247: 名無しの王国 19/09/11(水)22:16:17 ID:nJ.ad.L3
昔から何の悪意もなくても人に嫌われます
でも絶対に他人は私に文句を言うことはなく、イラつかれて嫌われて、理由を聞いても絶対に教えてくれません
友達はおらず、結婚式も家族婚でした
人間関係がうまくいかないために転職を繰り返し、33歳の今になってやっと職場の人を怒らせないで仕事する術を身につけました
こんな自分が友人を作るにはどうしたらいいでしょうか
昔から部活もサークルも趣味の集まりも社会人サークルもいつのまにか嫌われて省かれてしまい長続きしません
発達支援センターの紹介による大人の発達障害を専門とする医者にもかかりましたが発達診断は下りませんでした
でも絶対に他人は私に文句を言うことはなく、イラつかれて嫌われて、理由を聞いても絶対に教えてくれません
友達はおらず、結婚式も家族婚でした
人間関係がうまくいかないために転職を繰り返し、33歳の今になってやっと職場の人を怒らせないで仕事する術を身につけました
こんな自分が友人を作るにはどうしたらいいでしょうか
昔から部活もサークルも趣味の集まりも社会人サークルもいつのまにか嫌われて省かれてしまい長続きしません
発達支援センターの紹介による大人の発達障害を専門とする医者にもかかりましたが発達診断は下りませんでした
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
2/2【図々しすぎる人達】トメ「この前離婚したコトメちゃんね、4人も子供がいるから住んでるところが狭いんだって」「だから嫁子のマンション貸せ」夫「いいんじゃない?」私「」
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
電車で居眠りしてたら起こされた。女「あの…もうすぐ駅ですよ」 俺「ぇrkjふjこ…すいません」 → かわいいなぁと思ってるだけで終わりと思ったが……
暇だからDVDを借りに行ったら、新刊の棚をおおう形で脚立に登って蛍光灯を取り外しをているおっさんがいた→邪魔だなぁ~と思いつつ、 何を借りようか物色していたら!?
10歳上の妊娠中の姉がいる。この腹の子が「自分の種じゃない」と言う義兄と「浮気してない」と主張する姉のせいで、俺の彼女が!?
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦の旦那の方を見かけて・・・
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
義弟宅に泊まる時に「息子も食べられる料理作るのは大変だろうから野菜を細かく刻んだカレーを作るか、うちの娘に作らせるかで良いよ」と言っていた。そしたらカレーを作ってくれたが!?
義弟嫁と私は元々背格好が似てたし量産型の髪型、服装だから偶然似てきてるのかな?と思っていた。だが義両親や旦那に「後ろ姿が似すぎて間違えて声掛けそうになった」と言われるようになり!?
余命1年と告げられた時「嫌いな仕事なんて辞めて好きな事だけやってタヒのう」と開き直ってウキウキしながら仕事を辞めた結果wwwww
私は4人目を妊娠中なんだが、突然、義両親と同居の義兄嫁さんが「お腹の子をくれ」と言い出した。さらに、とんでもない計画を披露されて!?
店員「万引きは犯罪なんですよ?」私「何もしてませんけど」店員「認めないんですか?」→雑貨屋で店員に疑われて大喧嘩に…
248: 名無しの王国 19/09/11(水)23:03:33 ID:HV.jd.L8
>>247
統合失調症とかでは?
統合失調症とかでは?
249: 名無しの王国 19/09/11(水)23:06:23 ID:nJ.ad.L3
>>248
そういうのでもないようです
ただただカウンセリングを勧められました
辛いなら、という前置きで
カウンセリングしましたが、二次障害が出てないので遠回しに意味はないという事を言われました
そういうのでもないようです
ただただカウンセリングを勧められました
辛いなら、という前置きで
カウンセリングしましたが、二次障害が出てないので遠回しに意味はないという事を言われました
250: 名無しの王国 19/09/12(木)00:44:23 ID:Kz.ac.L31
>>247
どういうタイプの人とどんな風な付き合いをする友人関係になりたいのだろう
どういうタイプの人とどんな風な付き合いをする友人関係になりたいのだろう
253: 名無しの王国 19/09/12(木)08:18:48 ID:bJ.va.L3
>>250
自分と価値観似てるなという人、考え方が似ていて色々なことをわかるわかる!と共感できる人、
結婚してるので難しくはありますが一緒に旅行にも行けてしまうような人です
自分と価値観似てるなという人、考え方が似ていて色々なことをわかるわかる!と共感できる人、
結婚してるので難しくはありますが一緒に旅行にも行けてしまうような人です
255: 名無しの王国 19/09/12(木)09:01:33 ID:cZ.d8.L3
>>247
大抵は怒らせた場合その前の自分の言動を思い起こしてどこが悪かったのか自分で気付くものでは
怒らせたときのことを思い出してその前に自分が何をして何を言ったのかをじっくり考えてみると良いと思う
友達作りはとりあえずTwitterなんかで多くの人とやり取りして上手く立ち回る練習にしてみるとか
それから現実で人と関わる時は一歩引いた目線で付き合う
260: 名無しの王国 19/09/12(木)11:24:37 ID:vd.jr.L2
>>253
そういう事なら簡単だよ
職場でもどこでも、周囲に嫌われてる人を探せばいい
嫌われてる事はわかるのに、自分で原因がわからないって人ね
そういう人ならあなたと価値観似てると思うし、元々友達少ないだろうから
すぐに仲良くなれると思う
嫌われてツラい感覚を誰よりも分かり合えると思うしね
あなたにとっても「自分と周囲」じゃなく「自分抜きの周囲の人たちの関係」を
きちんと見る練習になると思う
277: 名無しの王国 19/09/12(木)19:50:38 ID:Kz.ac.L31
>>253
一般的に学生時代じゃないと難しいと言われる類いの友人をイメージしてるなぁ。
でもビションがあるなら、それをそのためには何をしたら良い?と突き詰めていけば行動が決まってくるのでは。
まず一緒に外出できる人をつくって、それで価値観に好感もてる人なら継続的に自分から誘う。
周りから距離をおかれるタイプはどこかしら自己中だったり甘えっぱなしな事が多いから基本は1対1の付き合いに絞ると、
相手がおおらかな人で悪い子ではないしまぁこれくらいなら我慢できるかと容認されれば関係が継続できる。
この記事へのコメント
この人たぶん、他責受け身体質なんじゃないかな
自分に非があるような言い方をしつつも、全部他人が悪いことにする人
女だと旦那にだけその傾向が薄れてて、さらに旦那も女の魅力で許容するからわりと結婚してる女が多い
浮気に発展しそうだけど、異性友達ならできるのかもね
たぶん、どこが悪いのかどこを直してほしいのかみんな散々言ってる
なのにスルーしてるか「こういう理由があるから私は直さなくていいの」の一言で無視してる
「なぜかどこに行っても嫌われるのシクシク」と言う人みんなそうだった