245: 2017/06/06(火) 21:35:48.13 0
炊飯器2年に毎年買い換えてるトメ
1升炊いたら5日は保温しっぱなしでこわれるのは当たり前なのだが、炊飯器がすぐ壊れると愚痴る
以前実家のごはんを食べさせたら美味しいと褒めるので米と湧き水を持っていき、義実家で新品の炊飯器で炊いたらすごーく不味い
もうトメ菌としか
1升炊いたら5日は保温しっぱなしでこわれるのは当たり前なのだが、炊飯器がすぐ壊れると愚痴る
以前実家のごはんを食べさせたら美味しいと褒めるので米と湧き水を持っていき、義実家で新品の炊飯器で炊いたらすごーく不味い
もうトメ菌としか
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
友人から急に電話が掛かってきて、泣きながらお願いごとをされた。〇月〇日から1泊で一緒に箱根に行ってた事にしてほしいって。
夢があり、2500万貯金をしてきました。それと同時に 難病の姪に多額のお金をかければ新しい治療を受けられる可能性がでました。 このお金がなくなったらおそらく夢は叶いません。
生後一ヶ月の子供がいるんだが、義父が毎週孫を見に夕方来る。孫の顔が見たいのは分かるし百歩譲ってそれはまあいいが、許せないのは・・・
姑の退院が決まって、私たち夫婦は転院を主張したが、義姉は「そんなの可哀想、家で寝かせてあげて」と泣き落とし た。退院の日、私はwwwww
姪っ子が1人で義実家に泊まりに来た。義実家は、姪っ子を持て余したのか、私に打診もなく我が家へ連れてきたらしく、娘から「姪っ子ちゃん遊びに来たよ」と言われて知ったんだが・・・
私は結婚式で司会をしている。ある披露宴の一週間くらい前に私が恋人とラブホに行ったら、部屋選びをしていたカップルがいた。そのカップルは・・・
実家の敷地はアパート+実家のスペースになっていて、私の名義&不労所得になっている。それを弟嫁が自分のものになると思い込んでいたらしいが、現実を知ってしまい!?
義兄が私の友人に一目惚れして、義兄の猛烈プッシュで交際スタート。友人には幼い息子がいて、義兄が「この子の父親にしてくれ」と言ってプロポーズ。友人もOKしたが…トメが大激怒!?
婦人系の病気にかかり投薬の副作用で10kg太った。義家族から、夫のいないところで「太ったねw」「豚子さん」と呼ばれるようになったのでwwwww
俺『お前、フリンしてたんだな』嫁「うん」俺『離婚だ』→数年後、元嫁「ヨリ戻さない?」俺『は?無理。こっちは再婚して子供もいる!』→その後…
旦那と私の結婚式の時、親戚同士なかなか顔を合わせる事もないって事で、式前日の昼間に顔合わせで食事。北海道での式のため、魚介類を振る舞ったのだが・・・
上司と外食する回数が増えた嫁が心配だ。だが金は全て上司が出してるらしい...これ浮気か?
嫁「財産は全部渡すから何も言わずに離婚して!」俺「...」→Wフリンした嫁の決断が衝撃的すぎた…
246: 2017/06/06(火) 21:36:30.22 0
2年か毎年、の誤字でした
254: 2017/06/07(水) 07:52:23.49 0
>>245
小学生の頃いたなぁ、いじめの対象の子の触れたものを◯◯菌と言い出す奴
聞いててほんと不愉快
義実家嫌いスレにでも書けばよかったのに
小学生の頃いたなぁ、いじめの対象の子の触れたものを◯◯菌と言い出す奴
聞いててほんと不愉快
義実家嫌いスレにでも書けばよかったのに
248: 2017/06/06(火) 22:34:29.44 0
>米と湧き水を持っていき、義実家で新品の炊飯器で炊いたらすごーく不味い
これ別にトメのせいじゃねーだろw
これ別にトメのせいじゃねーだろw
249: 2017/06/07(水) 06:17:22.80 0
>>248
だから不思議で仕方ないのですw
だから不思議で仕方ないのですw
247: 2017/06/06(火) 22:07:14.60 0
干し椎茸を戻して軸の部分は石搗きを取って細かくしたら貧しい人はここも食べるのねぇ。焼酎が好きと聞いたのでお土産にプレミア焼酎を持って行ったらジュースで割って飲んだ
何もわかってないのはトメ、お前だと叫びたい
何もわかってないのはトメ、お前だと叫びたい
250: 2017/06/07(水) 06:39:39.28 0
炊飯器がダメなんでしょ
252: 2017/06/07(水) 07:49:38.99 0
>>250
新品てあるけど?
新品てあるけど?
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1493344015/
この記事へのコメント
カビか虫でしょ原因はこれ
多分炊飯器の見えないところについてると思われ
毎年交換レベルだと一度家の全体の掃除をした方がいいと思われ
あるいは炊飯モード間違えてるとかな
5日保温とか普通に腐ってるぞ
蓋のパーツ洗ってなくて菌とか増えてるのかな?
うちも最初外せるって知らず洗うものと思ってなかったよw
引っ張るだけで取れるのよねアのパーツw
米と湧き水持っていって、新品の炊飯器で炊いて不味いのはオカルトに近い現象w
あと考えられるのは姑さんが今どきの米を昔みたいに研ぎ洗いしてるとかなんかな?
炊飯器のふたを取り外して 洗わないといけません。簡単便利にとりはずせます。
ふたの裏は汚れでびっしりかな。
米と水の産地がちがえば まずいのは 当たり前。