12: 名無しの王国 2018/04/15(日) 21:44:13.99 ID:CkYB1Dli
旦那の機嫌が凄く悪くて何を話しかけてもシカトされる…
子の世話もしてくれなくて、私の負担が増えてしんどいから実家に帰るね…と言ったら通帳とカードさえ置いて行くなら勝手にどうぞとの事
何に怒ってるのか知らないけどめんどくさい
乳飲み子の世話に精一杯で旦那の機嫌とりまでしていられない…
子の世話もしてくれなくて、私の負担が増えてしんどいから実家に帰るね…と言ったら通帳とカードさえ置いて行くなら勝手にどうぞとの事
何に怒ってるのか知らないけどめんどくさい
乳飲み子の世話に精一杯で旦那の機嫌とりまでしていられない…
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
両親に結婚を反対された!母「結婚は2人だけの問題じゃない」父『不幸になるのが分かってるのに、親として認めるわけにはいかない!』 → 実は嫁兄が…
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
私は四半世紀近く前、婦人自衛官として入隊。教官や他の班の班長には褒められていたけど、自分の班長にだけはダメ出しばかりされてて…
【衝撃】 3年ぶりの行為で気付いた!妻のアソコがまさかの変化…その理由がwwww
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
13: 名無しの王国 2018/04/15(日) 21:51:58.16 ID:mqxHHYcs
>>12
医者じゃないから断言はできないけどさ、発達じゃない?
医者じゃないから断言はできないけどさ、発達じゃない?
14: 名無しの王国 2018/04/15(日) 22:16:42.81 ID:CkYB1Dli
>>13
旦那は人付き合いは得意な方で、発達障害っぽいとは感じたことはないのですが…う~ん
今日買い物が長引いたり家事の事で揉めたり私の両親が訪ねて来たりしたので、その中で何か気にくわない事があったんだろうとは思うんですけど
結婚当初から気にくわない事があると不機嫌になって私の事をシカトするので困ってます…
16: 名無しの王国 2018/04/15(日) 22:23:06.79 ID:DrLeTkVU
>>12
まっっったく同じ状態だった義姉が子供連れて家飛び出して離婚したよ。
気に触ることがあると、1ヶ月でもムスっとして口聞かない、子供の世話も一切しない、そういう人だったらしい。
17: 名無しの王国 2018/04/15(日) 23:07:58.46 ID:CkYB1Dli
>>16
要はモラハラですもんね
子供がいない時ならシカトされても大してダメージはないけど、子供の世話も手伝わなくなるのはちょっと…
私もこの件で何回か離婚を切り出した事あるんですけど直る気配ないですね
要はモラハラですもんね
子供がいない時ならシカトされても大してダメージはないけど、子供の世話も手伝わなくなるのはちょっと…
私もこの件で何回か離婚を切り出した事あるんですけど直る気配ないですね
18: 名無しの王国 2018/04/15(日) 23:25:51.62 ID:Cv2vN1J0
>>17
シカトして不機嫌アピールする奴は回数重ねてあんまり煽るとDVしてくるから注意
乳幼児につきっきり、が不機嫌の要因かもね
よくある話
子育てするのは当たり前なんだけどね
男は「父親」になるのが本当に遅いから負担が増えるんだよね
話し合えるといいが…
19: 名無しの王国 2018/04/16(月) 00:51:14.79 ID:mdQ2Rktp
>>12
恐らくあなたが夜の生活とかしてあげてないからかと。
恐らくあなたが夜の生活とかしてあげてないからかと。
21: 名無しの王国 2018/04/16(月) 06:16:28.03 ID:FxgB3NWM
要はなんで旦那に愛されなくなったか考えなきゃ。人間的に魅力が夫婦お互いにないから一緒にいてたのしくないんだよ
23: 名無しの王国 2018/04/16(月) 09:05:17.40 ID:3o2obYyq
>>17
旦那の赤ちゃん返りじゃない?
構って構ってーって良い大人がアホかって感じよね
旦那の赤ちゃん返りじゃない?
構って構ってーって良い大人がアホかって感じよね
31: 名無しの王国 2018/04/17(火) 05:05:11.35 ID:TUYEdNnD
>>23
うちは胸と太もも触らせたらつい、やさしくしてくれたよ。
うちは胸と太もも触らせたらつい、やさしくしてくれたよ。
この記事へのコメント
スレ民キモすぎ
なんでいい歳した働いてる大人の面倒を見るのもママ(奥さん)がしなきゃいけないんだよ
自分で機嫌取れないバカはほっとけばいいじゃん愛されない理由を〜って書いてるの漏れなくバカな独身男だろ