私が悪いのか、改善する方法がないのか相談にのってください
私も夫も共働きですが、私はバセドウ病と偏頭痛持ちで、仕事のあとあまり体力がありません
なので、夫から夜を求められても、なかなか答えることができませんでした
行為をすると、毎回ひどい頭痛に苛まれるため、苦痛だし翌日の仕事に響くからです
かわりに、翌日休みの金曜と土曜は自分の用事も後回しにして切り上げ、最優先に時間を作っていました
ところが半年前から夫がネットでやるゲームにはまって
毎日深夜二時頃まで通話しながら知らない人とゲームをしています
最近ではウェブカメラを導入したり、課金したり、私と過ごす時間の10倍はネットの人と過ごしています
部屋数がすくないため、寝室とゲームをする部屋が同じになっていて
私がいると通話できないからか、早めに寝室に行っても邪魔なようです
そして金曜や土曜は格好のゲーム日よりらしくて、行為を求められません
それどころか私の方は見向きもしません
ご飯とお風呂以外はずっとネットの人たちとゲームをしています
そして平日、ランダムに「そういう気分だから」と求められます
しかし平日は私が拒否をするため、もう長らくレスの状態です
金曜土曜なら大丈夫だからと伝えたのですが、「そんな曜日を決められてもそういう気分じゃないからできない」
と言われました
男性はそういうものなんでしょうか
夫も私もギリ20代ですし、性欲の全くない私の方が少しおかしいのは理解しています
だから覚悟して金曜と土曜に時間をとってますが、夫からは「ゴミ出しみたいで萎える」と言われます
答えられない私に夫が興味を無くすのも、女として見られないのも理解はできています
だけど最近、私との時間を過ごしていても、ネットのことを気にするようになってしまって
私の存在価値ってなんだろうと悲しくなります
だけど私の病気や体質は、もう生まれたときからのもので、通院しても今よりよくなりません
周りに相談すると、周りはみんな、私がネットの向こう側の人に嫉妬してるんだと思うようです
私は夫がネットの向こうの人と仲良くゲームをすること自体はなんとも思いません
むしろ自分の時間がとれて楽だと思うこともあります
多分ですが、昔と違って夫が私の言葉を真剣に聞いてくれなくなったことが辛いように思います
1日10分しか会話する時間がなかったとしても、真剣に話を聞いてもらえればそれでよかったんです
ですが、今はその10分も、常に携帯片手にネットの人とラインしながら片手間に相槌を打たれるだけです
その時私はラインを辞めてほしいと思うのではなく、ただただ寂しい気持ちになります
多分夫がラインをやめてもこの気持ちは変わりません
そしてこの気持を夫に上手に伝えることもできません
私が原因のレスで、それが原因で女として見られないのは私の責任で
全てはそこが引き金となって今の状況を作り出しているのだと思います
だから私が変わらなければ事態は変わらないと思います
ですが、どう変われば良いのか判りません
私のどの部分が悪く、どう改善すれば良いでしょうか
体調に関しては中学生の頃からのかかりつけ医に月1でかかっていますので、今以上の改善は望めません
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
食事中、彼に「おかわり」って茶碗を差し出され冷めてしまった。おかわりなんて自分でやればいいじゃん
上司にはヘコヘコして同僚は苛め抜くお局様。だが、今回赴任した上司はお局の悪事の証拠集めをしたり、苛められてた同僚達のフォロー。そして…
バイト先の人妻に『綺麗ですね』と言い続けた結果こうなったwwwwwwww
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
夫クレクレ女「旦那はアンタみたいな化粧っ気のない女より私の方が相応しい。旦那の体は私が仕込んだから夜の営みも上手でしょう?」。ある日、夫と買い物から帰宅すると…
【衝撃】 軽自動車買うなら『コレ』絶対必須だよなwwwwwwww
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
悪いところは夜の生活と夫のゲームの件を関係させて考えているところですね
まず変われるところは、変わりませんとか伝えられませんと決めつけるのをやめてみる所からですが
既にやる気になっているようなのでひと安心
すみません、夫婦の営みの相談では無く、自分の心持ちのあり方の相談でした
この記事へのコメント
離婚しかないわ
旦那の気持ちはもう戻らないでしょ
拒否されると正直な話誘うのが怖くなるから
拒否されないゲームの方が数段熱中できるんだし
↑
>拒否されると正直な話誘うのが怖くなる
みたいな繊細な話じゃないと思うよ
ゲームにのめり込んだあとも絶対対応できない曜日にヤラせろってねじ込んでくるのも
当てつけと自分は誘ってるっていうアリバイ作りで半々にみえるし
対応できないのは投稿者の一方的理由
曜日決めての行為なんて萎えて当然