人の母親がトイレにいって、その話を
聞いてしまったら。。。と想像したらゾッとしたな。
しかも、その内容が恨みっぽくて恐かった。。。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとw...
夫は今まで作業服にスニーカーで通勤20分だったが、異動のためスーツ着用で革靴通勤40分になった。当然だが、革靴で蒸れるので帰宅したら結構匂っていて・・・
うっかり話聞いちゃったし、頼んじゃったし、リフォーム詐欺だったかも
ストーカーしてた男と俺を間違えて知らない女に刺されたんだが、会社をクビになり彼女とも別れた。刺した女の親にしばらく面倒を見てもらっていたら・・・
帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとwwwww
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
1/3【オチに注目】私の家で忘年会。Aママが勝手にうちのシャワーを使って修羅場に。Aママのネ果を夫が見てしまった!→A「あけおめ。お詫びよろしく」A夫「妻はPTADになったんで」
店員『あなたの妹が万引きしたから引き取りにきて』私「はぁっ!?何言ってるんですか?妹目の前にいますけど」店員『えっ‥』→なんと・・・・・・...
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
34歳の兄が結婚するらしいとさっき両親から聞いたとこ。おめでたいなーと思ってたが、なんか両親ともにヤケ酒風味の泥酔中でおかしいなって思ってたら!?
上司の言い付けに対してすぐに「Yes!」と答えて覚えが良かった同僚。だが、ある日突然覚醒して「僕はこれからNoを言える日本人になります!」と宣言して!?
コトメとたまたま一緒に出掛けることになった時、車内でうちの子がぐずりだした。しばらく放置して別のものに気をとらせれば治まるので、それをコトメにも言ったんだが・・・
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
244: 03/04/30 01:24
>>243
そういうのってあるんですねー。結婚式って恐ろしい場だ
そういうのってあるんですねー。結婚式って恐ろしい場だ
246: 03/04/30 01:30
>>244
まあ、その言われていた友人てのが、
嘘つきで見栄張りで人を平気で利用する子なので
おそらく、その団体の人たちにもなにか恨み買うようなこと
やったのでしょう。。。
でも、披露宴の最中にはまずいな~と思った。
良い大人なんだし。。。
でも、親が聞かなくて良かったと、ほんとに思った。
自分の娘の結婚式でそんな話聞いたら、どんなにショックか。。。
まあ、その言われていた友人てのが、
嘘つきで見栄張りで人を平気で利用する子なので
おそらく、その団体の人たちにもなにか恨み買うようなこと
やったのでしょう。。。
でも、披露宴の最中にはまずいな~と思った。
良い大人なんだし。。。
でも、親が聞かなくて良かったと、ほんとに思った。
自分の娘の結婚式でそんな話聞いたら、どんなにショックか。。。
247: 03/04/30 01:43
>>246
でもみなさんよく出席しましたね。
披露宴の場で言われるほど嫌われていたというのにw
でもみなさんよく出席しましたね。
披露宴の場で言われるほど嫌われていたというのにw
248: 03/04/30 02:00
>>247
その日の新婦側出席者の友人枠の大半が
新婦を嫌っていた計算。
2/3は嫌嫌義理で出席ってこと。
結婚して幸せになったら性格も良くなるだろうという
期待も込めて出席した私だったが、
已然彼女はウソツキのまんま~。
その日の新婦側出席者の友人枠の大半が
新婦を嫌っていた計算。
2/3は嫌嫌義理で出席ってこと。
結婚して幸せになったら性格も良くなるだろうという
期待も込めて出席した私だったが、
已然彼女はウソツキのまんま~。
255: 03/04/30 21:20
>>243
新婦の母も聞かなくてよかっただろうけど
新郎の母とか姉妹とかが聞いても、ヤな気分だったんじゃないの。
新婦の母も聞かなくてよかっただろうけど
新郎の母とか姉妹とかが聞いても、ヤな気分だったんじゃないの。
256: 03/04/30 23:56
>>255
つーか、誰が聞いてもやな感じだよね>集団で隠れて悪口
つーか、誰が聞いてもやな感じだよね>集団で隠れて悪口
249: 03/04/30 10:11
何故、友達やっているのか。そっちが不思議。類は友を呼ぶってことか?
250: 03/04/30 11:37
>>249
そういう友達に限って、距離をおかれていると感じたら
低姿勢で擦り寄ってくるんだよ。
それに騙されるというか、情にほだされるというか。
そういう友達に限って、距離をおかれていると感じたら
低姿勢で擦り寄ってくるんだよ。
それに騙されるというか、情にほだされるというか。
251: 03/04/30 12:18
もういいかげん、目が覚めました。。。
いまは、グループ全体で自然に距離を置くようになった。
いまは、グループ全体で自然に距離を置くようになった。
253: 03/04/30 12:42
グループって何だよ。一人じゃ何も出来ないのかよ。
この記事へのコメント