その神経がわからないと憤慨もしているし、どうする気もないから愚痴でもある話。
もやもやするから吐きだし。
私は一人暮らしでマンション住み。
オートロック玄関→土足厳禁のエントランスという構造のマンションで、マンション内はスリッパによる移動が基本。
そのような構造のため、エントランスには共用の傘立てと個人用の靴箱がある。
事の発端は数ヶ月前に、共用の傘立てから日傘を盗まれたことだった。
いつ見ても傘立てに傘がいっぱいのため、
取り違えられないよう置きっぱなしにはせず、
濡れた傘で共用部分のフローリングや廊下を濡らさないように、
傘が乾くまで一時的共用部分に置くのが常である。
そのため、日傘を置くようなことを普段はしていなかったのだが、夕立で濡れてしまったからその日だけ置いていった。
すると、次の日に傘がなくなっていた。
傘の撤去が行われた翌日で、私の傘しか置いていなかったため確実に窃盗。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
つい最近、新しく入って来た人がいて会社案内を任された。そしたら突然その人から「実は私は繊細さんなんです」っていわれ…
息子といるとまるで老夫婦かのように穏やかに過ごせるのに、娘とは毎日言い争いしてる。あまりにムカついたから息子だけ連れて出てきた…
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
保育園の書類書いてるけど想像以上に頭爆ぜそう
コトメが見せろとやかましいので高校時の卒業アルバムを見せた事があった。その時に当時同じクラスだったT君に「一 目 惚 れ」をしたらしく、それ以来何かある度にwwwwww
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
【悲報】 僕、朝から夕まで延々プロボックスで『外回り』したら「こう」なったwww
父の葬儀法要が終わって、片付けをしていた時に兄嫁が「この家と土地は長男の息子であるうちの子が相続します。あなた達は今後極力近寄らないでくださいね」と言い出して!?
舅が要介護になったが、姑は杖をつかないと歩けないので2人で入る施設を探して、義実家の土地建物を売ることに。入居費用は義兄と旦那で費用を分担する話になった時に・・・
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・
コトメが見せろとやかましいので高校時の卒業アルバムを見せた事があった。その時に当時同じクラスだったT君に「一 目 惚 れ」をしたらしく、それ以来何かある度にwwwwww
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
兄嫁「妊娠しました」家族「おめでとう!」兄嫁「父親は夫ではありません」家族「!?」 → そして真相はとんでもなく驚愕……
傘を盗まれた状況、傘を盗まれたこと、大家さんの対応、自分の不注意でせっかく貰った傘を盗まれてしまったことの謝罪を伝えると、
母が激怒して新しい傘を送ってくれた。
・あんた(私)は悪くない。
・盗む人間がどう考えたって悪いのに、盗まれた人間を責めるのはおかしい。
・余りにも心のない対応だから、大家さんの言葉は気にするな。
・どこかの店先ならともかく、24時間管理の安心・安全を嘯いている場所で、
マンション内に盗人がいて安心できない環境なのはおかしい。
・(この一連の流れに数日を要し、毎日傘を探している話をした)
そんなケチのついた傘は見るだけで気分が悪くなる、
悪い運をもっていったのだと思って、くれてやりなさい。
・もう共用部分が汚れてしまうといった配慮はしなくていい。
盗人がいることを大家が認めているようなところで、信用できないから。
との言葉付きで。
ここまでが、単純に傘を盗まれて辛い話。
前置きが長くなったが、どちらかというとここからが本題。
なくなって1月半程、どうしても日々ふと傘立てで傘を探してしまい再び傘で満たされた傘立てを見る度に、
「(文字通り)みんな傘立てを使っていて、
なんならずーっと置きっぱなしにしている人だっているのに、
何で自分の傘はなくなっちゃったのかなぁ」と落ち込んでいた。
ある日、傘立てに盗まれた傘が入っていた(モデルや購入場所の関係でわかる)。
夕立の後で、何がしかの理由で返す気になったというよりは、
毎日、日傘として使っていて、雨で濡れたから挿してあるというタイミング。
取り返してもよかったが、新しい傘があることに加え見るだけで不快なため、様子を見ることにした。
次の日、傘立てから傘は消えていた。
盗む神経もわからないし、
盗んだ物を毎日使って暮らせる神経もわからないし、
盗んだ物を元の持ち主が見る傘立てに置く神経もわからないし、
(その行動から推測するに)悪いと思っていないと思われる神経もわからない。
正に盗人猛々しくて、呆れと嫌悪感を抱いた。
(傘に細工をして)仕返しをしようとも考えるが、
馬鹿馬鹿しいし根本からおかしい人間に関わりたくない気持ちで、複雑。
その傘が夕立があった昨日、また挿してあるのを見て、
不快感が振り返したため吐きだし。
そして、管理会社より共用の傘立てを使うことや、
安心できるマンションということをすすめられたことを書いていて思い出した。
何がどうなるわけではないと思うけれど、管理会社に事件の報告をすることにする。
大家の対応が抜けてる
その間と言うよりも
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
本家にいい顔がしたい父が親戚筋の50代後半の男性.と私(30歳)との結婚話を勝手に進めてた。父『お前が○○すれば結婚できる。いい条件だろう?』←えぇ・・・
トメを亡くして落ち込んでたら、親戚「嫁ちゃん泣いてて可哀想だった」コトメ「あーあの子大げさなんですよー。遺産わけがあるから泣いておかないと・・ね?」
弟嫁が気持ち悪い。会う頻度少ないからまだ我慢出来るけど、両親はため息連発しててwwwww
学校の安に時間中、席でお絵描きをしていたらガラッと激しめに教室のドアが開けられた。びっくりしてそちらを見ると知らないおばさんが立っていて、更にびっくり→私にそのおばさんは!?
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・
コトメが見せろとやかましいので高校時の卒業アルバムを見せた事があった。その時に当時同じクラスだったT君に「一 目 惚 れ」をしたらしく、それ以来何かある度にwwwwww
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・
コトメが見せろとやかましいので高校時の卒業アルバムを見せた事があった。その時に当時同じクラスだったT君に「一 目 惚 れ」をしたらしく、それ以来何かある度にwwwwww
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
人気キャラ使ってメアド考えた結果 →ロミオメールが届いた…
その日の生活にも困っている同僚がいて、派遣の私『貸してあげるわ(返ってこなくてもいいや)』→三ケ月後、同僚「あの時のお金返したいんですが…」→実は・・
リビングで過ごす目線の高さに窓は不要では?
>>924 >>925
分割の失敗だと思って気づいていなかった、ありがとう。
メモ帳からもってくるときに欠落したっぽい。
欠落内容
大家在住で事務管理をしているところだから、
大家に傘がなくなったこと、万が一の可能性を考えて、傘の再撤去がなかったのか確認をしたいことを伝えたら、
「(下記の文に加え)うちは関係ないから!」としか言わない。
管理責任を問うたわけでも賠償請求をしたわけでもないのに、
比喩表現ではなく何を言っても、本当にそれしか言わなかった。
見かねた事務員が対応を変わってくれたが、念のため確認した撤去した傘には混じっていなかったし再撤去はなかったそうで、
盗まれたことが再確定した。
大家の対応の良し悪しはおいておいて、共用の傘立てなんだから盗まれてもいいと思って使えというのも一理あるから、
本当は傘を探すための活動をしたかったけど、諦めて部屋に帰り母に電話をした。
この記事へのコメント