549: 03/02/02 14:24
子供じゃないんだけど、友人の披露宴で、車椅子のボケた婆さん(新郎の祖母)が列席してたのには驚いた。
どうみても老人ホームから無理矢理連れ出してきたみたいな。
列席者のスピーチの間に「アウッ!」なんて意味不明な声はあげるし、しかも、婆さんに花束贈呈なんていう演出があって、スポットライトを浴びせられた婆さんは眩しがって必タヒに手で顔を被っていた。
そりゃ、孫の晴れ姿を見せたかった気持ちは解るけど、婆さんは孫のことなんてまるで解ってないみたいだったし、見てて痛々しかった。
どうみても老人ホームから無理矢理連れ出してきたみたいな。
列席者のスピーチの間に「アウッ!」なんて意味不明な声はあげるし、しかも、婆さんに花束贈呈なんていう演出があって、スポットライトを浴びせられた婆さんは眩しがって必タヒに手で顔を被っていた。
そりゃ、孫の晴れ姿を見せたかった気持ちは解るけど、婆さんは孫のことなんてまるで解ってないみたいだったし、見てて痛々しかった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
34歳の兄が結婚するらしいとさっき両親から聞いたとこ。おめでたいなーと思ってたが、なんか両親ともにヤケ酒風味の泥酔中でおかしいなって思ってたら!?
上司の言い付けに対してすぐに「Yes!」と答えて覚えが良かった同僚。だが、ある日突然覚醒して「僕はこれからNoを言える日本人になります!」と宣言して!?
コトメとたまたま一緒に出掛けることになった時、車内でうちの子がぐずりだした。しばらく放置して別のものに気をとらせれば治まるので、それをコトメにも言ったんだが・・・
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとw...
コトメとたまたま一緒に出掛けることになった時、車内でうちの子がぐずりだした。しばらく放置して別のものに気をとらせれば治まるので、それをコトメにも言ったんだが・・・
ストーカーしてた男と俺を間違えて知らない女に刺されたんだが、会社をクビになり彼女とも別れた。刺した女の親にしばらく面倒を見てもらっていたら・・・
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
1/3【オチに注目】私の家で忘年会。Aママが勝手にうちのシャワーを使って修羅場に。Aママのネ果を夫が見てしまった!→A「あけおめ。お詫びよろしく」A夫「妻はPTADになったんで」
店員『あなたの妹が万引きしたから引き取りにきて』私「はぁっ!?何言ってるんですか?妹目の前にいますけど」店員『えっ‥』→なんと・・・・・・...
「おい、立て!」優先席の妊婦を蹴りつけたおっさん。すると隣のじいさんがスックと立ち上がり・・さらにまわりの老人たちも!→結果・・ヒーローみたいでカッコ良い( *゚
ストーカーしてた男と俺を間違えて知らない女に刺されたんだが、会社をクビになり彼女とも別れた。刺した女の親にしばらく面倒を見てもらっていたら・・・
551: 03/02/02 14:37
>>549
分別のある年寄りなら「こんなばーさんが行っても見苦しいだけだから
(あれこれ気を遣わせるのがイヤだから)」といって断るよな。
それも見境つかないようになっている老人を、暖かいふとんorホームから
無理矢理連れ出すなんて虐待だと思う。
分別のある年寄りなら「こんなばーさんが行っても見苦しいだけだから
(あれこれ気を遣わせるのがイヤだから)」といって断るよな。
それも見境つかないようになっている老人を、暖かいふとんorホームから
無理矢理連れ出すなんて虐待だと思う。
552: 03/02/02 14:54
>>551
本人がボケてると、それは難しいかも。
本人がボケてると、それは難しいかも。
553: 03/02/02 14:55
>>551
あ、見境つかないような、って書いてあったね。スマソ
あ、見境つかないような、って書いてあったね。スマソ
554: 03/02/02 15:30
まあ家族としたら孫の晴れ姿を見せたかったんだろうけど・・。
本人は何が何だかわかってなかっただろうね。
ちなみにうちには知的障害の叔父が居るんだけど、私の結婚式に
出たいらしい。
555: 03/02/02 16:10
>>554
お膳をおうちに届くようにしてあげては?
お膳をおうちに届くようにしてあげては?
この記事へのコメント