156: 2009/01/04(日) 01:26:12 0
女3人でハブになるといえばトメコトメヨメwもだよね。
正月義実家行ってきました。
1日の朝に行く予定でトメにも時間を告げていたので、こっちは
予定通り行ったんですが、義実家着くなり「遅いわよ!」と
お怒りの既婚コトメ。普通の嫁はもっと早くきて姑の手伝いを
するものなんだそうですよ皆さん。年末から一人実家に帰ってるコトメに
言われるとは思いませんでしたがwww
トメも普段は嫁イビリしない人種なのに、コトメがいると心強いようで
「嫁子は気が利かないからねえ」などと仰ってました。
旦那もムカムカしてるようでしたが、トメコトメが揃った時はいつもだっつの。
昼食食べた後皿も下げないコトメと、私だけを使うトメ、という図にとうとう切れ
「もう帰ろう」となり、早々に引き上げてきました。
ウトは「肉も買ってあるし…」と肉肉連発して引き止めてくれて、
トメも自分がはしゃぎ過ぎたと思ったのか、「せめて夕飯だけでも」と
トーンダウンして急にいつものトメに変身してたけど、無視して帰りました。
今日(もう昨日ですね)、コトメが帰ったようでトメから電話があり、
お正月はごめんね、実娘が帰ってくるとやっぱりそっちを優先しちゃうし、
お姑さんと仲の悪い可哀想な娘(コトメ)に、私達が仲いい所を
見せるのも~と言い訳めいた事を言ってましたが、当のコトメさんから
旦那宛てに、「せっかく実家帰ってるのに、嫁と一緒にいて気疲れした」と
メールが入ってましたよ。トメもコトメももう知らん。二度と義実家にも行かない。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
コトメは、30overでデキ婚→離婚→実家パラサイト。夫が私に「貯蓄してる」と嘘ついて、実家に10万も仕送りしてた。さらにコトメとコトメ子が、夫のことを!?
義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
3歳の頃、お手伝いしたくてしょうがなかった自分は、自身の背丈以上にある台の上にトレーに乗った出来立て味噌汁があるのを発見→味噌汁を運ぶ為に意気揚々とトレーに手をかけると!?
40歳ワイ、18歳の短大生と不倫がスタートした結果wwwwwwww
父親の再婚相手は「2人で出掛けよう~」と誘ってくれたり「嵐出てるよ!」と教えてくれて一緒にテレビ見たりして、普通に仲良くしていたが!?
バイト先のおばさんの娘が自慢がすごい。そのおばさんは60歳間近だが、あまりに可愛い可愛いと褒めるので小学校高学年~高校生くらいの娘さんを想像してたがwwwww
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
【衝撃】 元『田んぼ』の土地を買ってマイホームを建てたらwwwwwwww
10代の女の子と付き合ってたおっさんだけど、その子に振られて4か月経つのに未だに忘れられない。徐々に現実を受け入れつつあるけど…
出産後、毒親のせいで産後うつになりそうです。約1ヶ月前に実家へ里帰りしたけど、父は単身赴任で不在、母だけがサポートしてくれている。
そんなメールが来たら二度と旦那実家には行けないねー
これからは旦那1人で行くしかないよねー
良かったね!
>>156 お疲れさん。
旦那さんがマトモそうで何より。
わざわざ使われに行って嫌味聞かされるくらいなら、これからは関わらないに限りますな!
だい~じな娘様に任せることが1番。
今後も色々難儀そうだなあ。
もう一切義実家なんか知らん、というスタンスでいいと思うよ。
コトメが干渉してくるんなら、任せておけばいいじゃん。
>>157
>コトメがいなくなったら正気に戻るトメ
トメ的にはコトメがいる時が正気で、いない時はぬこかぶってる可能性も。
って。家庭板に毒され過ぎか。
言質も取れたのでもう行きません。旦那も「何様のつもりだ!」と怒ってるし。
コトメとは年に何度も会うわけじゃないけど普段から嫌味や
「貴女はいいわよね」という妬みめいた非難を受けてたのですが、
トメは>>159なのかな、トメコトメセットで女同士になると本性出るのかも。
トメには「お気になさらず~コトメさんはせっかく実母さんと一緒のところに私がお邪魔して、それでご機嫌が悪かったようですね。
これからは私もコトメさんをお手本にお正月は暮れからずっと実家に行くことにしますから、お互いに気楽に過ごしましょう(ハアト」
という返信でどうだろうか?
今回は嫌な思いをしたけど、これでもう全部シラネということでいいと思う。
そんだけ何様メールや嫌味を言ってくるんなら、トメにとっては一番であるコトメが
これからは何とかしてくれるでしょう。
逆に関わらなくて良いという、いい証拠が出来てよかったよね。
この記事へのコメント