19: 2016/12/17(土) 02:00:14.14 ID:sFbNJAhO
大学生時代にバイトしてたコンビニで、毎週毎週
「ねえ、これ割れてたんやけど」
と半分量になったビスケット袋を持ってきては返金を要求する子連れのおばさんがいた
あまりにも頻度が高いので、
「お客様、割れてるのは分かりました。けれど、毎回毎回食べることはしてらっしゃいませんか?」
と嫌味でいいつつ店長にまたあのおばさんが来とると伝えた
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
兄は幼い頃から「ただなんとなく」で何でも出来たせいか壊滅的に努力が出来ない。流石に努力を殆どせずにいつまでも無双は出来くて…
一歳の双子娘がいる。一卵性だから、まずみんな「どっちがどっちだ」になるんだけど…
トメが小3の息子に「パパママじゃなく、お父さんお母さんと呼ぶようにしなさい」と言い始めた→私も旦那もパパママでいいと思ってたが、旦那も影響され始めて!?
酔っ払った彼女を駅まで迎えにいったら〇〇で強烈に冷めたwwwwwww
友人が結婚式前から「仲人の奥さんと高砂に並びたくな~い」と言っていた。どういう事かと思っていたら当日、その理由がわかったwwwww
友人の子供が2歳を過ぎても喋れなく、癇癪起こして人を叩いて叱ったら自分を叩いたりした。様子がおかしい事を友人に言ったら、友人は怒って疎遠になった→それから20年後・・・
同僚のヴィトン好き女、婚約寸前の彼女がいる男に色気攻勢しかけて見事出来婚に持ち込んだ。その披露宴に元カノも招待されていて、同僚一同腹を立ててたが!?
トメが小3の息子に「パパママじゃなく、お父さんお母さんと呼ぶようにしなさい」と言い始めた→私も旦那もパパママでいいと思ってたが、旦那も影響され始めて!?
趣味でレース編みをしていて、トメが「教えてくれ」と家に来るようになり楽しくやっていた。綺麗なスカーフができて、ご満悦なところで私の家から完成したばかりのトメ作品がなくなって!?
付き合った彼氏が在日朝鮮人だった。彼「お前と結婚して北朝鮮に移り住む」私「絶対嫌です」→すると急に激昂し…
嫁と姪がお寿司のご飯を半分残してた。それを見て親が不機嫌オーラ出しちゃって、空気悪かったみたいで・・・
酔っ払った彼女を駅まで迎えにいったら〇〇で強烈に冷めたwwwwwww
上司「君の退社後、君のPCの履歴を見せて貰った」俺「...」→仕事中に2ch見てたのがバレてしまい…
20: 2016/12/17(土) 02:06:33.33 ID:sFbNJAhO
そしたらあのおばさん拒否すると発狂しだして、
「このコンビニ自分の非もみとめん、自分は被害者だ」
って店の前で騒ぎ出すから返金してあげてって言われ…
酔ってるから意味わからないかもだけど、吐き出したかった
22: 2016/12/17(土) 09:39:43.65 ID:XNEIwivA
けれど、毎回毎回食べることはしてらっしゃいませんか?
意味がわからん
23: 2016/12/17(土) 10:05:21.71 ID:84VHOrIT
>>22
半分食べてから返金しろって言いに来たんじゃないかと
半分食べてから返金しろって言いに来たんじゃないかと
24: 2016/12/17(土) 11:29:40.18 ID:6n0EYY6b
>>22
「毎回毎回食うとんちゃうか? ん?」
って意味だろ
パッと見で済ませるんじゃなくて、言葉の意味と文意を量るつもりがありゃ分かる
「毎回毎回食うとんちゃうか? ん?」
って意味だろ
パッと見で済ませるんじゃなくて、言葉の意味と文意を量るつもりがありゃ分かる
25: 2016/12/17(土) 13:19:35.01 ID:8yetYwuX
毎週、半分食べてんのに返金に応じるオーナーと店長がすごいわ
店の前で騒げば返金って…それはキチより店がダメ
店の前で騒げば返金って…それはキチより店がダメ
26: 2016/12/17(土) 13:21:55.61 ID:9zB2pNis
そいつからしたらいいカモだな
27: 2016/12/18(日) 12:24:57.83 ID:hvqtK6Hv
個人経営のコンビニならそんな基地ともめて全面対決するコストを考えたら、そりゃ、ね
28: 2016/12/18(日) 15:14:24.38 ID:1n4E8ueS
いやいや、毎週となればちゃんと対処しないと
それでキチばかりよってきたらどーすんの
コンビニならこういうのに馴れてる本部やベンダーに対処を丸投げだってできるわけだし
それでキチばかりよってきたらどーすんの
コンビニならこういうのに馴れてる本部やベンダーに対処を丸投げだってできるわけだし
29: 2016/12/19(月) 12:38:20.81 ID:xMXYuaVJ
こういう客がいるから個包装のお菓子が増えたのかしら?
お煎餅やスナック菓子やビスケットの棚に
「割れや欠けがあることがございますがご容赦下さい。」
って先に書いておくと良いかもね。
お煎餅やスナック菓子やビスケットの棚に
「割れや欠けがあることがございますがご容赦下さい。」
って先に書いておくと良いかもね。
この記事へのコメント
シナジンへのナマポでかな
食品衛生法で食べ物関係は買ったばっかみたいなのじゃないと受け付けちゃダメでしょ
毎回応じてる以前にダメ店だな