161: 名無しの王国 平成31年 03/09(土)14:04:00 ID:YpM.f2.j9
いましがた間違い電話がかかってきた
他県のお店からだったんだけど、接客としてヤバい
こんな感じのやりとり↓
店「○○さんですか?」
私「違いますよ」
店「どちら様ですか?」
私「私は○○ではありません、あなたがどちら様ですか」
店「××店なんですけど」
私「左様ですか、お間違えのようなので切りますね」
店「私!この電話番号をお客様からいただいたんですけど!?」
私「私○○じゃないので、かけ間違えてますよ」
店「***‐****‐****の電話ですよね!」
私「そうですが、この電話は○○さんの電話ではないです。切りますね」
こんな感じ
行ったこともない県の名前も聞いたことのない店
知らんし
もっそい失礼なオバチャンだったわ
ありえなさ過ぎて面白くなってしまった
そして実は先週も同じ店の同じ人が私に間違い電話をかけてきてるんだよね
その時に同じやりとりしたのに何なの
電話応対マニュアルないんだろうか
他県のお店からだったんだけど、接客としてヤバい
こんな感じのやりとり↓
店「○○さんですか?」
私「違いますよ」
店「どちら様ですか?」
私「私は○○ではありません、あなたがどちら様ですか」
店「××店なんですけど」
私「左様ですか、お間違えのようなので切りますね」
店「私!この電話番号をお客様からいただいたんですけど!?」
私「私○○じゃないので、かけ間違えてますよ」
店「***‐****‐****の電話ですよね!」
私「そうですが、この電話は○○さんの電話ではないです。切りますね」
こんな感じ
行ったこともない県の名前も聞いたことのない店
知らんし
もっそい失礼なオバチャンだったわ
ありえなさ過ぎて面白くなってしまった
そして実は先週も同じ店の同じ人が私に間違い電話をかけてきてるんだよね
その時に同じやりとりしたのに何なの
電話応対マニュアルないんだろうか
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
【驚き結婚式】 挙式当日、花嫁を見た新郎両親「ファっ!?」、席は三分の二が空席、司会は新婦を別人の名前で呼んで新婦号泣…ひたすら「???」...
彼が出張に行く時、私「浮気しないでねー」彼「どーかなーw」私「浮気されたら私も浮気しちゃおっとw」すると彼がものすごく真剣に・・・
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
1/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷めた。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【衝撃】 婚約者『実は…好きな人が出来た…この話はなかったことにしてくれ…』→慰謝料貰って婚約破棄。→その後、元婚約者から信じられん内容の手紙...
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
162: 名無しの王国 平成31年 03/09(土)16:03:42 ID:Weg.ev.j9
>>161
着信履歴から折り返し電話して店長出せ御前んとこの従業員教育どうなってんだーってクレーム入れていいレベル。
着信履歴から折り返し電話して店長出せ御前んとこの従業員教育どうなってんだーってクレーム入れていいレベル。
163: 名無しの王国 平成31年 03/09(土)19:03:04 ID:55u.2l.j9
>>161
多分その客の適当に教えた電話番号がヒットしたんだろうね
お客がアレなパターンで
あなたの対応もいけしゃーしゃーとしらばっくれてやがるぜあいつ!!みたいに
受け止められてるんじゃないの?
店がわかってるなら電話して
誤解説いておいた方がいいと思ううよ
この記事へのコメント