750: 2015/10/30(金) 21:01:24.84 0
子供出来る順ってやっぱり気にする人は気にするものなんだね
周囲が普通に結婚妊娠していくから深く考えてなかった
私達は春先に結婚して、秋に妊娠を知って安定期になったから正月に義実家で皆に報告した
その時に照れ隠しもあって
「まだもうちょっと新婚気分を味わいたかったのに特急便過ぎ」
と言ったのが義兄嫁の逆鱗に触れて、持ってた箸を投げつけられた
「特急過ぎるならそのまま流れたらいい」
って言われてショックで私は泣いてそのまま実家に退避した
夫が迎えに来て、義兄と義両親が謝りに来たけど、義兄嫁が子供出来なくて悩んでたらしい
「妊娠報告があるとは思わなかったから、義兄嫁が精神的に不安定な事言ってなくてごめん」
と謝罪されたけど怖いのでそのまま出産まで実家で暮らした(夫も実家から出勤)
義兄嫁はそこから9年後に妊娠出産した
よく動く男子で義兄嫁は高齢だから育児が辛くて大変だと騒いでる
こないだはぎっくり腰になったらしい、手助けを求められたが断った
うちの子はもう小学生で習い事も忙しいので甥の相手なんかしてられない
「私が妊娠した時に普通に祝ってくれてたら手助けしたかもです」
と断ってる
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
会社の後輩がど真ん中ストレートだった。あるとき意を決してプロポーズして降られ、俺は今嫁と出会い結婚、子どももできた。20年以上経ってある事...
「ご飯を作れ」と頼んできたのは彼だし、私が仕事で遅くても作らないとぐだぐだ言う。いつものように仕事帰りに買い物して、夕飯を作りに行ったら・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
友達と家紋の話になった時「(私の家の家紋)知らない、どこの家にもあるの?」と言われ、その無知に引いた…
「復讐相手の子供が難病に、復讐相手は子供の命を助けるために適合者の主人公に泣きついてくる」みたいな展開の創作が嫌い。
母「同じ中学だった○○さん覚えてる?お見合いしなさい」俺「え?」→渋々会った結果...
義兄嫁がジャニーズにハマった。現在高校生のうちの娘は小学生からジャニーズのファン。法事で義兄嫁にとっつかまってジャニーズの話を振られた娘が心底迷惑そうな顔で・・・
結婚した時期が近かったせいか、義兄2人の奥さん同士が仲良しで、2人はなぜか私の事を嫌ってる。義実家で集まっても、義兄嫁2人で遊びに行った話ばかりをして!?
トメから手料理や乾物や調味料が宅配で届く。トメから貰った調味料がたまってて旦那に「トメ便の回数を減らすように頼んでくれ」とお願いをしたら・・・
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
751: 2015/10/30(金) 21:04:32.67 O
>>750
うわお疲れ様
言葉は違えど我が子にタヒねと言ったも同然の相手だもんね
そのまま言ったことを後悔させてやればいいよ~
うわお疲れ様
言葉は違えど我が子にタヒねと言ったも同然の相手だもんね
そのまま言ったことを後悔させてやればいいよ~
753: 2015/10/30(金) 21:55:50.87 0
>>750
義兄嫁のやったことは許されるべきではないけどあなたも思いやりがない
義兄嫁のやったことは許されるべきではないけどあなたも思いやりがない
754: 2015/10/30(金) 22:00:11.55 O
>>753
思いやりってのは許さないくらい憎む人には向けられないよ
思いやりってのは許さないくらい憎む人には向けられないよ
755: 2015/10/30(金) 22:10:41.62 O
>>753
もにょるを使わない新たなタイプのもにょるさん?
もにょるを使わない新たなタイプのもにょるさん?
758: 2015/10/31(土) 00:48:03.21 0
>>750
義兄嫁が不妊治療してるのを知っていたとかなら別だけど、その展開で箸投げの暴言はありえないね。
よく、義両親の前でもキレられたね、義兄嫁。ないわ~。ずっと親戚付き合いできない人になる。
義兄嫁が不妊治療してるのを知っていたとかなら別だけど、その展開で箸投げの暴言はありえないね。
よく、義両親の前でもキレられたね、義兄嫁。ないわ~。ずっと親戚付き合いできない人になる。
752: 2015/10/30(金) 21:12:38.96 0
箸投げつけたのも「流れればいい!」発言も私も悩んでて精神的に不安定だったせいなのよ~
でもあなたも悪いのよ?無神経なこと言うから~。お互い様だから水に流しましょ?てことで手伝いなさいよね
こうですか分かりません。…いや、この手の発言する人の頭の中ってどうなってるんだろうと。無駄に削られるよね…orz
9年で忘れちゃう頭の弱い人かもしれんがw
でもあなたも悪いのよ?無神経なこと言うから~。お互い様だから水に流しましょ?てことで手伝いなさいよね
こうですか分かりません。…いや、この手の発言する人の頭の中ってどうなってるんだろうと。無駄に削られるよね…orz
9年で忘れちゃう頭の弱い人かもしれんがw
756: 2015/10/30(金) 22:44:30.33 0
普通義弟嫁になんか助け求めないよ
757: 2015/10/30(金) 23:21:40.69 0
まあ義兄嫁が35超えてたとかならもうちょっとトーン抑えて報告した方が良かったと思うけど
そこから9年後に出産したなら当時もそんな年いってないだろうね
そこから9年後に出産したなら当時もそんな年いってないだろうね
759: 2015/10/31(土) 01:15:09.19 O
>出産まで実家で暮らした(夫も実家から出勤)
家賃もったいないなーと、しょうもないとこが気になったw
家賃もったいないなーと、しょうもないとこが気になったw
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
うちの妻は俺母とかなり仲が良い。それを嫁姑問題に悩まされてるという上司の愚痴を聞きがてら軽く話したらパート数人にお説教されたんだが…
嫁をポケGOに誘ったら、炎天下だったのはわかるけどいつのまにか日陰へ移動したり喫茶店で「熱中症になるかと思ったー!(超笑顔」とか…妊娠してからなんか嫌味なんだよね←はぁ?
「復讐相手の子供が難病に、復讐相手は子供の命を助けるために適合者の主人公に泣きついてくる」みたいな展開の創作が嫌い。
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
結婚した時期が近かったせいか、義兄2人の奥さん同士が仲良しで、2人はなぜか私の事を嫌ってる。義実家で集まっても、義兄嫁2人で遊びに行った話ばかりをして!?
軽く食事をする事になり「どこ行きたい?」と彼女に聞いたら「サイゼ○ヤ」に行ってみたいと言われた。デートでサイゼ○ヤってなんかなーと思いつつ当日待ち合わせして行ったら・・・
「ご飯を作れ」と頼んできたのは彼だし、私が仕事で遅くても作らないとぐだぐだ言う。いつものように仕事帰りに買い物して、夕飯を作りに行ったら・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
トメから手料理や乾物や調味料が宅配で届く。トメから貰った調味料がたまってて旦那に「トメ便の回数を減らすように頼んでくれ」とお願いをしたら・・・
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
ひいばあちゃんが産婆やってたんだが、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、ある病気の子だった。ひいばあちゃんは、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった…
彼女の誕生日に「会ってお祝いしよう」って事になってた。だが当日になって「体調が悪いから今日は会いたくない」との電話。せめてプレゼント渡すだけでもと思って部屋に…
760: 2015/10/31(土) 04:53:40.52 0
どっちも面倒くさい嫁だと思った。
761: 2015/10/31(土) 07:01:33.45 0
断り方が意地悪いと思うんだよ
多大な迷惑を被ったし手伝う必要はもちろんない
が、不妊で辛かった過去を知ってるのに「あの時普通に祝ってくれてれば~」なんてイヤミな言い方しなくてもいいじゃん
多大な迷惑を被ったし手伝う必要はもちろんない
が、不妊で辛かった過去を知ってるのに「あの時普通に祝ってくれてれば~」なんてイヤミな言い方しなくてもいいじゃん
763: 2015/10/31(土) 07:23:16.54 O
>>761
それが原因なんだからしょうがないじゃん
むしろあなたが不妊様にならない不妊の人に失礼だ
それが原因なんだからしょうがないじゃん
むしろあなたが不妊様にならない不妊の人に失礼だ
764: 2015/10/31(土) 07:37:19.17 0
>>761
祝ってくれとは言わないが、呪ってくれたわけだしね。
祝ってくれとは言わないが、呪ってくれたわけだしね。
771: 2015/10/31(土) 08:46:32.46 0
>>764
チェッカーズの歌が脳内で再生されたw
チェッカーズの歌が脳内で再生されたw
773: 2015/10/31(土) 09:05:57.74 O
>>771
頭の中でループ再生しだしたw
どうしてくれるw
頭の中でループ再生しだしたw
どうしてくれるw
762: 2015/10/31(土) 07:20:25.03 0
そこまで罵った相手にすがるなんて、どんだけプライドないんだよw
765: 2015/10/31(土) 07:40:19.35 0
義兄嫁は酷いけど
これを言い訳にして安定期から旦那連れで里帰りしたのは正直スゲー策士だなと思った
怖いって義兄夫婦と同居でもあるまいに
これを言い訳にして安定期から旦那連れで里帰りしたのは正直スゲー策士だなと思った
怖いって義兄夫婦と同居でもあるまいに
767: 2015/10/31(土) 07:52:03.49 0
>>765
完全に擁護出来ないモヤモヤはそこか!
何か言動が引っかかるんだよなー
完全に擁護出来ないモヤモヤはそこか!
何か言動が引っかかるんだよなー
769: 2015/10/31(土) 08:25:13.22 O
>>765>>767
安定期は怖いと思って避難したら悪いのか?
安定期は何されても流産しないとでも?
安定期は怖いと思って避難したら悪いのか?
安定期は何されても流産しないとでも?
766: 2015/10/31(土) 07:47:11.72 0
不妊さま 対 妊婦さまの対決か…
770: 2015/10/31(土) 08:30:32.81 0
>>766
それそれw
それそれw
768: 2015/10/31(土) 08:09:51.86 O
完全に擁護する必要なんかないじゃん
人それぞれでしょそんなもん
人それぞれでしょそんなもん
774: 2015/10/31(土) 09:41:17.89 0
確かに
「私が妊娠した時に普通に祝ってくれてたら手助けしたかもです」
と面と向かってハッキリ言える人なら、怖いシクシク…避難しないと…はマヤったなと思う
策士ですな
「私が妊娠した時に普通に祝ってくれてたら手助けしたかもです」
と面と向かってハッキリ言える人なら、怖いシクシク…避難しないと…はマヤったなと思う
策士ですな
780: 2015/10/31(土) 11:11:33.15 O
>>774
時間の流れを無視するの良くない
9年経ってお腹の子が小学高学年になるくらいだよ
子がいとおしければいとおしいほど許せなくもなるだろう
本人が妊娠中に反省と謝罪でもしていれば別だけどね
時間の流れを無視するの良くない
9年経ってお腹の子が小学高学年になるくらいだよ
子がいとおしければいとおしいほど許せなくもなるだろう
本人が妊娠中に反省と謝罪でもしていれば別だけどね
この記事へのコメント
旦那は自分の兄家庭の事情を知らなかったのか?
もし知ってたのなら旦那もアホでしょ、ちゃんと自分の両親に伝えておかなかったのも悪い
しかし義実家関係での暴言報告って、よく「泣いてしまった」ってあるけど、そんなに簡単に泣くんだな