スポンサーリンク

職場でインフルエンザが流行っていて、出勤停止になってる人の仕事を違う部署の人も手伝ったりしている→そんな中、育休明けの後輩が「インフルエンザを子供にうつしたら困る!」と言って!?

235: 2018/02/16(金) 00:11:10.73 ID:3iXoIpuK
今職場がカオスで2日に1人くらいの割合でインフルエンザで出勤停止になってるからその人の仕事を他のいる人で手分けしてしてるから、違う部署でも手が空いてれば簡単なことは手伝ったりしている
そんな中育休明けの後輩がインフルエンザを子供に遷したら困る!とか言って今週来てなかった
多分普段より仕事量が多いし、後輩の苦手な仕事を振られるのが嫌なんだと思ってるけど時短だからダラダラと仕事をして残りの仕事を私に丸投げして帰っていく
今日、後輩の子供の保育園から電話がかかってきて、「子供の具合が悪いからお迎えに来て欲しいんだけど携帯に連絡がつかなくて会社にかけた」と言われた
いつも机上にスマホ置いて頻繁にLINEしてるから連絡がつかないわけがない
「今日休んでるのでこちらからも一度連絡してみますが、そちらでなんとか出来ないか」と頼んだら、えっ、と言いながら裏でなにか話していたけど、分かりましたと電話が切れた
一時間後くらいに後輩から怒りながら電話かかってきた
「せっかく仕事休んで遊んでるのに保育園にバレた」とかなんとかほざいていたので通りかかった部長に替わっておいた
結局子供が熱出たから今週来ないで終わるんだって
そもそも子供に遷したら困るなら保育園も休ませろ!こちとら妊婦で今月働いたら産休なのに2人分以上の仕事してインフルエンザ菌蔓延してるところで働いてるんだ!

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
238: 2018/02/16(金) 07:07:34.34 ID:Lk65GFJq

残念ながら、有休使っているならズル休みという言葉はない。
勤務態度でクビってならわかるが。

つか読みにくい文だなぁ>>235
句読点使えんのか。

 

242: 2018/02/16(金) 09:40:55.99 ID:ZxZBoJAI
>>238
書いてある通りの勤務態度でも、いきなりクビは無理だよね

 

240: 2018/02/16(金) 08:28:30.92 ID:3r9mRAp1
こんなのが人の親になるのか。
産休取るならお互いさまだろ。

 

245: 2018/02/16(金) 11:07:21.76 ID:FUDlNtQI
誰か完訳した上で書き直しを投稿して

 

246: 2018/02/16(金) 11:58:05.70 ID:wDa/uoRs

>>245
そういうの必要ない。

>>235
後輩は、職場の雰囲気的にはアウトだけど、
産休有給も悪い事ではない。
(有給休暇を取るのに、理由を提示するは義務ない)

でも、最後のフレーズはいただけない。
「俺、高熱だけど、仕事してまーーす」という、迷惑者と同じ。
妊婦がインフルエンザにかかったら…いちいち書かなくても判ってるとおもうけど、
何かあったら周りも嫌な気持ちになるし、逆に大事をとって休んで貰った方が良い。
それを咎める輩がいるのなら、民度低い職場と思って転職も視野に入れるレベル。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
248: 2018/02/16(金) 12:26:45.96 ID:q3Za4bWl
インフルエンザ蔓延してる職場に居続ける妊婦の神経がわからんってことでよろしいか?

 

249: 2018/02/16(金) 12:30:11.67 ID:uM6NRVe5
>>235のどこに後輩が有給使っているってかいてるの?
てかインフル蔓延してる職場で妊婦って時点でネタ確定じゃない?

 

250: 2018/02/16(金) 13:51:01.37 ID:3iXoIpuK
読みづらくてすみません
有給余ってるから今週は休む方向にしよう。ということを先週上司に話をしてもらっていました
そしたら後輩が、こんな環境で仕事をして子供にうつったら困る!と先週金曜日午後から休み、私と後輩しかこの仕事してないからどちらかは出ざるを得ずという感じです
本人は休んで遊びに行き、子供は保育園に行かせている状態で、それなら仕事に来てよという話です
休むのは権利ですし、私ももうすぐ産休に入るのでお互い様ではあるのですが、どうにも納得がいきませんでした
今は事務所の隅の人気のないところに移動して仕事しています
マスク、加湿器、アルコール消毒、除菌する首から下げるやつを社長が設置してくれています
とりあえずあと数時間働いたらさっさと帰ります

 

256: 2018/02/16(金) 16:17:09.63 ID:4+dxhgg5

>>250
250と後輩が同時に入院するような事故に遭ったり感染症で数週間出勤出来なくなったらどうするんだろう…そこをフォロー出来ない体制に問題があるよね。

それにしても、感染症充満している中で、休みたいと申告している妊婦に休暇すら与えない
本当に酷い上司と職場だね。本社とかにチクれば良いのに。
インフル(だけじゃなく色々)うつって、お腹の子に何か有ったら誰が責任取るんだろう。

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518408070/

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    その保育園、親が休んでる日に預けて良いのか?

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました