厄落しに書き捨て。
件名・ゆみこへ
本文・僕達が別々な道に歩み始めてからもう半年が
過ぎようて(過ぎようと??)しています。
秋の風は寒くありませんか?
僕は冷たい風邪(風??)にさらされて、身体も心身も
凍り付いてしまったみたいです。
ゆみこ、君の温もりがまた欲しい。
僕達はまたやり直せる。
君が少しだけ我儘を直して、僕の事をもう少しだけ
考えてくれたらいいだけなんだよ。
やり直そう。
二人でよく言った(行った??)喫茶店で明日10時に
待ってるよ。
必ず来て下さい。
残念だが、私はゆみこではない。
ロミオメールという物を今回初めて見たが、せめて
送り先位確認したらどうかと思う。
もう10年近くこの携帯使ってるんだけどな・・・
しかもメールでなくCメール。
分割されて山盛り届いてた。
わざわざ間違いを指摘してあげる程親切ではないし
なんか怖いので着信拒否にしたけど・・・
Cメールも着信拒否で対応してくれるのかな?
説明書熟読しなくちゃな。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
知人の男性とお茶してたんだけど「私さんってシモネタ苦手って言いながら自分ではするんだね」と皮肉げに言われた。
クリスマス、誕生日、他記念日に1000円くらいで売ってそうな安物アクセをくれる彼氏。しかも毎回毎回 「宝石店で買った」「結構高かったんだ」とか嘘をついてきて!?
夫は、夜10時帰宅後、食事もままならず寝てしまう程疲れてる。久しぶりに姉家族が遊びに来てたが、夫は「いらっしゃい」位は言ったものの、ずっとため息→疲れてるのは分かるが・・・
夫が義弟嫁地元のお祭りを見に行き、お祭りにハマった。翌年の祭りも誘われるまま嬉々として参加しに行ったが「夫を義弟嫁の夫と誤解してるご近所さんがいた」と聞いて嫌になり・・・
会社の若い子に「昔は500円も札だった」と言った結果wwwww
義弟嫁がもうすぐ生まれてくる子供に「ユナ」と名付けようとしているらしい。夫「その名前って…」→義弟嫁「もうお兄さんたちには会いたくないです!」
表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
夫が義弟嫁地元のお祭りを見に行き、お祭りにハマった。翌年の祭りも誘われるまま嬉々として参加しに行ったが「夫を義弟嫁の夫と誤解してるご近所さんがいた」と聞いて嫌になり・・・
彼「友達の彼女がミニスカ穿いてて可愛かった」「お前もミニスカ穿けよ」身体が冷えやすいので、スカートはあんまり好きじゃない私。ずっと断っていると、最終的に彼が!?
実父が癌で他界。トメ「不摂生だからだ」→その後、トメに乳癌が見つかった。トメ「嫁子の父親のせいだ」→手術が無事成功すると、トメ「私は人間が出来てるから助かったん
両親が結婚20周年を迎えたので、私「外食に行こう」と提案、両親も大賛成で外食に。母が「気持ちだけで嬉しいからお金はいいよ」→その後、両親と喧嘩した時に!?
兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
なんだ、要するに間違いメールなのか
さすがロミオメール送るような馬鹿だけあるなあwww
>>332乙
>>332
> 僕達はまたやり直せる。
> 君が少しだけ我儘を直して、僕の事をもう少しだけ
> 考えてくれたらいいだけなんだよ。
ワロスwww
そして間違いメールwww
わ、人生初レスがww
因みに、Cメールには件名や本文という区別がない
ので、一通目のにメールでいう本文の所に、件名と
本文という書き方で届いたんですよ?!
Cメールは改行も出来ないし50字しか送れないもの
だから、そりゃもう読み辛いわ膨大な量だわで本当
勘弁して下さいっ!という気分でした。
先程、説明書にらめっこしながら受信拒否っていう
のをやったので二度と来ないでしょう。
続きが気にならなくもないけど友人からのCメール
が消えてしまうのは困るし、と悩んだ挙句です。
>>332
間違いメール対処乙でした
間違いロミオといえばうちにもロミオ留守電がきたことがある
旦那の携帯にだけどwwwww
せめて相手は確認しろと
ロミオ留守電kwsk!
ロミオ留守電はもう数年前でデータないんだ
元彼女に必タヒで復縁迫ったうえ、俺に復縁電話をよこせという内容だった
復縁お願いする立場で何様だと┐(´д`)┌
kwskしてくれたのにごめんよ
さすがに「間違い電話ですよ」ってかけ直すわけにもいかないんで
そのまま放置したのだが、あれからどうなったのだろう…
旦那の携帯留守電には檀家さんらしき人から
お坊さん宛の間違い留守電が入ったこともあったw
この記事へのコメント
名前ゆみこの私、困惑
自分宛でないとわかってるメールを晒せる人間て底辺レベルじゃねぇな