888: 名無しの王国 2019/01/30(水)20:44:09 ID:YT2.kk.qg
父と関わるのがしんどくなってきた。
私が小1のときに両親が離婚、その前年に私が拾ってきた5匹の猫を父の元へ置いて母と二人で家を出た。
その後は私だけ2、3ヶ月に1度父と会っていたけど中学生になって部活を始めて忙しくなったこともあり、父と会うことはなくなっていった。
しかし少し前に父の元に居た猫が一匹逝ってしまったこと、私が結婚することがきっかけでまた連絡をとることになった。
でも最近それが苦痛に感じる。
猫たちはもう15歳を越えるので病気になる子も出てきたんだけど、治療にお金がかかるらしく要約すると「お金を貸して」と言われた。
わかった、と返事をすると色々限界だったんだろうとは思うけど「この子を連れてタヒのうと思った」とか、しんどそうな猫の動画を送ってきて「この辛さわかってくれる?」とか来るようになった。
それがちょっとしんどすぎる。他に言える人居ないのかな。
お金は私も結婚式を挙げたばかりで貯金は全くないけど、まあなんとかはなると思う。
でも娘にタヒにたいとか送ってくるのやめて欲しい。
今は気持ちが落ちまくってるだろうから言えないけど。
まだくると思うのでちょこちょこ吐き出しに来ます、失礼しました。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
30年間、誰かと仲良くなるということが本当になかった。どんなコミュニティでも付き合うほどに嫌われて・・・
父がタヒんで9桁のお金と不動産を相続した私。すると突然、父の部下の男性が『1人で財産を持っているのが心配だから、結婚して俺が全部面倒見るよ...
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
コトメは初夏に出産予定。産後はトメが泊りがけで手伝いに行く予定で居たが、ウトの病気が発覚し、看病していたトメの腰痛が悪化。手伝いなんてとてもできない状態になってしまい・・・
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
バカ親「うちもちょっとは悪いけど、でもまあ子供のしたことだし、大目に見てくれるわよね♪」→俺「 全 部 で 3 1 4 万 円 の 請 求 に な り ま す 」
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
890: 名無しの王国 2019/01/30(水)20:46:44 ID:VvI.fx.8q
それ普通にお父さんが気の毒だわ
891: 名無しの王国 2019/01/30(水)23:14:08 ID:0Gm.e3.7j
>>888
うちもそう、自分の気持ちばっかり押し付けられると理屈ではわかるけどモヤモヤするね
うちもそう、自分の気持ちばっかり押し付けられると理屈ではわかるけどモヤモヤするね
892: 名無しの王国 2019/01/31(木)00:06:09 ID:2qY.oc.56
父親が気の毒すぎる
もともとはあんたが拾った猫じゃないか
俺だったら置いて出て行った時点で全部アレする
あんたが全部引き取れよ
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
この記事へのコメント
22歳の子の親って40代50代ぐらい?(7歳で離婚、その直前に拾った猫が15歳)
年齢同じの5匹の猫の病院代って一気にかかるからお金は出してやってよ、君が拾った猫なんだから