589: 名無しの王国 平成31年 03/22(金)12:44:23 ID:OkM.2f.up
叩かれ覚悟で相談。
発達障害持ちで、前職を二次障害発症して辞めてからアルバイトして実家で生活している。
長時間働けなくて、月の収入は4万弱くらい。
これが前提。
この前、ツイッターで「夫がアルコール依存症」みたいな漫画のツイートが流れてきて、面白そうだなと思って読んでみた。
読んでるうちにだんだん「あれ?あれ?」ってなってきた。
今の自分の状況にそっくりだったから。
私の場合はアルコール依存症じゃなくて、その対象が買い物だけど。
バッグとか服とかみたいな、残るものじゃなくて外食やカラオケやアプリの課金みたいなその場限りのものにお金を使ってしまう。
前職での貯金とか一瞬で使い切ってしまって、もうやめないと、行かないようにしないとってお金使った日の夜は思うんだけど気づいたらまた行ってしまう。
外食とかカラオケとか行ってるその場ではめちゃめちゃ楽しいんだ。
だけど帰ってしばらくしてからすごく後悔する。お金ないのに何やってるんだろうって。
クレカとかの支払い請求が来るのが毎月怖い。
家族から「最近出かけ過ぎじゃない?」「安定して収入があるわけでもないんだから」って言われて図星つかれてカッとなって言い返してしまうけど向こうが正論だってわかってる。
依存症なのかな…でも買い物依存とかで調べたら私よりやばい人の話ばっかりで私は意志が弱いだけで病気とかじゃないんじゃないかって思ってしまう。
自分はまだ大丈夫って思っていたい。近くに買い物依存症の病院ないかなって調べたけど市外まで行かないとないみたいだし、ネットで調べてもそこまで酷くないみたいだからお金かけてわざわざ行くのも…と思ってしまう。
ストレスがたまると外食とカラオケに逃げてしまうのを辞めたいけどこの先どうしたらいいんだろう。
発達障害持ちで、前職を二次障害発症して辞めてからアルバイトして実家で生活している。
長時間働けなくて、月の収入は4万弱くらい。
これが前提。
この前、ツイッターで「夫がアルコール依存症」みたいな漫画のツイートが流れてきて、面白そうだなと思って読んでみた。
読んでるうちにだんだん「あれ?あれ?」ってなってきた。
今の自分の状況にそっくりだったから。
私の場合はアルコール依存症じゃなくて、その対象が買い物だけど。
バッグとか服とかみたいな、残るものじゃなくて外食やカラオケやアプリの課金みたいなその場限りのものにお金を使ってしまう。
前職での貯金とか一瞬で使い切ってしまって、もうやめないと、行かないようにしないとってお金使った日の夜は思うんだけど気づいたらまた行ってしまう。
外食とかカラオケとか行ってるその場ではめちゃめちゃ楽しいんだ。
だけど帰ってしばらくしてからすごく後悔する。お金ないのに何やってるんだろうって。
クレカとかの支払い請求が来るのが毎月怖い。
家族から「最近出かけ過ぎじゃない?」「安定して収入があるわけでもないんだから」って言われて図星つかれてカッとなって言い返してしまうけど向こうが正論だってわかってる。
依存症なのかな…でも買い物依存とかで調べたら私よりやばい人の話ばっかりで私は意志が弱いだけで病気とかじゃないんじゃないかって思ってしまう。
自分はまだ大丈夫って思っていたい。近くに買い物依存症の病院ないかなって調べたけど市外まで行かないとないみたいだし、ネットで調べてもそこまで酷くないみたいだからお金かけてわざわざ行くのも…と思ってしまう。
ストレスがたまると外食とカラオケに逃げてしまうのを辞めたいけどこの先どうしたらいいんだろう。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
仕事と将来の不安を彼に話したら、彼「〇〇(私)は結婚したいだけでしょ」と一蹴された→一人で立ち直り、仕事が順調になって将来の不安も薄れてきたら…彼「結婚したいね^^」←は?
妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
吹き矢をくわえて、クマを狙撃する獣医師の先生がチラッと映ったんだけど、その先生が漆原教授にしか見えなかった。
私が職場で会った人は本当の本当にド下ネタしか話さない腐趣味持ちの人。
592: 名無しの王国 平成31年 03/22(金)13:01:25 ID:AhI.zg.up
>>589
医者にいって、どういう練習をすれば生活改善ができるか相談
医者もなかなか予約が取れないから、役所とか保健所とかに相談
あなたにあった方法が見つかれば、上手に衝動をそらせるようになるのでは?
まず医者の予約の電話から
593: 名無しの王国 平成31年 03/22(金)13:21:35 ID:Hss.3u.nl
>>589
お酒を自分の意思で1週間飲まずに過ごせるかどうかが依存症の一つの目安
本当の診断はお医者様にしか出せないけど、自己診断のポイントは「自分の意思で」という所です。意思が弱くても意思が有るならコントロールのコツでなんとかなるかも?
あなたは今まで自覚が無かったので、止めようとすら思わない依存症まっしぐらの人だったけど、今は自覚が生まれたので、立ち止まる事に成功してます。
自覚があれば買い物をセーブするための対策を立てたり、医者に行くなりできますね。市町村の電話相談室があれば医者以外にも助けてくれそうな所を紹介してくれると思うので電話してみたら
自分の意思が弱いなら、他の人に協力を頼んで助けてもらいましょう。
医者に電話、持っているクレカ全てを親に預かってもらう、これなら今からでもできますね。自分で自覚ができたあなたになら出来る。
お酒を自分の意思で1週間飲まずに過ごせるかどうかが依存症の一つの目安
本当の診断はお医者様にしか出せないけど、自己診断のポイントは「自分の意思で」という所です。意思が弱くても意思が有るならコントロールのコツでなんとかなるかも?
あなたは今まで自覚が無かったので、止めようとすら思わない依存症まっしぐらの人だったけど、今は自覚が生まれたので、立ち止まる事に成功してます。
自覚があれば買い物をセーブするための対策を立てたり、医者に行くなりできますね。市町村の電話相談室があれば医者以外にも助けてくれそうな所を紹介してくれると思うので電話してみたら
自分の意思が弱いなら、他の人に協力を頼んで助けてもらいましょう。
医者に電話、持っているクレカ全てを親に預かってもらう、これなら今からでもできますね。自分で自覚ができたあなたになら出来る。
596: 名無しの王国 平成31年 03/22(金)15:05:43 ID:OkM.2f.up
>>592>>593
レスありがとうございます。
今まで自分の意志でやめようとしてきてもできなかったから、多分もう私一人じゃどうにもできないです…そこまで自分を信用できない。
やっぱり病院や相談窓口通してサポート受けたほうがいいですよね…。
もう成人しているのに情けないですが実家同居なので母に相談してクレカを預かってもらって母の休みのときに相談窓口か病院に一緒についてきてもらおうと思います。
今まで何度も注意されて、やめるように言われてきても逆ギレしてきたのに何をいまさらと思われそうで怖いけど、好き勝手やってきた自分のせいなので叱られるの覚悟で相談してみます。
最近注意されることが減ってきてたから見放されたんじゃないかってめちゃめちゃ怖いけど…。
レスありがとうございます。
今まで自分の意志でやめようとしてきてもできなかったから、多分もう私一人じゃどうにもできないです…そこまで自分を信用できない。
やっぱり病院や相談窓口通してサポート受けたほうがいいですよね…。
もう成人しているのに情けないですが実家同居なので母に相談してクレカを預かってもらって母の休みのときに相談窓口か病院に一緒についてきてもらおうと思います。
今まで何度も注意されて、やめるように言われてきても逆ギレしてきたのに何をいまさらと思われそうで怖いけど、好き勝手やってきた自分のせいなので叱られるの覚悟で相談してみます。
最近注意されることが減ってきてたから見放されたんじゃないかってめちゃめちゃ怖いけど…。
597: 名無しの王国 平成31年 03/22(金)15:18:16 ID:ydf.mo.rr
>>596
依存症(嗜癖addiction)は、否認の病と言われていて、
問題を過小評価・歪曲して自らの問題性を否定してしまう。
「①自分は~~だから大丈夫(仕方ない」、次に「②やめさえすれば大丈夫」と、依存によって依存対象以外にも生じてしまった問題を否認する。
やらなきゃいい人、やめさえすればもう問題はない。依存症は正当化の世界。認める事は辛い。都合が悪い。
そこまでじゃないと思いたい。コントロールできると思いたい。否認の強化も色んな形でおこる
ポイントは他の人の話とか、比較の程度云々でなくて、
「日常/自分に支障が出ている」かどうか。
気付いたあなたは一歩進み始めている。
応援しているよ。
647: 名無しの王国 平成31年 03/24(日)16:48:53 ID:MRD.3n.2l
>>589で買い物依存の相談をしていたものです。
母に相談をしてみました。
めちゃめちゃ怒られました…というか泣かれました…。
けどクレカを預かってもらうのは了承してもらいました。
あと、ちゃんとフルタイムで働けるようになるか病院で治療や訓練を受けて自分でお金の管理をできるようになるまでは給料を母に預けて必要に応じてその金額内で現金を渡してもらうことになりました。
治療については母と相談した結果、発達障害と二次障害の改善のために通院をしている精神科でお金の使い方や依存についても相談をしてみてから、必要に応じて依存症治療を専門にしている病院へ紹介状をお願いして、診断や治療への道を探してみるという形になりました。
明日、母が仕事の休みと病院の予約を急遽取ってくれたので一緒に行ってきます。
背中を押してくれた方本当にありがとうございました。
母に相談をしてみました。
めちゃめちゃ怒られました…というか泣かれました…。
けどクレカを預かってもらうのは了承してもらいました。
あと、ちゃんとフルタイムで働けるようになるか病院で治療や訓練を受けて自分でお金の管理をできるようになるまでは給料を母に預けて必要に応じてその金額内で現金を渡してもらうことになりました。
治療については母と相談した結果、発達障害と二次障害の改善のために通院をしている精神科でお金の使い方や依存についても相談をしてみてから、必要に応じて依存症治療を専門にしている病院へ紹介状をお願いして、診断や治療への道を探してみるという形になりました。
明日、母が仕事の休みと病院の予約を急遽取ってくれたので一緒に行ってきます。
背中を押してくれた方本当にありがとうございました。
648: 名無しの王国 平成31年 03/24(日)17:04:52 ID:jHC.96.gu
>>647
お母さんを泣かせても、黙って問題を抱えたまま取り返しがつかなくなるよりはずっといいよ。
良い方向へ一歩踏み出せて本当に良かったね。
依存症克服できますように。
お母さんを泣かせても、黙って問題を抱えたまま取り返しがつかなくなるよりはずっといいよ。
良い方向へ一歩踏み出せて本当に良かったね。
依存症克服できますように。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
結婚の記念にイラスト入りの印鑑を作ってもらった。それを銀行印でとうろくしてたんだが、ある日それを見つけたトメが…想像もしてなかったまさかの行動に!
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
弟がツーリング中に事故にあった。一緒にツーリング中だった弟友人と警察から連絡を受けて両親+私とで大急ぎで病院へ。病院へ行くと、弟友人と警察官+ジャージ姿の男性がいて・・・
毒親育ちの義兄嫁。うっかり家族や子供の時の思い出話など、少しでも自分に嫌なイメージがあるものを話題にするといきなり不機嫌になって!?
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
18歳の姪が俺の家に住むことになった。→ある日、大泣きしていたので理由を聞いたら胸が締め付けられた…
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
私「旦那が金にうるさい。それなりに稼いでるのに家電を買うときもネットで最安値を調べて買うとか、ポイントがどうとか」一同「いやそれって普通だし」私「えっ」
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
649: 名無しの王国 平成31年 03/24(日)18:08:16 ID:hWV.wg.ot
>>647
私はADDで何かにハマりやすい
20歳で一人暮らし始めたときにゲームにハマってこれはまずい、人生詰む、と危機感持ってゲーム雑誌のバイト募集に応募したら天職だ、と言われて仕事依存症に
依存がいい方向に働くケースは意外に多い
ゲーム開発にも発達や精神問題アリな人はちょくちょくいるよ
世界的に有名なゲームクリエイターにもいる
自分の性質を無理やり押さえつけるより、もの作り等でうまく利用する道を考えて進むほうが苦しくないよ
私はADDで何かにハマりやすい
20歳で一人暮らし始めたときにゲームにハマってこれはまずい、人生詰む、と危機感持ってゲーム雑誌のバイト募集に応募したら天職だ、と言われて仕事依存症に
依存がいい方向に働くケースは意外に多い
ゲーム開発にも発達や精神問題アリな人はちょくちょくいるよ
世界的に有名なゲームクリエイターにもいる
自分の性質を無理やり押さえつけるより、もの作り等でうまく利用する道を考えて進むほうが苦しくないよ
651: 名無しの王国 平成31年 03/24(日)21:41:18 ID:8fT.na.wh
>>647
前に進めてよかったですね
前に進めてよかったですね
この記事へのコメント