760: 2018/01/26(金) 21:13:02.96 ID:O8wrSiIU
今日、同僚と週末の予定を話していて週末は趣味の山登りで樹氷をみると話すとついていきたいと言われた。
それはいいけど、山や冬山の経験あるのか?ときくと富士山をのぼったことがあるから大丈夫だと言われた。
話をきくと夏にハーフパソツにスニーカーにペットボトル1本持って楽ちんで登った。
日本で一番高い山が楽勝だから、千メートル級なら長靴と厚手の服で大丈夫だという理論だった。それではダメだと言っても登山服メーカーの陰謀に踊らされてるだけで、昔はもっと軽装だったからいけると言い張る。
とりあえず責任を取れないから連れていけないというとふてくされてた。
こんな気持ちでいく冬の山に人がいることが神経わからん。
それはいいけど、山や冬山の経験あるのか?ときくと富士山をのぼったことがあるから大丈夫だと言われた。
話をきくと夏にハーフパソツにスニーカーにペットボトル1本持って楽ちんで登った。
日本で一番高い山が楽勝だから、千メートル級なら長靴と厚手の服で大丈夫だという理論だった。それではダメだと言っても登山服メーカーの陰謀に踊らされてるだけで、昔はもっと軽装だったからいけると言い張る。
とりあえず責任を取れないから連れていけないというとふてくされてた。
こんな気持ちでいく冬の山に人がいることが神経わからん。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
761: 2018/01/26(金) 21:24:13.02 ID:WvcpG6LB
大丈夫だと言うなら、その格好で一人で行けばいいのにねえ
764: 2018/01/26(金) 22:20:35.98 ID:9HWPcI5s
>>761
山岳警察やレスキュー隊に迷惑かけるから止めろ
山岳警察やレスキュー隊に迷惑かけるから止めろ
762: 2018/01/26(金) 21:53:44.63 ID:LAjNyVKX
>>760
「海を甘く見るな!」って怒鳴ってやりたいわ
「海を甘く見るな!」って怒鳴ってやりたいわ
765: 2018/01/26(金) 22:39:50.81 ID:AXS9IGmV
冬山の登山なんて危険が伴う迷惑なだけの趣味だからな
766: 2018/01/26(金) 22:47:47.01 ID:+BIRxGcn
A県では山岳救助の場合は一律5万円請求するぞと発表
B県もA県にならってウチらも同じ額で請求するぞと言ったらB県民(の一部)から抗議を受けて撤回、いままで通り無償にしますと
抗議した連中の神経わからん
その程度で撤回した方も
767: 2018/01/26(金) 22:48:27.31 ID:O8wrSiIU
今回、登山服メーカーの陰謀と言われたのも軽装で富士山のぼるのも神経わからんだね
片道2時間の山でも冬山は冬山だからしっかり装備していくわ。今から昼ラーメン楽しみだ
片道2時間の山でも冬山は冬山だからしっかり装備していくわ。今から昼ラーメン楽しみだ
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516070842/
この記事へのコメント
761で出てるが、ホント大丈夫と言うなら「連れてけ」じゃなく自分で行きゃいいだけなのにな。
まぁ断わる一手だわな。