先日、やらかしてきました。正確にはやらせました。
結婚式のドレスの試着に、旦那と義両親、そして兄嫁、私の5人で行きました。
義両親は何でもかんでも口出したがりで籍を入れる日にちも「この日にしなさい!この日がいいって占い?にでてる!」と無茶言って決めてきた。
その他にも私の学歴が院卒であることとかをつついては、嫌味を冗談ぽく言ってきて、本気で怒れないけど気分はすごく悪かった。
そんなことがあったので、今回は私側の人間も連れて行こうと呼んだのが兄嫁。
私両親は家が離れているので呼べず。
でも、兄嫁を連れてきたのは理由がある。
で、試着のときにやっぱり義両親がうるさい。
「背がでかいから男女みたい」
「肩幅がでかい」
「ヒールを履くな!」
しまいにはドレスが、似合わない、金の無駄じゃないかと言われた。
冗談ぽく言うから、プランナーさんもどう反応すればいいか戸惑ってた。
旦那も庇ってくれてたけど、義両親がパワフルすぎて見ててかわいそうになるくらいだった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
1/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷めた。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
親が鬱だから通って世話してるんだが、アポなしで子供連れてくる兄嫁「子供が私ちゃんになついてるから」って置いてくからこっちは家事が滞るし、文句は言ってくるしうざすぎる・・・
選択小梨だったが、コトメが「子供が出来ない可哀想なあなたの為に可愛いコトメ子の面倒を見させてあげるわ」←子守を任命されかけて鬱陶しいので!?
彼氏にふざけてプロレス技をかけられて「痛いぃ!折れる!脱臼する!」って騒いだらやめてくれたが、心配するわけでもなく・・・
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
知り合いの奥さんTの万引き現場に遭遇。T「見てたよね?身を守りたいなら余計なこと言わない方がいいよ?」私「私にそんな偉そうな口の聞き方して...
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
同僚「週末に何するの?」自分「キャンプに行こうかと思っている」同僚「私も行きたい!連れて行って!」→どう考えてもキャンプ向きの人じゃないのに、なぜ行きたがるのか不思議だし衝撃受けた
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
嫁が子供いないのに専業主婦になりたいらしい。まだ若いのに何甘えてんの?
カードが使えなくなっていたので調べたら、コトメが委任状を持って解約に来たことが判明。私(200万ほど盗まれた…)→ そこで・・・
>>185
すみません続きます。
そんなこんなでなかなかドレスが決まらず、あげくには義両親がもう帰りたいと言い出した。
そしたら兄嫁が
「うわぁ~~~~!」←本当にこんな感じの叫び?をあげて
「私の義妹ちゃんのドレスが決まらないなんてかわいそう」
「こんなことになるなんて」
「どうして意地悪を、するの?!」
「もう、、、いやっ!聞いていられない!」
と演技がかった感じで言い出した。
義両親も旦那もポカーン。
兄嫁はしきりに、かわいそう、なんて意地悪なの、と言って、感極まり泣き出した。
義両親がそれを見てドン引き、結局そのあと何も口を出さずに「先に帰る」と私たちを残して帰った。
そのあとは旦那と兄嫁とゆっくりドレスを選びました。
兄嫁は感受性が豊かで、昔からディズニーのヒロインとかに憧れてる夢見がちなタイプ。
喜びも悲しみも大げさで、私両親も最初は戸惑ってた。兄と喧嘩するたびに、私両親の前でも「私、今から旅に出ます!」とか「愛があるなら他にはなにもいらないのに、、、号泣」とか「悲しくて涙で溺れそう」とか言うから。
最近はみんな兄嫁のペースだけど。
そんな人だと知っていてわざと連れて行きました。
義両親はその後はなにも言ってきませんが、結婚式は兄嫁も来るので少し安心しています。
兄嫁素晴らしいなw
>>185 です。
スレチだったらすみません。
ただ、兄嫁なら爆弾落とすだろうと確信して送り込んだのでDQNかなと。
意地悪な人に、躊躇なく「どうしてそんなに意地悪なこと言うの?」と聞ける素直さ(KYさ?)は見習いたいです。
ちなみに、あばれる君のコントを見ると兄嫁を思い出します。あんな感じです。
この記事へのコメント