247: 名無しの王国 19/09/11(水)22:16:17 ID:nJ.ad.L3
昔から何の悪意もなくても人に嫌われます
でも絶対に他人は私に文句を言うことはなく、イラつかれて嫌われて、理由を聞いても絶対に教えてくれません
友達はおらず、結婚式も家族婚でした
人間関係がうまくいかないために転職を繰り返し、33歳の今になってやっと職場の人を怒らせないで仕事する術を身につけました
こんな自分が友人を作るにはどうしたらいいでしょうか
昔から部活もサークルも趣味の集まりも社会人サークルもいつのまにか嫌われて省かれてしまい長続きしません
発達支援センターの紹介による大人の発達障害を専門とする医者にもかかりましたが発達診断は下りませんでした
でも絶対に他人は私に文句を言うことはなく、イラつかれて嫌われて、理由を聞いても絶対に教えてくれません
友達はおらず、結婚式も家族婚でした
人間関係がうまくいかないために転職を繰り返し、33歳の今になってやっと職場の人を怒らせないで仕事する術を身につけました
こんな自分が友人を作るにはどうしたらいいでしょうか
昔から部活もサークルも趣味の集まりも社会人サークルもいつのまにか嫌われて省かれてしまい長続きしません
発達支援センターの紹介による大人の発達障害を専門とする医者にもかかりましたが発達診断は下りませんでした
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
兄嫁が義両親の前で「自宅介護が一番って言うけどさ、自宅が分からないくらいボケたら施設に入って貰う方がいいよねー」 と爆弾発言して…
【修羅場】 センター試験中大きなアラーム音が鳴った。発信元は私の鞄。電源切ったはずなのにどうして?呆然と会場を後にした私だが犯人はなんとあの人と判明し…壮絶展開の行方!
うちの会社はチームで動く。チームに加入してきたおじさんがいる→その人に色々仕事をお願いしてたが・・・
10代ならかわいいけど30歳で、社会人にもなって鮨屋で〇〇の違いが分からない恋人に冷めたwwwww
女上司「酔っちゃった…終電なくなっちゃったね」 僕「ウチで良ければ泊まりますか?」 女上司「いいのぉ?」→結果www
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
正社員「できないならできないって言えよ!」パート「...」→無能な正社員が有能パートにブチギレ、その結果...
旦那に許可をもらい会社の同僚男女6人ずつで一泊の温泉旅行に 旅行中にSNSに写真をアップすると旦那もコメントしてくれた→ しかし、家に帰ると信じ...
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
軽く食事をする事になり「どこ行きたい?」と彼女に聞いたら「サイゼ○ヤ」に行ってみたいと言われた。デートでサイゼ○ヤってなんかなーと思いつつ当日待ち合わせして行ったら・・・
10代ならかわいいけど30歳で、社会人にもなって鮨屋で〇〇の違いが分からない恋人に冷めたwwwww
248: 名無しの王国 19/09/11(水)23:03:33 ID:HV.jd.L8
>>247
統合失調症とかでは?
統合失調症とかでは?
249: 名無しの王国 19/09/11(水)23:06:23 ID:nJ.ad.L3
>>248
そういうのでもないようです
ただただカウンセリングを勧められました
辛いなら、という前置きで
カウンセリングしましたが、二次障害が出てないので遠回しに意味はないという事を言われました
そういうのでもないようです
ただただカウンセリングを勧められました
辛いなら、という前置きで
カウンセリングしましたが、二次障害が出てないので遠回しに意味はないという事を言われました
250: 名無しの王国 19/09/12(木)00:44:23 ID:Kz.ac.L31
>>247
どういうタイプの人とどんな風な付き合いをする友人関係になりたいのだろう
どういうタイプの人とどんな風な付き合いをする友人関係になりたいのだろう
253: 名無しの王国 19/09/12(木)08:18:48 ID:bJ.va.L3
>>250
自分と価値観似てるなという人、考え方が似ていて色々なことをわかるわかる!と共感できる人、
結婚してるので難しくはありますが一緒に旅行にも行けてしまうような人です
自分と価値観似てるなという人、考え方が似ていて色々なことをわかるわかる!と共感できる人、
結婚してるので難しくはありますが一緒に旅行にも行けてしまうような人です
255: 名無しの王国 19/09/12(木)09:01:33 ID:cZ.d8.L3
>>247
大抵は怒らせた場合その前の自分の言動を思い起こしてどこが悪かったのか自分で気付くものでは
怒らせたときのことを思い出してその前に自分が何をして何を言ったのかをじっくり考えてみると良いと思う
友達作りはとりあえずTwitterなんかで多くの人とやり取りして上手く立ち回る練習にしてみるとか
それから現実で人と関わる時は一歩引いた目線で付き合う
260: 名無しの王国 19/09/12(木)11:24:37 ID:vd.jr.L2
>>253
そういう事なら簡単だよ
職場でもどこでも、周囲に嫌われてる人を探せばいい
嫌われてる事はわかるのに、自分で原因がわからないって人ね
そういう人ならあなたと価値観似てると思うし、元々友達少ないだろうから
すぐに仲良くなれると思う
嫌われてツラい感覚を誰よりも分かり合えると思うしね
あなたにとっても「自分と周囲」じゃなく「自分抜きの周囲の人たちの関係」を
きちんと見る練習になると思う
277: 名無しの王国 19/09/12(木)19:50:38 ID:Kz.ac.L31
>>253
一般的に学生時代じゃないと難しいと言われる類いの友人をイメージしてるなぁ。
でもビションがあるなら、それをそのためには何をしたら良い?と突き詰めていけば行動が決まってくるのでは。
まず一緒に外出できる人をつくって、それで価値観に好感もてる人なら継続的に自分から誘う。
周りから距離をおかれるタイプはどこかしら自己中だったり甘えっぱなしな事が多いから基本は1対1の付き合いに絞ると、
相手がおおらかな人で悪い子ではないしまぁこれくらいなら我慢できるかと容認されれば関係が継続できる。
この記事へのコメント
この人たぶん、他責受け身体質なんじゃないかな
自分に非があるような言い方をしつつも、全部他人が悪いことにする人
女だと旦那にだけその傾向が薄れてて、さらに旦那も女の魅力で許容するからわりと結婚してる女が多い
浮気に発展しそうだけど、異性友達ならできるのかもね
たぶん、どこが悪いのかどこを直してほしいのかみんな散々言ってる
なのにスルーしてるか「こういう理由があるから私は直さなくていいの」の一言で無視してる
「なぜかどこに行っても嫌われるのシクシク」と言う人みんなそうだった