スポンサーリンク

貧乏家庭だったので、バイト三昧してた私。だが結婚した翌年、私は突然倒れてしまって・・

119: 名無しの王国 23/07/03(月) 17:48:49 ID:BO.ny.L1
私、恥ずかしながら家が貧乏で、バイト三昧しながら高校までは出て働いてたんだけど、無理しすぎたのか、結婚した翌年にぱったり倒れてしまって、
結構重い病気で、あれだけ頑張ってお金稼いで高校まで出たけど、残念ながら働けないでいる。
離婚されるかなと思ったけど、夫は「頑張ったね、もう無理しなくていいんだよ」って言ってくれて、専業主婦とも言えないけど、出来る範囲の家事と引き換えに養ってくれてる。
私の趣味の1つは絵を描くことで、子供の頃からチラシの裏とかに貰ったタダのボールペンで拙い落書きしてた。
しんどくてぼーっとしてるだけの私がタヒぬんじゃないかって夫が思ったみたいで、お店で一生懸命話を聞いて、スケッチブックと鉛筆と練り消しと買ってきてくれた。
でも私、そんな立派な画材をこれまで持ったことがなかった。せいぜい中学校の授業で配られた紙に折り鶴をデッサンしたくらい。
使い方が分からなくて困ってたら、「じゃあ習いに行く?」と言われた。
市の広報に美術館が定期的に初めてのデッサンとか初めての水彩画みたいな教室を開いてる。対象も小学生以上だし、料金も格安。土日開講だから夫が送迎できるって。
昔父に「絵を描きたいから行かせて。無料のところもあるんだよ」ってお願いしたことがあった。
でも父は「絵なんか描いても1円にもならん、そのくせ絵は無駄に金がかかる」と言って行かせてくれたことがなかった。むしろ絵を描くことを禁じてきた。
だから、そういう教室には凄く憧れがあった。
子供の頃からずっとやりたかったことを、大人になってから出来るんだと思うとワクワクして早速申込みの電話をした。だけど、私の年齢を伝えたらその時点で断られた。
「小学生以上となってますけど、先生の目的はお子さん世代に美術を広げることだそうなので」って。
夫に「大人はダメみたい」とつたえたら、家から徒歩10分の場所にある芸大志望の人にも対応した塾のHPを見せられた。近いから一人で通えるんじゃないかって。
最初体験で行ってみると、座学のあとに好きなように描いてみてと言われたから好きなように描いたら、先生から「君って、面白い見え方してるんだね」と言われた。
パースも狂ってるし私の視界が歪んでるっていいたいのかな?と思って「すみません、色々狂ってるのは解ってるんですけど」と言ったら
「えぇ?悪い意味じゃないよ!何も見たものをそのまま描くだけが絵じゃないんだよ?同じものを同じ角度で見ても、見え方や感じ方は人それぞれ違うんたから」
と何となく判ったような判らないようなことを言われて、「なんでここはこう描いたの?」とか「こう表現したいならこうしたらいいんじゃない?」とか、軽い調子で絵の描き方を教えてもらった。
ゴリゴリのダメ出しと指導だったらどうしようと思ってたから、楽しく絵が描けて、「絵を描くのって楽しいなって改めて思いました。ありがとうございます。」って感謝を伝えたのね。
そのタイミングで講評というのをやっていて他の先生が生徒の作品をダメ出ししてたんだけど、皆すごく真剣というか、真剣通り越して必タヒというか、タヒにものぐるいな感じの人もいた。
帰り際、建物から少し歩いたところで他の生徒さんから声をかけられた。凄く怒ってるような感じの女の子たち。その子たちから、
私が人気の先生についてもらってヘラヘラしてるのが気に食わなかった。
こっちは真剣に絵を描いてるのにおままごとして「おえかきたのしかったですぅ~」って知恵遅れみたいなこと言うあんたが無神経すぎて苛つく。場違い、邪魔。
そんなことを言われた。
初めてで先生が私にそこそこな時間を割いてくれてたから、ほかの人たちのアドバイスを貰う機会を奪ってたのかもしれない。
それに彼女たちは将来をかけて絵の勉強してるのに、生きる楽しみを見つける程度の私がいたら、確かにウザいのかも…。
夫にはどうだった?と聞かれたけど、私には難しいみたいと言ってそこに通うのは断念した。
私みたいに大人になってから絵を学びたい人向けの教室は当然あるんだけど、距離や授業料まで考えると通えるところが見つからなかった。
学校の勉強もそうだけど、大人になってから子供の頃に学べなかったことを改めて学び直そうとするのってとっても難しいんだなって感じた。
それでも、今やらなかったら多分未来にまた後悔するんだろうなって思ってるから、ネットで絵の描き方が落ちてるのを見ては、頑張って練習してる。
不登校冒険家の子とかもいるけど、その時無条件で与えられていたものが大人になると得るだけで難しいんだってことを子供たちには知っていてほしいな。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
120: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:17:50 ID:Ig.eo.L20
>>119
自分の人生を生きることをウザいと恥じても良いことないよ
あなたの父親や小娘どもこそウザいが、
大人になったあなたはその子達に対して、目上の人間に対して口の聞き方がなっていないと怒ることもできた。
やっと巡ってきたチャンスや夫からの応援もぶん投げて、自分自身を恥じた結果はその子達や父親のせいにはできず自分で背負うことになる。
あなたがその教室を選ばなかっただけで、教室は今もそこにあるのだから、あなたが絵を習う難易度は徒歩10分の難易度のまま何も変わってない。
難しいと決めつける視点はあなたのビビりであって、困難さではないよ

 

121: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:33:48 ID:BO.ny.L1
>>120
あなたの仰りたいこともわかるんですが、私は絵を楽しんで描きたいんです。
その教室に行ったらあの女子たちと顔を合わせ続けると思います。そしたらまた嫌味を言われるでしょう。
初対面の私にあそこまで言うのですから、一度きりで終わると考えるほど私は純粋ではありませんし。
そうなると絵を学びに行くたびに嫌な人たちと顔を合わせて嫌な思いをする。そこまでセットになってしまう。
そんな思いはしたくありません。だから避けました。
仕事でもなんでもそうですが、やるなら気持ちよくやりたいですし、わざわざ嫌味なことを言うと解っている職場に働きにいかたいと思う方は相当稀有だと思います。
彼女たちが志望校に合格してもう来ないのでしたら心置きなく通えますが、残念ながら落ちたようなので。

 

122: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:40:24 ID:YX.td.L1
>>120
病気と戦わなきゃいけない人に、さらに別のものとも戦えというのか

 

123: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:45:50 ID:Ig.eo.L20
>>121
その子達の機会を奪ってしまう、私ウザかったのかななどと書かれているので、ネガティブ思考に落ちているのかと思いました。
単にその子達が嫌だったから避けたのなら、年齢による難易度など関係なく、普通に避けただけということですね

 

124: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:48:26 ID:jk.jx.L1
>>121
漫画が苦手ではないなら、かくかくしかじかをオススメする
主人公と絵画教室の先生とのお話です
主人公の恩師となる絵画教室の先生(スパルタで中々の変人だが)は独学で絵を突き詰めたタイプ
話のメインが主人公と先生との関わりなので、あまり先生の生い立ちや背景は描かれてはいないんだが
だからこそ先生や先生の言葉に共感できるかもしれない

 

124: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:48:26 ID:jk.jx.L1
>>123
美大受験は受験の中でも特殊で、1浪2浪ならまだ良い方で6浪とか平気でいる世界だから
浪人生によっては空気が目に見えて陰鬱な人もいる
その人達のそばで絵を描きたいかと言われたら、まぁそういうネガティブな気持ちもあるかもしれないけど
普通に避けたい人の方が多いと思うw

 

125: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:52:25 ID:BO.ny.L1
>>123
機会を奪ってしまう、ウザかったのかな、と書いたのは相手の子からヘイトを向けられた理由を私なりに分析しただけで、私が悪いせいだと思ったという意味合いでは無いです。
というか、そういう理由もなしにいきなり因縁つけられたらそれこそ恐怖です。家も近くて建物の前は普通に通るからいつ鉢合わせしないとも限らないし。

 

126: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:56:13 ID:BO.ny.L1
>>124
ありがとうございます。
調べたら一巻無料で読めますね。読んでみます。
良い作品を教えて感謝します。
漫画とか子供の頃に読む機会がなくて、今更子供の頃に読みたかった漫画漁ってます。
でも、体力もたなくて、一日1冊2冊読むので限界!
一冊2時間くらいかかるんですが、読むの遅いのかな。
一日中漫画を読んでその世界に没頭するのも、子供の頃の特権なのかもしれませんね。

 

127: 名無しの王国 23/07/03(月) 18:56:39 ID:BO.ny.L1
教えて感謝、じゃなくて
教えてくださり感謝、です。ごめんなさい。

 

128: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:03:49 ID:9w.tf.L1

>>119
>大人になってから子供の頃に学べなかった
これ地域的なもんなのかな。私のいるっていうか全国的にカルチャーセンターってたくさんあると思うけど、学習意欲溢れるご年配の方がかなり多いよ。
色んな教室でお話を聞くと、中には大学の大人向け講座にも行かれている方もいるから別に難しいとは思わないな。

かくいう私も自治体や共済から補助金出るから色々習っているし、1つ2つダメだっただけで諦めすぎでは?なんか入り口の入り方が悪かっただけな気がする。

 

129: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:14:37 ID:BO.ny.L1
>>128
制限がなければ他にも色々あるんだと思います。
私の住んでる場所が車必須の場所ですが、私が薬の影響で運転が出来ず、その時点で車が必要な場所の参加が困難。
あと金銭的な問題。
そして距離、あんまり遠いと移動で体力が消耗するし、ラッシュの電車等では耐えられるかわからないため。
万一電車内で体調不良になったら電車を止めてしまう可能性が高いので、一人での長時間の乗車は避けています。
それと、最近やっと増えてきましたが、元々コロナで地域で開催するこういうスクール系のイベントが今年の3月まで壊滅でした。
今年度からやっと復活してきた感じですが、まずは子供優先ということで、子供関連のイベントがほとんどです。
油絵、書道、陶芸とか他にも教室はあるんですが、全て子供向けで大人単体の参加は今は受け付けていないと言われました。

 

130: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:22:22 ID:9w.tf.L1
>>129
だからあなたの状況が特殊なだけで、あなただけが難しかっただけで、別に大人が全員難しいってわけじゃないよね?
現に自治体とかカルチャーセンターや生涯学習などの利用統計を出してて、利用者の年齢割だってちゃんと出してる。
それを出さなくてもいい不登校冒険家とか引き合いに出して子供達に知ってほしいとか、あなたの辛さを知ってほしいだけじゃん。

 

131: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:35:15 ID:BO.ny.L1
>>130
私みたいな辛さがあることを知った上で子供には同じような後悔してほしくないなって思うことがいけないことですか?
高校生活だって、文化祭も体育祭も皆放課後残って参加してたのに私は生活費を稼ぐためにバイトで参加できなくて、仕方なかったけど後悔してます。
当時はこんな後悔するだなんて思いもしませんでした。こんな後悔があると知っていたら、
当時はバイト行きにくいな、こんなイベントなかったら心苦しくないのに、とか思っていた私の心境も変わったんじゃないかと思います。

 

132: 名無しの王国 23/07/03(月) 19:59:31 ID:jk.jx.L1

>>131
> 私みたいな辛さがあることを知った上で子供には同じような後悔してほしくない
意見には概ね同意だけど、それをきちんと知っとく必要があるのも行動するのも
子どもではなくて大人の方だと思う
なぜなら子どもは自力で環境を変えることは難しいから
あと、渦中の子どもはそこを説明されても分からんのよ
そりゃ今を一生懸命に生きてるのに、未来の後悔なんて不確定な理論はいらないよね

それなら親や周囲の大人が子どもの希望や気持ちに沿う努力をすべきだし
子どもが学校の行事を楽しみにしてるなら応援してほしい
金がなくて子どもに習い事させられなくても、絵ならクレヨンや色鉛筆を買ってほしいし
金があってバレエ習わせたいけど子どもがストリートダンスをやりたいと言うなら、ヒップホップにジャズを習わせようかくらいの柔軟さは持っててほしいと思うわ

 

133: 名無しの王国 23/07/03(月) 20:12:48 ID:B1.nl.L1

>>131
どうせやるなら気持ちよくやりたいというのはよくわかる。合わなければ辞めるものだし。趣味の範囲ならそれで充分。
あなたの後悔もあなたが選択した結果で気付けたもの。他の経験をした人は気付けないかもしれない。
それを活かそうとするのは良いことだと思う。特殊な状況だからこそ、同じような経験をした人や迷っている人には興味深いことかもしれない。
プラス思考でいこうよ。

ここで話の合わない人を避けるのも絵画教室の女の子を避けるのと同じだよ。どうか落ち着いて。
ネットでも独学でも良いじゃん。楽しくて描けるのがあなたと旦那さんの希望なんだから。
学ぶことは子供でも大人でもやりたい人しかやってないんだよ。あなたは自分で、今、学ぶことを選べたんだからそれで良いんだよ。
過去に戻ったらと考えちゃうのはあるあるだけど、大体が本当に過去に戻ったら選ばない・選べないものなんだと思うな。あなたの場合、過去に戻ってもやっぱりバイトをするんじゃないかな。それがその時のあなたに一番大事なことだったんだと思うから。
それはそれとして分けて考えて、今自分が楽しむことを考えてね。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
134: 名無しの王国 23/07/03(月) 20:18:41 ID:bq.td.L1
>>130
不登校冒険家のファン?
別に変な流れで無理やり引き合いに出したようには見えなかったけど

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1683110375

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    重い話だなあ
    私は学生の意見とかどうでもいいと思うけど

  2. 隣国の訪ね人 より:

    23年でネットに「落ちてる」っていうなよ
    なんにせよ理解ある夫クンでうらやましい

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
「これからの一生を共にしようね」と言った後の彼女のセリフでドン引き!というか…なんだか泣けてきた件
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
義弟夫婦はアウトドアと食べ歩きが趣味で、レジャーと外食の頻度が半端ない。最初は羨んでいたが「そんなに外食三昧でお金と体は大丈夫なの?」と思うようになり・・・
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
夫の友人が結婚直後にモラハラDV男に豹変。その友人から「妻に離婚裁判を起こされた」と連絡が入った→その裁判をめぐって、夫友達の意見が割れまくって・・・
妻の要望である民宿に泊まった。そこには猫が数匹飼われていて、看板娘だった。ちなみに俺は軽度の猫アレルギーで乗り気ではなかったんだけど・・・
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww
元彼から顔本経由で誕生日おめでとうメールが届いた。別れたあと携帯をそっと変え、他SNSも友達から外してブロック済みなのに〇〇してメッセージを送ってきたのが気色悪いんだが
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
最近ウト母・ウト弟・トメ父が一気に癌になって、特にウト弟は予後がよくない。ウトメ+実子がローテーションで付添いや説明を受けたりしているが、義兄嫁は育休中なので頼まずにいると!?
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
夫と愛人と自分の3人で楽しく家庭生活を送り、愛人さんが妊娠したので一時的に離婚して夫と愛人が結婚。家族が増えて4人で楽しく暮らしていると世間的におかしなことをしてるのがバレて!?
彼と「どこかに遊びに行こう、旅行に行こう」という話になると絶対「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と私に丸投げで何一つ決めない。 だが、後になってから!?

どんなヤンキーでも絶対泣く『画像』がコレwwwwwww
夫の部屋から『うわぁ凄い…可愛いね~』と声が。ドア開けて目を疑った…
山梨県民さん『コストコ』に1000人以上も並んでしまう 1週間並んだ猛者もいる模様www
女さん「ディズニーランドで喫煙所に行く男は兵役に行け!!」←男さんがブチギレてしまう
【画像】海外の戦隊特撮、イ●●ーをアジア人、ブラックを黒人にして謝罪wwww
【画像】益若つばさ(39)「あんなに小さかった息子が17歳になりましたw」パシャ
【画像】女さん、この『下着』が大好きな模様wwwwwww
【画像】手で『これ』ができるやつ、アウトです
【画像】マスクJKさん、コロナが終わっても我々を欺く
【速報】レジバイトワイ、態度悪い客に態度悪く接客した結果www
義弟嫁は、私と姑とは正反対で細かく気を回しくるくる働く良い嫁さま「何もしなくて良いよ、一緒にマッタリしてようよ」とお誘いしたら義弟経由でクレームが来て!?
通信教育の添削の内職をしてる。自分に合っていて楽しいし、いい仕事だと思ってる。コトメは「内職なんてみみっちー」とpgrしてたが、自分が出産した後「紹介して」と言ってきて!?
娘が全く俺に似ていない。妻にDND鑑定をやりたいと言ったら「いいよ」と言われ、結果は間違いなく俺の子→ホッとして、娘を心から可愛がれるようになったが!?
【骨肉の争い】長男『財産はすべて跡取りの俺の物だ!』次男『相続放棄する代わりに今後は一切かかわるな』→長男一家は家も土地もお金も手に入れて親族とも縁を切った
妻の要望である民宿に泊まった。そこには猫が数匹飼われていて、看板娘だった。ちなみに俺は軽度の猫アレルギーで乗り気ではなかったんだけど・・・
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
彼とケンカになった時「もう別れる!」とすぐに言うタイプの人だったので、1年弱付き合ったころ本当に別れてやった。ある夜、いきなりドアをものすごい勢いで叩いてきて!?
元彼「クリスマスを過ごす予定の相手もいない僕は後悔しているよ。幸せを運ぶサンタクロースに君はなってくれるだろうか」←何で私がサンタになるんだよwwwww
私はフリーランスだけど年収は夫の倍だ。それなのに……. 姑「パート先また変わったの?」夫「..」私(私の方が稼いでるってちゃんと伝えろよ!)
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
NEW
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
同級生男『肥満ブサ!BBA!』→彼氏に相談→彼氏『抑止力になる。こういった文化を紹介してやれ』→私『もしかしたらこういうのが趣味だと思って…彼氏がくれたの』
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
NEW
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
義弟夫婦はアウトドアと食べ歩きが趣味で、レジャーと外食の頻度が半端ない。最初は羨んでいたが「そんなに外食三昧でお金と体は大丈夫なの?」と思うようになり・・・
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
【悲報】にしたんクリニック社長、広末涼子の相談内容を“匂わせ暴露”で炎上中
上村彩子アナ ピタピタの白ニットで胸の形が浮き出てしまう!!【GIF動画あり】
白木愛奈アナ ニットの●●を二度乗せ!!!【GIF動画あり】
極上の天然Hカップを持つ美女、エッチすぎるDVDが爆売れしてしまうwwww夏来唯、超過激イメージDVDに絶賛レビュー殺到!!新作「僕のエンドルフィン」の動画&画像まとめ!!
林佑香アナ VR体験でお尻くっきり、しゃがみ開脚、胸元チラ!!
【ランキング】おニャン子クラブ歴代美女メンバーTOP5!3位:国生さゆり、2位:渡辺美奈代、1位は?チャーミングさは今なお健在!
【悲報】ハリポタ作者さん、公式イベントからハブられてしまう…その理由がこれwwww
タレント∪の正体は各局は特定済み!全裸手招き男と同一人物!?石橋とは不仲説の引退を語る地雷芸人とは…
粗品、自身のアンチに告ぐ 「そんな言うんやったらお前も2400万寄付してみて?」
林田美学アナ ニットの横乳レポート!!
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
嫁が行きつけの美容師とドライブへ。ホテルに連れ込まれて『こう』なっていた・・・・
隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
最近ウト母・ウト弟・トメ父が一気に癌になって、特にウト弟は予後がよくない。ウトメ+実子がローテーションで付添いや説明を受けたりしているが、義兄嫁は育休中なので頼まずにいると!?
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
誰にも言ってないけど、杉良太郎の「すきま風」と「江戸の夜明け」をウォークマンに入れて時々聴いてる…
30代の友人が23歳の女子と結婚するらしい。ぴちぴちの若者だと期待したが実物を見ると『これ』だった
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
義弟嫁は、私と姑とは正反対で細かく気を回しくるくる働く良い嫁さま「何もしなくて良いよ、一緒にマッタリしてようよ」とお誘いしたら義弟経由でクレームが来て!?
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
俺の妹と親は嫁と仲が悪い。というか嫁が一方的に嫌ってる。事の発端は妹の結婚式で・・・
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
タイトルとURLをコピーしました