333: 03/05/14 02:51
日曜に海浜幕張のホテルフランク○に行ってきた。で、月曜の夕方、新郎から
電話がかかってきた。その時は忙しくて出れなかったんで夜に電話してみたんだけど
、俺はてっきり披露宴でダウンした新郎が2次会にまったく顔をださなかった
為、そのお詫びの電話かと思ってたんだけど、なんか新婦の親父のスピーチの時に、
誰かが野次を飛ばしたらしい。で、聞いてみると真ん中のテーブルからとの
事。(俺の座ってた、高校時代の友達のテーブルね)で、誰が飛ばしたか知らないか
?との事 俺は新婦の親父のスピーチの内容なんか覚えてないし野次なんかも
聞いてない。で、なんか思いだしたら電話してくれとの事。 電話を切った後
まず右隣にいた友達に電話してみたんだが、新郎からはなんも連絡がないとの事
(みんなに聞いてるから、別に○○の事疑ってるわけじゃないよって言ってたのに)
で、左隣にいた友達に電話してみると俺と同じよーな事言われたって言ってたのよ。
まじで、スピーチ中は静かにしてたのになんで俺ともう一人のやつが疑われてるんか
わからん。そもそも野次なんか飛んでねーだろ。 もうろくしてんじゃねえの
この親父。 仮に野次が飛んできたとしても、いちいち新郎に報告すっか?
すげえむかついたよ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
高校の修学旅行で農家のお宅にホームステイした。同じ班のA子に軽いイタズラをしたんだけど、5年後・・・
義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
父親の再婚相手は「2人で出掛けよう~」と誘ってくれたり「嵐出てるよ!」と教えてくれて一緒にテレビ見たりして、普通に仲良くしていたが!?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
こんなに優しくてスペックの高い美人が奇跡的に付き合ってくれたのに、俺は自分のことしか考えていなかった。彼女とやり直すにはどうしたらいいのか?
部長「君が顧客となあなあの仲になったせいでこちらは大赤字になった!」→ザイニチ『お前のせいだ!』俺「違います。他のメンバーにも確認して下さ...
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
>>333
仮に「あ、それ俺!」とか「それ○○だよ」
とか言った場合、どうなったんだろうか。
新郎、新婦へ報告→新婦父激怒→新婦、新郎に激怒→新郎333タンに激怒?
いずれにしてもちょっと感じ悪ぅな父でつね。
ビデオ入ってたら確認できるんじゃない??
新郎に報告するオヤジよりも、それを真に受けて
友人を疑って確認の電話までかける新郎のほうがムカツク。
普通ならオヤジまあまあってなだめて友達を不快にさせるような
電話なんてしないだろ?
しかも333とその左隣だけに電話かけてくるって感じ悪すぎ。
祝ってもらった立場のくせにその新郎の神経を疑う。
そりゃむかつくわ。友達もアフォだなしかし
>>333
右隣にはまだかかってないだけで、いちおう全員かけるつもり
だったのかも。
しかし、ホントにヤジがとんだとしても、犯人をつきとめて
どうするつもりよその新郎は。
てゆーか披露宴時は新郎も雛壇にいたんでしょ。
新郎自身はそのヤジとやらをきいてんのか?
ヤジがほんとでも空耳でも、犯人捜しをやるその新郎の
態度自体がムカツクけど。
>>333
>新郎はいい奴なんだけどなぁ。 きっと新婦の親父がすごく怒って
多分このパターンだと思うよ。
結婚したばかりだとなかなか相手の親には逆らいづらいものだし。
相手がDQNだったらなおのことね。
新郎が毅然とした態度ができなかったのは残念ですが、
2ちゃん見て新郎にむかつかなくても(w
このままだと新郎が他の友達からDQN扱いされかねないから
333からも「しっかりしろ!」とカツを入れてあげたら?
「オヤジ殿、キンチョーしてんぞ!」や「長いなあ~」とか、あった
としてもその程度でしょ? 無礼であることは確かだけど、お招きした側が
犯人探しする程のことではないよね。
それとも花嫁がらみの過激な下ネタや中傷ヤジでも飛んだのだろうか?
それはそれで不幸な結婚式だ
それは怒って当然。
>>340的な発言者を新郎が探してたということもありうる
一体どうするつもりだったんだろう…
その新郎って、お前ら招待してやったんだぞ、ありがたく思え。的発想なんだろうな。
せっかくして野次を飛ばすたあ何様だ?ゴルァ!!って感じなのかな。最低。
新郎が義父に言われるがままに犯人さがしをするのもちょっとDQNくさいけど、
おそらく2次会ブッチもその義父のせいじゃない?
実の父ならともかく新婦の父親だから新郎もてんぱってワケワカラン行動をとっているんじゃない?
どっちにしても犯人探してもしょうがないけどさ。
義父の被害妄想なんじゃない?
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
父親の再婚相手は「2人で出掛けよう~」と誘ってくれたり「嵐出てるよ!」と教えてくれて一緒にテレビ見たりして、普通に仲良くしていたが!?
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
父親の再婚相手は「2人で出掛けよう~」と誘ってくれたり「嵐出てるよ!」と教えてくれて一緒にテレビ見たりして、普通に仲良くしていたが!?
女さん「彼氏が店員にお礼言ってて気持ち悪いと思ってしまった」
【衝撃】婚約者が突然「専業主婦叩き男」になっててワロタwwww
突然義弟嫁が子供3人連れて遊びにきた。飛び跳ねて、転げ落ちそうになった義弟子に触ると妙にあたたかいので熱をはかったら、38.3度→その日は、義弟嫁たちを追い返したが…
義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
進展あったら報告してくれ。
披露宴会場に白い色が足りなかったために、新婦親父が電波
攻撃を受けてしまったということ、だな。
との事で、やはり新婦の親父(新婦の本当の親父じゃないんだけどね)
がぼけてただけっつーことで。 もういいけど、俺としては気分よくなかったね。
ちなみに2次会は8000円でした。 たかくない?
>>347
2次会の会費の値段自体としてはありでしょ。>>8000円
どんな会場でどんなもんが出たんだかにもよるけど。
でもそのエピソード(2次会ブッチとか電話とか)を聞いたら
今回は1000円でも高いと思う。
ちなみにスレもあるでよ。
二次会の会費いくらまでなら勘弁できる?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003763098/
親父なんだよ。情けない奴だとは思うけど、さからえなかった
新郎の気持ちも察してやれよ。
やだね
いや、だから、義父には「きいてみる」ととりあえず
いっといて、それは自分の心の中であぼーん、
実際には電話しないとか、できるじゃん。
友人間で評判下げるのみえみえの行動をあえて取る、
その真意が知りたい。
犯人がわかったら、義父に「こいつです」と報告する気だったのか?
新郎が「奴らならやりかねん…」と思うような友人たち
だったのら仕方ないけどね ┐(´д`)┌
まあ、俺だってんなことやられたらめちゃやだけどな。
ただ、俺今彼女の父親にすげープレッシャー感じてるもんで、
新郎の気持ちも理解できるんで。
なるほどね。じゃあ352に免じて許してやるか
(・∀・)イイ!!奴だなお前
その思い遣りで奥さんを幸せにしてやってくだちい
新郎が本当に確認したかどうかなんて義父には
確かめようが無いんだしね。
ほんと実際犯人特定できたらどうするつもりだったんだろね?
まあ、自分はこんなことしないように気をつけよう。
人の振り見て我が振りなおせと
新婦の本当の父親じゃないってとこがポイントなのかも。
新婦母の再婚相手ってことでしょ。
デムパに荒れ狂う新婦継父をなだめすかすために、新婦母が新婦に頼み
新婦が新郎に頼んで、気遣いの連鎖でこうなったとか。
ま、一番の悪の根源は新婦継父ってことだ。
この記事へのコメント