196: 名無しの王国 19/08/07(水)11:42:31 ID:oz.x7.L4
俺の嫁さんは教師。
こないだ地元で花火大会があったんで夫婦で出かけたんよ。
教え子+親らしき人に何組か出会って、そのたび挨拶したんよ。
そしたら何と学校にクレームが来たらしい「教師たるもの、男と二人で出歩くなんてどうかと思う」だってよ。
夫婦で花火見に行って何が悪い????
クレーマーってほんと頭おかしいとしか思えんな
こないだ地元で花火大会があったんで夫婦で出かけたんよ。
教え子+親らしき人に何組か出会って、そのたび挨拶したんよ。
そしたら何と学校にクレームが来たらしい「教師たるもの、男と二人で出歩くなんてどうかと思う」だってよ。
夫婦で花火見に行って何が悪い????
クレーマーってほんと頭おかしいとしか思えんな
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
作った弁当をトメが容器ごと捨ててしまったため、夫が叱ってくれたがトメはなかなか謝らず、話は平行線。翌日、夫がいない間に嫌味と平手打ちを食らったので夫に報告したと…
先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
彼女と映画を観たら面白いのではないかと思ったんだ。窓口「1800円になります」俺「え?」窓口「え?」俺「えっと幾らですか?」窓口「1800円です...
198: 名無しの王国 19/08/07(水)11:44:02 ID:II.gm.L1
>>196
お前が非の打ち所の無い正式な夫らしき態度を取ってなかったんと違うの?
お前が非の打ち所の無い正式な夫らしき態度を取ってなかったんと違うの?
199: 名無しの王国 19/08/07(水)11:45:36 ID:oz.x7.L4
非の打ち所の無い正式な夫らしき態度ってどんなんだよ…
俺は普通に服着てたし靴もはいてたしまっすぐ歩いてたし酔ってもいなかったぞ…
俺は普通に服着てたし靴もはいてたしまっすぐ歩いてたし酔ってもいなかったぞ…
200: 名無しの王国 19/08/07(水)11:49:32 ID:II.gm.L1
「妻がお世話になっております」のひとことで
単に遊び相手の「男連れで歩いてた」とそしられる確率は激減すると思うのだが?
つか、お前が言ってるそれ酔ってなかったこと以外は別に夫じゃなくても当たり前やん
201: 名無しの王国 19/08/07(水)11:51:15 ID:Qz.xb.L4
>>198
あのね、こういうクレームをつけられる人物はこの世に一人もいないのよ。
なんらかの条件がそろえば正当なクレームにできると考えるのは非常識ですよ。
あのね、こういうクレームをつけられる人物はこの世に一人もいないのよ。
なんらかの条件がそろえば正当なクレームにできると考えるのは非常識ですよ。
203: 名無しの王国 19/08/07(水)11:52:13 ID:W1.ut.L2
>>198
むしろ何したら非の打ち所のない正式な夫に見えるんだよwwww
気を使う使えないの差はあるだろうけどただの難癖だろそのクレーム
なんだよ教師たるものって
教師が一般的でごく普通な生活を営んだらいけんのかよ
むしろ何したら非の打ち所のない正式な夫に見えるんだよwwww
気を使う使えないの差はあるだろうけどただの難癖だろそのクレーム
なんだよ教師たるものって
教師が一般的でごく普通な生活を営んだらいけんのかよ
204: 名無しの王国 19/08/07(水)11:53:26 ID:oz.x7.L4
というか俺がもしまだ夫じゃなく彼氏だったとしても、
学校にわざわざ電話してクレームつけられるいわれはないと思うのよな
教師はデートもしちゃいかんのかよ…
学校にわざわざ電話してクレームつけられるいわれはないと思うのよな
教師はデートもしちゃいかんのかよ…
205: 名無しの王国 19/08/07(水)11:53:30 ID:II.gm.L1
自分も正直な気持ち教師だって異性と遊んで何か悪いか?と思ってる方だけどさ
208: 名無しの王国 19/08/07(水)11:55:51 ID:II.gm.L1
今回クレーム喰らってダメージ負ったのはお前じゃ無くて教師の嫁なんでしょ?
209: 名無しの王国 19/08/07(水)11:56:56 ID:II.gm.L1
>>196
言い過ぎたかも。ごめんよ
言い過ぎたかも。ごめんよ
210: 名無しの王国 19/08/07(水)12:15:15 ID:Yy.1d.L3
普通にクレーム入れた父兄がおかしい話と思って読んでたわ
クレーム入れる親の頭の中こそやらしくてどうかしてんじゃないのw
クレーム入れる親の頭の中こそやらしくてどうかしてんじゃないのw
211: 名無しの王国 19/08/07(水)12:16:44 ID:Be.w9.L29
>>196
クレームを受けないように行動するのはナンセンス
今の世の中の推奨される考え方は説明責任。
公務員だとあまり触れる機会がないかもだが、あなたは民間企業勤めならISO知ってるでしょ
夫婦です。と明確に説明できればクレーム入れられようが問題ねぇんだ気にせず胸張ってれば良いよ
クレームを受けないように行動するのはナンセンス
今の世の中の推奨される考え方は説明責任。
公務員だとあまり触れる機会がないかもだが、あなたは民間企業勤めならISO知ってるでしょ
夫婦です。と明確に説明できればクレーム入れられようが問題ねぇんだ気にせず胸張ってれば良いよ
212: 名無しの王国 19/08/07(水)12:18:08 ID:oz.x7.L4
あ、書き忘れてたけど、挨拶してくれた親御さんには俺も挨拶を返してるよ。
ただクレームを入れたのが挨拶した親御さんなのか
陰で見てた人なのかは知らん。
陰で見てただけの人なら俺が夫だとわからなかったかもしれないが
夫じゃなく彼氏だとしたって、教師だって花火大会デートしたっていいだろってのが主旨です
ただクレームを入れたのが挨拶した親御さんなのか
陰で見てた人なのかは知らん。
陰で見てただけの人なら俺が夫だとわからなかったかもしれないが
夫じゃなく彼氏だとしたって、教師だって花火大会デートしたっていいだろってのが主旨です
213: 名無しの王国 19/08/07(水)12:20:53 ID:Yy.1d.L3
>>212
ええと思うで!
ええと思うで!
この記事へのコメント
世の中には頭おかしい教師がいっぱいいるけど、教師以外にはそれ以上に頭おかしい奴がいっぱいいるんだよ。
『自分が不愉快に思う行動をする人間は悪!』
『悪には何をしてもいい』
『自分が不愉快な人間には何をしてもいい』
こんなアホな3段論法をマジでやってる人間が一定数居るんよ、マジで……。