330: 2018/12/25(火) 23:31:27.08 ID:uLGPl0+c
クリスマスが近づいた頃のとあるローカルの生放送の夕方の情報番組で
MCが、息子がサンタに手紙書いてるのを見てそこに書いてある欲しいものを準備しなきゃいけないという話をした後おばさんゲストに話を振った
おばさんゲストも息子がサンタにお願いしてたおもちゃを買って準備したから今から喜ぶ顔を見るのが楽しみだと嬉々として話してた
次にMCに話を振られたのが書道かなんかの若い女の先生だったんだけど、表情がかなり引きつった顔
どうしたのかと思ったらその人が「私のうちでは、まだ息子がサンタさんは居るって言うから信じ込ませてるんです」「で、この番組、今日も息子が見てるんですよ、家で」とポツリ
顔は一層引きつっていた
スタジオの空気も不穏
あんな気まずい生放送を見せられて内心衝撃だったし、生放送でも動揺を隠せない若い女の先生の表情が衝撃だった
MCが、息子がサンタに手紙書いてるのを見てそこに書いてある欲しいものを準備しなきゃいけないという話をした後おばさんゲストに話を振った
おばさんゲストも息子がサンタにお願いしてたおもちゃを買って準備したから今から喜ぶ顔を見るのが楽しみだと嬉々として話してた
次にMCに話を振られたのが書道かなんかの若い女の先生だったんだけど、表情がかなり引きつった顔
どうしたのかと思ったらその人が「私のうちでは、まだ息子がサンタさんは居るって言うから信じ込ませてるんです」「で、この番組、今日も息子が見てるんですよ、家で」とポツリ
顔は一層引きつっていた
スタジオの空気も不穏
あんな気まずい生放送を見せられて内心衝撃だったし、生放送でも動揺を隠せない若い女の先生の表情が衝撃だった
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
休日を『Tシャツ+デニム』で過ごしていたら旦那に笑われたので離婚したい。
10年以上ペーパーだったけど、車を乗る必要に迫られて練習してる。
男子に『おい、お前!背嚢(はいのう)邪魔だ!どけろ!』と怒鳴った先生。男子が分からなくて困惑してると、先生が『おい、背嚢、邪魔だって言っ...
家具屋で働いてたら、以前お世話になったディーラーAがきた。俺「どうもどうも!」A「馴れ馴れしく寄ってくんじゃねぇ!まけろ!」俺「」→頭にきて…
パートさんが入るのが初めての職場だからか、この人に問題があるのかたびたび対処に困ってる。本人は「何でも言って下さいね」と言うんだけど・・・
兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
オタクだって事を事前に知らされてて、それを承知で付き合った彼女。可愛いし明るくて優しいから漫画好きくらい問題ないだろと思っていたある日、SNSを見たら!?
彼氏の家に行ったとき、私が片付けや料理をパッパッとしてたら…彼の発言にモヤモヤ←こいつと結婚したら絶対苦労するwww
安定期になってから、義実家で皆に妊娠報告した。照れ隠しもあって「まだもうちょっと新婚気分を味わいたかったのに特急便過ぎ」と言ったのが、義兄嫁の逆鱗に触れて!?
女性ばかりの職場で働いてて、休憩時間はもっぱら恋愛トークで盛り上がってた。1年くらい前に入ってきた独身の子に軽い気持ちで「彼氏いるの?」って聞いてみると!?
兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
331: 2018/12/25(火) 23:39:47.41 ID:3Zp/cSu7
息子のその後が気になる
みんな気の毒すぎる
みんな気の毒すぎる
333: 2018/12/26(水) 00:00:11.41 ID:qkP2QeTG
>>330
スレチだけどさ
園児~小学生低学年の子供が
ウルトラマンは居る、プリキュアは居る。って言うと笑われるのに
サンタは居る。って言うと微笑ましく思われる。
この風潮は何なの?
336: 2018/12/26(水) 00:57:48.46 ID:dj2dFVKT
>>333
「ツチノコに会った」と
「天使に会った」の違い
「ツチノコに会った」と
「天使に会った」の違い
345: 2018/12/26(水) 10:06:40.20 ID:HRr9chNc
>>333
プリキュアになりたい!ウルトラマンになりたい!
これ聞いたら微笑ましいけどな
なりたい=いる、と考えてるのと同じだから笑うことはないな
プリキュアになりたい!ウルトラマンになりたい!
これ聞いたら微笑ましいけどな
なりたい=いる、と考えてるのと同じだから笑うことはないな
334: 2018/12/26(水) 00:22:23.07 ID:kbN1RvNA
着ぐるみとアニメと幻想の違いかな
335: 2018/12/26(水) 00:37:52.86 ID:6p2Ptzhl
幼稚園児がウルトラマンいるって言うのを笑うってのが思い込みでは?
サンタと同じで微笑ましく思われる範囲だと思うけど
サンタと同じで微笑ましく思われる範囲だと思うけど
337: 2018/12/26(水) 01:14:41.57 ID:KRPvsTg6
俺はピンクの象を見た。医者は信じてくれたぞ。
346: 2018/12/26(水) 10:12:05.63 ID:YCt5JolR
でも、「プレゼントもらうよりサンタさんになって配りたい」とか幼児に言われたら、殴りたくなるから不思議
347: 2018/12/26(水) 10:46:05.86 ID:GMTtguuk
優しくていい子だと感じるんだけど…
348: 2018/12/26(水) 12:24:01.16 ID:kbN1RvNA
恋人がサンタクロースになるんだから息子がサンタクロースになったって別にいいじゃないか
353: 2018/12/26(水) 14:43:52.13 ID:WESlXAkr
>>330
自分のついてた嘘がバレたからって人のせいにするなよなw知らんがな。
自分のついてた嘘がバレたからって人のせいにするなよなw知らんがな。
355: 2018/12/26(水) 16:53:40.84 ID:d3viU7wX
>>353
別に誰も人のせいにしてないと思うが
別に誰も人のせいにしてないと思うが
360: 2018/12/26(水) 19:52:48.51 ID:WESlXAkr
>>355
そう?お前らのせいでバレたって表現にしか受け取れなかった。
文章から想像した状態が違っただけだ。
そう?お前らのせいでバレたって表現にしか受け取れなかった。
文章から想像した状態が違っただけだ。
この記事へのコメント
小5ならさすがにもう信じてないんじゃないの
母親が「サンタさん信じてるうちの息子かわいい」って思ってるから
話し合わせてるだけじゃないのかな
私はもう四十路だけど、なんとなくふんわりとサンタは居るんじゃないかな、居たら良いなと思ってる
トナカイのソリで空は飛ばないけど、何か幸運を運ぶ的な妖精として存在したら良いな、目に見えないけどいるかもしれないと。
別に私にプレゼントくれていたのが両親だからといって、
そういう本物のサンタの原型になった妖精が居ないということにはならないし。
大人になるにつれて、いくつか知識をつけて、そういう自分なりのサンタ像というものを形成していくんじゃないかな。