怒りと言うか呆れと言うか、感情の行き場がない。
七月に友人と旅行に行くことになった。
旅行予定日は、毎月友人の職場でイベントがあるのだけれど、
七月はたまたまそのイベントがない?らしく、本人も「絶対に休みをとる」と
言っていたので、早い段階からホテルの予約をした(友人も了承済み)。
が、やっぱり休みが取れなかったとかで、旅行は一人で行くことに。
元々ひとりで行くつもりではあったので、別にそれ自体は構わない。
ホテルもキャンセル料金はまだかからないし、二ヶ月も先の話だからドタキャンでもない。
でも、このやりとりはもう何回目なんだろう……。
休めるから遊ぼうと言われ、その日の予定を空けておいたらやっぱり無理と言われる。
無理の理由はやっぱり仕事、もしくは当日急な体調不良。仕方がないとはいえ、何度も続くとどうしてももやもやする。
こんなことばかりだから、もっとまじめに謝ってほしい。
上司殴りたい~とか、そういうのいいからさあ……。
これまでは我慢と言うか妥協してきたけれど、さすがに限界。
遊びに行こうと言われてキャンセルされたのも一週間ほど前の話だ。
この短期間で二度も予定キャンセルされるのは流石に怒っても許されるのだろうか。
そう思いながらも私の心が狭いだけかも知れないと、返信できずにいる。
返信したら感情に任せたものや、嫌みだらけの文章になりそうなので、もうしばらく頭を冷やしたいんだけど、
土日を挟むと余計に返事し辛くなりそう。
こんなとき、自分の感情にどう折り合いをつければいいんだろう。
やっぱり一度キツめに言っても許されるものだろうか。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
離婚した元妻が「私再婚したいんだけど良いかな?」と聞いてきた→勝手にしろよ…俺と何の関係があるんだと思ってそう伝えたら…
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
兄から母に「500万貸して欲しい。2,3日中に振り込んでもらえる?」とメールが来た。母は悩んでいたけど、私が許さなかった...
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
義弟の妻が職場の文句を配慮なく話す。少しは我慢できるが、度が過ぎると疲れ果てる。
>>281
怒っていい。バカにされてるというか、なめられてる、あなたを蔑ろにしていい人物だと思っているんじゃない?
仕事だ体調不良だと言えば許されると思っているんだよ。
あなたが準備のために使った時間、楽しみにしていた気持ちをなんとも思わない人は友達じゃない。
絶縁一択。何回騙されてんの?メールもSNSも電話も今、この瞬間に、ブロックで良いではないか!
この記事へのコメント
ある事業主の会合で、旅行先を決める事になった。
その時に、強行に山の中にある某温泉地の良さを主張した奴がいた。
そいつに押される形で決まった。
そこまでは、良かったが、なんと当日その野郎は、都合が悪いとかで欠席。
事務局の話では変更も無理だったとか。
流石に呆れたね。
潰れろよ、写真屋。