970: 名無しの王国 03/01/07 19:12
お正月に義実家逝ったのです。
夫の兄弟の来ており、甥っ子姪っ子勢揃い。
トメ&ウトは幸せの絶頂・・・。
来るだろうな~と思っていたところに、ヤハリ来ました。
孫産め、子供はまだか、早く産め。出来れば男の子。いいや、
ぜ っ た い あ と と り の お と こ の こ う め
いつもなら笑ってヘラヘラしていられるんですけれど、その日は何故か
堪え切れずに「うわぁぁぁぁぁん」とつっぷして大泣きしてしまった。
義妹が別の部屋に私を連れて行ってくれたので現場は見ていませんでしたが、
義弟達と夫がトメ&ウトを叱っている声が漏れ聞こえていました。
翌日には孫達が、「じぃじとばぁばはおばちゃんいじめるの、きら~い」と発言。
小学生高学年になる甥に至っては「跡取が必要だなんて立派な家だったんだ~」と。
何を言ったわけでもないし、ヌカにもならない話です。
子供達の前で大泣きしてしまったのはDQNっぽいと自分でも思います。
が、たまには自分の感情に素直に押し流されてみるものいいもんだと思いました。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ABC私の4人でパンケーキを頼んだら、Aが「私、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」とか言い出して…
1/3夏休みに子供だけ連れて田舎に帰った。従兄弟の嫁さんに預けたら子供を大怪我させてしまった。病院に連れてって従兄弟の手前、数泊して家に帰ったら…→嫁が家に入れてくれない!!
うちの長男(嫁の連れ子)は自閉症スペクトラムの疑いがある。この長男を虐待してるとかで嫁から離婚を切り出されたのですが…
彼氏の同窓会があった。同窓生の1人が「お前の彼女よく見かけるよ。少しは化粧とかするように言えば?」→友達の彼女にそこまで言える神経がわからないし、報告してくる彼氏も・・・
母が死に、叔父が「これで借金帳消しww」と笑ったら、俺「債権は俺が引き継いだから返してね」→叔父「お前に借りたわけじゃないし」
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
うちが車買い替えれば上の車種買うし、旅行行けば一泊多く泊まるみたいな対抗心が強い弟嫁。うちは小梨で二馬力だからいいが、弟家は働いているのは弟のみ←そのうち破綻するんじゃ・・・
JK「お姉さん金かしてくださーいギャハハ」私『あなたたちに貸すお金はありません』JK「あぁ!?黙って金出せや婆!」 → 結果wwwww
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
大学生のコトメ息子は帰宅した私の娘を見るなり「こらースカートが短すぎ!」コトメ「息子が通っていた学校では、スカートを短くすると停学になったんだよ」→あまりにもウザイのでwwwww
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
結婚の約束をして彼女の両親に挨拶に行った。私両親が盲人だと知った父親に「メクラの子供が産まれたらどない責任とるんだ」私「必ず責任を持って育てます」と言ったが気に入らないらしく・・・
彼氏の同窓会があった。同窓生の1人が「お前の彼女よく見かけるよ。少しは化粧とかするように言えば?」→友達の彼女にそこまで言える神経がわからないし、報告してくる彼氏も・・・
971: 名無しの王国 03/01/07 19:15
>>970
義理弟妹さんたちがいい人でよかったね。
ジジヴァヴァ、思い知れ。
義理弟妹さんたちがいい人でよかったね。
ジジヴァヴァ、思い知れ。
972: 名無しの王国 03/01/07 19:20
ほんと、子供達も良い子揃いだね。
>>970さん、がんがれ~!
>>970さん、がんがれ~!
973: 名無しの王国 03/01/07 19:24
>970
結果オーライっちゅーことで。
ジジヴァヴァが叱られている声も聞けたんだしね。
私的には
>「跡取が必要だなんて立派な家だったんだ~」
このセリフいただき。ただいまイメトレ中
974: 名無しの王国 03/01/07 20:26
>>973
以前のレスにあったね(多分このスレ)。
キクトメに跡取りを、と言われてご主人に
「そんなに立派な家なら結婚しなかったのに~
そう言うことは結婚前に言ってよ~」と天然を装って言うと
ご主人が「俺も初めて聞いた。何を継ぐねん?」
とか何とか言ったとかいうスカ話。
以前のレスにあったね(多分このスレ)。
キクトメに跡取りを、と言われてご主人に
「そんなに立派な家なら結婚しなかったのに~
そう言うことは結婚前に言ってよ~」と天然を装って言うと
ご主人が「俺も初めて聞いた。何を継ぐねん?」
とか何とか言ったとかいうスカ話。
975: 名無しの王国 03/01/07 20:35
男の子を産む方法があるとでも思っているのだろうか・・・。
法律が改正されたことを知っているのだろうか・・・。
なんだかなー、妻が夫の氏を名乗ることから問題が始まるのかな?
妻の氏を名乗る人が増えるといいねー。
法律が改正されたことを知っているのだろうか・・・。
なんだかなー、妻が夫の氏を名乗ることから問題が始まるのかな?
妻の氏を名乗る人が増えるといいねー。
976: 名無しの王国 03/01/07 20:39
>>975
逆パターンの問題が増えるだけだよ
夫婦別姓しかないと思うよ
逆パターンの問題が増えるだけだよ
夫婦別姓しかないと思うよ
977: 名無しの王国 03/01/07 20:40
>>975
ん~、でも妻の氏を名乗る人が増えると、それでも夫の氏を名乗ってるヤシ
は余計「<夫>家のモノ!」って意識にナチャーウんじゃないだろうか?
ん~、でも妻の氏を名乗る人が増えると、それでも夫の氏を名乗ってるヤシ
は余計「<夫>家のモノ!」って意識にナチャーウんじゃないだろうか?
978: 名無しの王国 03/01/07 20:52
>976,977
あ、そっか。そこまで気が回らなかった。
そだね、そだね。
結婚すると戸籍が新しくできるってことを理解してないんだもんね。
別姓しかないかー。
てことは、議員の若返り+女性議員をおすしかない?
あ、そっか。そこまで気が回らなかった。
そだね、そだね。
結婚すると戸籍が新しくできるってことを理解してないんだもんね。
別姓しかないかー。
てことは、議員の若返り+女性議員をおすしかない?
979: 名無しの王国 03/01/07 20:56
>>978
ま、別姓でもいいとは思うけど、現在の形でだって、ウチは夫側の(または
妻側の)姓を名乗ってるけど、それはどちらかのを名乗らざるを得ないから
便宜上こちらの姓を名乗ってるだけで、「嫁入り」(婿入り)して○○家の
一員になったワケじゃないんだ!ってことを、夫婦で認識してれば大丈夫
なんじゃネーノ? 「男の子を産め」だの「跡取がどうこう」だの言うジジババ
なんて、「こればっかりは授かりモノですからね~、中々思うようにはいきません
わ、ヲホホホホ」とでも言うとけばヨロシ!
ま、別姓でもいいとは思うけど、現在の形でだって、ウチは夫側の(または
妻側の)姓を名乗ってるけど、それはどちらかのを名乗らざるを得ないから
便宜上こちらの姓を名乗ってるだけで、「嫁入り」(婿入り)して○○家の
一員になったワケじゃないんだ!ってことを、夫婦で認識してれば大丈夫
なんじゃネーノ? 「男の子を産め」だの「跡取がどうこう」だの言うジジババ
なんて、「こればっかりは授かりモノですからね~、中々思うようにはいきません
わ、ヲホホホホ」とでも言うとけばヨロシ!
980: 名無しの王国 03/01/07 20:59
>>979
夫婦の認識だけで乗り切れるなら
嫁姑問題なんぞ起こりませんな
夫婦の認識だけで乗り切れるなら
嫁姑問題なんぞ起こりませんな
981: 名無しの王国 03/01/07 21:02
男の子を産めと言われたら。
「あらま! お義母さま、男の子生む方法ご存じなのぉ。すばらしいわぁ。
うちなんかより、皇太子さまと雅子さまに教えて差し上げてぇ。
そんな秘法を隠していたらバチが当たりますわぁ」
といって、宮内庁の住所を書いたメモとハガキでも差し出す。
「あらま! お義母さま、男の子生む方法ご存じなのぉ。すばらしいわぁ。
うちなんかより、皇太子さまと雅子さまに教えて差し上げてぇ。
そんな秘法を隠していたらバチが当たりますわぁ」
といって、宮内庁の住所を書いたメモとハガキでも差し出す。
982: 名無しの王国 03/01/07 21:05
>>980
でもね、究極はやはり夫婦の認識だと思うよ。>嫁姑
よく絶縁!とかって言うけど、あれだって夫の認識があればこそで
それがなけりゃ離婚騒動ですわな。
逆に夫がちゃんと認識&フォローしてれば、絶縁騒ぎまでしなくても済む
かも知れんと思うこともアリ。
でもね、究極はやはり夫婦の認識だと思うよ。>嫁姑
よく絶縁!とかって言うけど、あれだって夫の認識があればこそで
それがなけりゃ離婚騒動ですわな。
逆に夫がちゃんと認識&フォローしてれば、絶縁騒ぎまでしなくても済む
かも知れんと思うこともアリ。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促してい…
弟の結婚式。娘(5歳)は白のドレスを着たがったが流石にそれは…と渋々違う色ドレス
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
うちが車買い替えれば上の車種買うし、旅行行けば一泊多く泊まるみたいな対抗心が強い弟嫁。うちは小梨で二馬力だからいいが、弟家は働いているのは弟のみ←そのうち破綻するんじゃ・・・
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
結婚の約束をして彼女の両親に挨拶に行った。私両親が盲人だと知った父親に「メクラの子供が産まれたらどない責任とるんだ」私「必ず責任を持って育てます」と言ったが気に入らないらしく・・・
彼氏の同窓会があった。同窓生の1人が「お前の彼女よく見かけるよ。少しは化粧とかするように言えば?」→友達の彼女にそこまで言える神経がわからないし、報告してくる彼氏も・・・
2/2嫁「連れ子だからって愛情注いでないでしょ!離婚して!」そんな事ないだろ…第一、俺は初婚だし子供への接し方がわかんないとこあるし。そうだ!2ちゃんに相談して嫁…
うちが車買い替えれば上の車種買うし、旅行行けば一泊多く泊まるみたいな対抗心が強い弟嫁。うちは小梨で二馬力だからいいが、弟家は働いているのは弟のみ←そのうち破綻す…
984: 名無しの王国 03/01/07 21:07
結婚って夫婦二人の問題だよね。
ということになって欲しいよね、ジジババにとっても。
ならないけど。
この記事へのコメント