844: 2018/02/24(土) 18:03:34.64 ID:ZlTqzsJp
別に誰って訳じゃ無いけどなんでもコスパって言うやつ。
どう言うパフォーマンスに対して最もコストが掛からないか?
を聞いてるならいいんだけど、期待しているパフォーマンスを説明しないで
コスパ言われても答えようが無いわ。
どう言うパフォーマンスに対して最もコストが掛からないか?
を聞いてるならいいんだけど、期待しているパフォーマンスを説明しないで
コスパ言われても答えようが無いわ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
846: 2018/02/24(土) 19:04:24.62 ID:+nl62CYe
>>844
そんな奴いる?
そんな奴いる?
848: 2018/02/24(土) 19:22:03.50 ID:JFf5e01W
>>846
いっぱいいるよ
例えば
「スマホ買いたいんだけどどれがコスパいい?」
とか聞くやついない?
スマホに対してどう言うパフォーマンスを期待してるのかわからないと答えようがない
いっぱいいるよ
例えば
「スマホ買いたいんだけどどれがコスパいい?」
とか聞くやついない?
スマホに対してどう言うパフォーマンスを期待してるのかわからないと答えようがない
849: 2018/02/24(土) 19:25:03.72 ID:pSAQY3+I
>>848
聞いたことないな
聞いたことないな
850: 2018/02/24(土) 19:29:37.09 ID:oOihcRei
>>848
じゃあ「スマホに対して一番重要視するのは何?」って聞けばいいんじゃないの?
そこで「なんでもいい!」とか言われたらスレタイだろうけど
じゃあ「スマホに対して一番重要視するのは何?」って聞けばいいんじゃないの?
そこで「なんでもいい!」とか言われたらスレタイだろうけど
852: 2018/02/24(土) 19:46:53.42 ID:BxOEnOQF
>>849
>>850
通話代、ネット代、本体などど様々な条件でコスパは違ってくるからなぁ
何を重視するか人によって違うからオススメというのは難しいよ
なのに格安SIMのオススメ教えろと一点張りで聞いてくるんだよ、そういう人って
在庫処分の端末でもいいのか、カメラの性能を重視するのか
そういう話を切り出しても
安いの教えろ、コスパの良いの教えろって
利用状況を教えろと言っても伝えないで
ちっ、使えないヤツだな、君が詳しいと聞いたのに詳しくないなと悪態をついてくる
853: 2018/02/24(土) 19:53:09.10 ID:+nl62CYe
>>852
そんな奴滅多にいないわw
特定の嫌いな奴がいるだけだろw
そんな奴滅多にいないわw
特定の嫌いな奴がいるだけだろw
855: 2018/02/24(土) 19:59:40.53 ID:u1tfbY1d
>>853
いや、若者に多いよ
如何にお得か、如何に合理的かを重んじる余りに元々の目的を見失っている人達って
いや、若者に多いよ
如何にお得か、如何に合理的かを重んじる余りに元々の目的を見失っている人達って
872: 2018/02/24(土) 21:58:28.41 ID:Dnkqy189
>>852
コスパねえ
本体だけならある程度絞れるんじゃね?
女子高生あいてならiPhoneSE買っとけで済むんだがな
俺ならZenfone3でも勧めとくかな
おさいふ系使えないけど
SIMもとりあえずならDMM辺り勧めとけば良いだろ
879: 2018/02/24(土) 22:26:00.66 ID:DZsnkGsV
>>852
ネタだと思うが格安SIMの話を聞かれているのにSIMフリー端末の話をしたら詳しくないや使えないという反応は当たり前だろ
ネタだと思うが格安SIMの話を聞かれているのにSIMフリー端末の話をしたら詳しくないや使えないという反応は当たり前だろ
851: 2018/02/24(土) 19:31:07.63 ID:+nl62CYe
>>848
会話の取っ掛かりなんてそんなもんじゃないか?
そこから「どういうのがいいの?」って話から「それならこれがいいよ」ってなるわけで
会話の取っ掛かりなんてそんなもんじゃないか?
そこから「どういうのがいいの?」って話から「それならこれがいいよ」ってなるわけで
847: 2018/02/24(土) 19:21:42.44 ID:u1tfbY1d
>>844
最安値とコストパフォーマンス(それに見合った金額)の違いが分かってない人増えたね
最安値とコストパフォーマンス(それに見合った金額)の違いが分かってない人増えたね
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518408070/
この記事へのコメント
スマホだと本体のスペック、キャリアだとプランになるだろうにスマホ買うと聞いて本体以外に意識がいくって報告者は頭悪そう。
確かに、コスパがいい=安いって意味で使ってる人よく見る。
どの店の大根がコスパいいかしら?みたいな感じになってる感はある
会話ってそういうもんだろ
最初にテーマみたいな感じでざっくり質問してやり取りの中で詳細聞いたり話したりする
報告者は最初の一声から全情報を話すのか?
相談スレで最初にテンプレ埋めるみたいに