330: 2018/12/25(火) 23:31:27.08 ID:uLGPl0+c
クリスマスが近づいた頃のとあるローカルの生放送の夕方の情報番組で
MCが、息子がサンタに手紙書いてるのを見てそこに書いてある欲しいものを準備しなきゃいけないという話をした後おばさんゲストに話を振った
おばさんゲストも息子がサンタにお願いしてたおもちゃを買って準備したから今から喜ぶ顔を見るのが楽しみだと嬉々として話してた
次にMCに話を振られたのが書道かなんかの若い女の先生だったんだけど、表情がかなり引きつった顔
どうしたのかと思ったらその人が「私のうちでは、まだ息子がサンタさんは居るって言うから信じ込ませてるんです」「で、この番組、今日も息子が見てるんですよ、家で」とポツリ
顔は一層引きつっていた
スタジオの空気も不穏
あんな気まずい生放送を見せられて内心衝撃だったし、生放送でも動揺を隠せない若い女の先生の表情が衝撃だった
MCが、息子がサンタに手紙書いてるのを見てそこに書いてある欲しいものを準備しなきゃいけないという話をした後おばさんゲストに話を振った
おばさんゲストも息子がサンタにお願いしてたおもちゃを買って準備したから今から喜ぶ顔を見るのが楽しみだと嬉々として話してた
次にMCに話を振られたのが書道かなんかの若い女の先生だったんだけど、表情がかなり引きつった顔
どうしたのかと思ったらその人が「私のうちでは、まだ息子がサンタさんは居るって言うから信じ込ませてるんです」「で、この番組、今日も息子が見てるんですよ、家で」とポツリ
顔は一層引きつっていた
スタジオの空気も不穏
あんな気まずい生放送を見せられて内心衝撃だったし、生放送でも動揺を隠せない若い女の先生の表情が衝撃だった
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
5年間、毎日1.5L飲んでたコーラを1週間全く飲まなかった結果wwwwwwwww
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
元嫁「今月の養育費の振り込みまだなんだけど!?」俺「…病院に行ってきたんだけどさ」 元嫁「治療費でお金がないってこと?」 俺「…俺は不妊だっ...
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
うちの地域は三月三日ひな祭りの日に、女の子のいる家はお菓子を配る。「お菓子下さい~」と子供たちが家々を回るのだが、それに集る親子が
331: 2018/12/25(火) 23:39:47.41 ID:3Zp/cSu7
息子のその後が気になる
みんな気の毒すぎる
みんな気の毒すぎる
333: 2018/12/26(水) 00:00:11.41 ID:qkP2QeTG
>>330
スレチだけどさ
園児~小学生低学年の子供が
ウルトラマンは居る、プリキュアは居る。って言うと笑われるのに
サンタは居る。って言うと微笑ましく思われる。
この風潮は何なの?
336: 2018/12/26(水) 00:57:48.46 ID:dj2dFVKT
>>333
「ツチノコに会った」と
「天使に会った」の違い
「ツチノコに会った」と
「天使に会った」の違い
345: 2018/12/26(水) 10:06:40.20 ID:HRr9chNc
>>333
プリキュアになりたい!ウルトラマンになりたい!
これ聞いたら微笑ましいけどな
なりたい=いる、と考えてるのと同じだから笑うことはないな
プリキュアになりたい!ウルトラマンになりたい!
これ聞いたら微笑ましいけどな
なりたい=いる、と考えてるのと同じだから笑うことはないな
334: 2018/12/26(水) 00:22:23.07 ID:kbN1RvNA
着ぐるみとアニメと幻想の違いかな
335: 2018/12/26(水) 00:37:52.86 ID:6p2Ptzhl
幼稚園児がウルトラマンいるって言うのを笑うってのが思い込みでは?
サンタと同じで微笑ましく思われる範囲だと思うけど
サンタと同じで微笑ましく思われる範囲だと思うけど
337: 2018/12/26(水) 01:14:41.57 ID:KRPvsTg6
俺はピンクの象を見た。医者は信じてくれたぞ。
346: 2018/12/26(水) 10:12:05.63 ID:YCt5JolR
でも、「プレゼントもらうよりサンタさんになって配りたい」とか幼児に言われたら、殴りたくなるから不思議
347: 2018/12/26(水) 10:46:05.86 ID:GMTtguuk
優しくていい子だと感じるんだけど…
348: 2018/12/26(水) 12:24:01.16 ID:kbN1RvNA
恋人がサンタクロースになるんだから息子がサンタクロースになったって別にいいじゃないか
353: 2018/12/26(水) 14:43:52.13 ID:WESlXAkr
>>330
自分のついてた嘘がバレたからって人のせいにするなよなw知らんがな。
自分のついてた嘘がバレたからって人のせいにするなよなw知らんがな。
355: 2018/12/26(水) 16:53:40.84 ID:d3viU7wX
>>353
別に誰も人のせいにしてないと思うが
別に誰も人のせいにしてないと思うが
360: 2018/12/26(水) 19:52:48.51 ID:WESlXAkr
>>355
そう?お前らのせいでバレたって表現にしか受け取れなかった。
文章から想像した状態が違っただけだ。
そう?お前らのせいでバレたって表現にしか受け取れなかった。
文章から想像した状態が違っただけだ。
この記事へのコメント
小5ならさすがにもう信じてないんじゃないの
母親が「サンタさん信じてるうちの息子かわいい」って思ってるから
話し合わせてるだけじゃないのかな
私はもう四十路だけど、なんとなくふんわりとサンタは居るんじゃないかな、居たら良いなと思ってる
トナカイのソリで空は飛ばないけど、何か幸運を運ぶ的な妖精として存在したら良いな、目に見えないけどいるかもしれないと。
別に私にプレゼントくれていたのが両親だからといって、
そういう本物のサンタの原型になった妖精が居ないということにはならないし。
大人になるにつれて、いくつか知識をつけて、そういう自分なりのサンタ像というものを形成していくんじゃないかな。