ご飯を作らない。
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない嫁。
弟には小遣いをほとんど与えず、嫁は弟ほっぽって友人と海外旅行。
遺産分割で、費用の計算の際、領収書をとっておけと言っておいたのに
とっておらず、仕方ないから口頭で、といったら三倍以上の金額で申請。
重要書類は全て送れと言ったのにも関わらず、
送付して来た書類を確認したら書類が足りない。
墓作る時も金がかかるとか言い出した。
遺産で払ってもまだ余るんだが。
つーかお前の金じゃない。
こんな嫁いらん。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
甥は勉強ばっかりして、成績はいいが性格悪い。夏休みに会った時に「うちの子に勉強教えて」って社交辞令で頼んだら・・・
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟。義弟嫁「広くて駅近で羨ましいわー」私「そんな事ないよ」って答えてたけど面倒になって、聞き流してたら・・・
俺がインフルになると、妻「子供にうつるから出て行け」と言われ朝からずっと駅のホームに居る。駅でボーっとしてたら弟の友達に会って弟が迎えに...
子どもの頃の授業参観の時、クラスの8割くらいが手を挙げている中で手を挙げなかったんだけど、何故か指名されたんだよな。
好きなものは最後に食べるタイプで、さっきの昼も鶏飯おむすびとしゃけおむすびの二つをより大好きなしゃけを後にして食べた。
新郎はガテン系を取り仕切る役所の公務員で、新婦はその役所でバイトしていた子。さすがガテン系なだけあり、新郎上司はサラダボールに酒を入れて新郎に一気させていた→さらに余興は・・・
義兄嫁さんと私の結婚式をキッカケにLINEを交換して、LINEのホームが見れるようになった。そこで見たある言葉で夫と2人で固まった
彼氏の家で夕御飯を作ることになり「簡単でいい」と言ってたので、肉野菜炒めとサラダと味噌汁にした。すると実家と色々比べてきて!?
甥は勉強ばっかりして、成績はいいが性格悪い。夏休みに会った時に「うちの子に勉強教えて」って社交辞令で頼んだら・・・
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟。義弟嫁「広くて駅近で羨ましいわー」私「そんな事ないよ」って答えてたけど面倒になって、聞き流してたら・・・
イベントで2時間半待ちの列に並んでたら前にいたカップルが交互に列から離れて休んでた。係員にチクってやったら・・・
【相談】 起きたら嫁がいなくなってた。『離婚しよう、私がいなくても大丈夫でしょ』←事故で後遺症が残り現在無職。でも在宅の仕事を紹介してもらえるって一緒に喜んでくれたのに
職場で女子社員が突然吐血して、「救急車!」と慌てる男たちをよそに、平然とする女たち。話を聞いてみると…
実印や登記簿持ち歩くって危ないなあ。落としたり盗られたらどうするんだろうね。
それにしても弟も信用されていないんだね。
ところで遺産相続って誰の?
弟が受け取る遺産なら姉や嫁でなくて弟本人じゃないと駄目なんじゃないの?
どうして嫁が書類そろえたり、姉に送付したりしているの?
弱みでも握られているの?惚れた弱みだけなら時間が立てば醒めるだろうに。
それを許して別れない弟もちょっと変じゃない?
うん。ほんとに。なんか考え方がよくわからない。
私達姉弟の親の遺産。
二人で話し合って分割することにしたんだ。
で、売却しなきゃいけないものがあったの。
弟に委任状出して、契約進めてもらってたんだけど、
その書類もなぜか嫁が確保してるんだよ。
嫁は弟がタヒ亡か失踪でもしない限り権利ないんだけどな。
ご飯は弟が作ってたり。
弟もそろそろ限界みたい。
ストレスで太ってきたし。
最近愚痴増えてきたから。
うちの弟は鵜飼の鵜じゃないんで、そろそろ放して欲しい。
>鵜飼の鵜じゃないんで、そろそろ放して欲しい。
でもそれは弟自身が言わなきゃいけないことでしょ。
姉として心配なのは理解できるけど
そんな嫁をここまで増長させたのは他でもない弟なんだから。
別れる覚悟ができたら協力してやればいいよ。
「問題を自覚して助けを求めてきたら力になる」
って程度が精一杯だからねぇ。
お金と弔いのことがなかったら放っておけるんだけどね。
弟と話して姉弟間では決着ついてる。
話して結論でて、弟の家に帰すと毎回ころころ話変わる。進まない。
うちの弟が嘘ついてるのかとか、適当なこと言ってる可能性もある。
最初はそう思って、毎度弟に怒ってた。
ここまで進まない理由がわからない。
干渉したくもなるよ。
この間初めて弟が私に嫁と別れたいことを言ってきた。
相談されたし、過度に干渉しない程度にこれからの相談を受けることにします。
私はずーっと家族だから。
>>305
逆だと思う
結婚した時点で嫁は家族で兄弟は親戚だろ
なんか納得した
キモイなー
納得!
時々なんだかキモいカキコがあると感じていたのは
305のような考えが滲み出ている物があるからだったんだね~
306の指摘で気付いたよ…
この記事へのコメント
まあ、よくもまあそんなゴミひいたね弟さん