225: 名無しの王国 19/11/08(金)16:56:37 ID:Hy.ss.L1
娘の運動会の反省と愚痴
運動会で、娘が練習に行きたくないと言うようになった
もともと運動は大好きで、家でゲームより外でドッジボールみたいな子
今年はリレーの選手に選ばれなかったから不貞腐れているのかと思ったら全然違った
徒競走は5人ずつ走るんだけど、男児が4人に娘1人
ぶっちぎりでは無いがビリだった
リレーは、娘よりも確実に足が遅い子が選手に選ばれていた
帰ってきた娘は、運動会はつまらなかったと落ち込んでいた
とりあえず学校に何故こうなったかを聞いてみようと思い電話
今までは、徒競走はクラスでの名前順
リレーの選手は全学年50mタイム順で速い子の男児4名女児4名
今回は、徒競走はクラスのでタイム順で男女関係なく上から5人ずつ
リレーは、全学年タイムの早い上位2名ずつと、平均値の2名ずつ
つまり娘はクラスで1番足の早い女児だが、他のクラスに1人ずつ娘よりもタイムが早い子がいるため、リレーの選手にはなれなかったということ
この決め方はどうなの、っていうか足の遅い子がリレーに出られるのはなんでなの?とモヤモヤ
保護者会でもその説明はなかったですよねと聞いたら、足の速い子だけが活躍できるのはおかしいというご指摘があり…と
じゃあうちの子はクラス編成次第で毎年徒競走はビリ、リレーの選手にはずっとなれないって事ですね?って聞いたら
徒競走もお子様の頑張り次第だし、リレーの選手は学年上位2位に入ればなれますよ!とさ
来年もその予定ですし、今年はまだご指摘がないので来年もこうしますって
電話を切って娘に運動会の嫌だった理由を聞いたら
徒競走はまだ練習の時点では4位になれた時もあった
努力すれば3位も目指せると思った
でもビリだったから悔しい、それは実力不足だから仕方ない
でもリレーの練習を見るのは苦痛だった
私より足の遅い子がリレーの選手に選ばれて喜んでいるのをみて腹が立ったし、ずるいと思った
なんで私より足が遅いくせにリレーに出られるんだと
お友達を悪く言うことになるから嫌な理由を言えなかった
そんなことを思う私は意地悪だから
というようなことを子供の世界観で話してくれた
ものすごく自責の念に囚われた
リレーの選手に選ばれなかったから不貞腐れている
足が遅くなったことに挫折している、体力が落ちてきていると勘違いしたことを夫婦ともに反省した
娘の方がよっぽど大人だし意地悪なんてことはない
来年はA子ちゃんB子ちゃんより早く走れるように頑張ろうね、と声をかけたら
頑張る!パパと練習する!と喜んでいたので大丈夫かと思うんだが
学校の決め方にはモヤモヤするし、自分より足が遅いくせにリレーに出られる子がいるのは変だと思う娘は決して意地悪じゃない
ただ、娘にそう思うのは当然だよ!意地悪じゃないよと肯定してしまっていいものかどうかも悩む
名前順に走っていれば、徒競走もぶっちぎり1位だったと思うし
そっちの方が平等だったよねって思ってしまう
運動会で、娘が練習に行きたくないと言うようになった
もともと運動は大好きで、家でゲームより外でドッジボールみたいな子
今年はリレーの選手に選ばれなかったから不貞腐れているのかと思ったら全然違った
徒競走は5人ずつ走るんだけど、男児が4人に娘1人
ぶっちぎりでは無いがビリだった
リレーは、娘よりも確実に足が遅い子が選手に選ばれていた
帰ってきた娘は、運動会はつまらなかったと落ち込んでいた
とりあえず学校に何故こうなったかを聞いてみようと思い電話
今までは、徒競走はクラスでの名前順
リレーの選手は全学年50mタイム順で速い子の男児4名女児4名
今回は、徒競走はクラスのでタイム順で男女関係なく上から5人ずつ
リレーは、全学年タイムの早い上位2名ずつと、平均値の2名ずつ
つまり娘はクラスで1番足の早い女児だが、他のクラスに1人ずつ娘よりもタイムが早い子がいるため、リレーの選手にはなれなかったということ
この決め方はどうなの、っていうか足の遅い子がリレーに出られるのはなんでなの?とモヤモヤ
保護者会でもその説明はなかったですよねと聞いたら、足の速い子だけが活躍できるのはおかしいというご指摘があり…と
じゃあうちの子はクラス編成次第で毎年徒競走はビリ、リレーの選手にはずっとなれないって事ですね?って聞いたら
徒競走もお子様の頑張り次第だし、リレーの選手は学年上位2位に入ればなれますよ!とさ
来年もその予定ですし、今年はまだご指摘がないので来年もこうしますって
電話を切って娘に運動会の嫌だった理由を聞いたら
徒競走はまだ練習の時点では4位になれた時もあった
努力すれば3位も目指せると思った
でもビリだったから悔しい、それは実力不足だから仕方ない
でもリレーの練習を見るのは苦痛だった
私より足の遅い子がリレーの選手に選ばれて喜んでいるのをみて腹が立ったし、ずるいと思った
なんで私より足が遅いくせにリレーに出られるんだと
お友達を悪く言うことになるから嫌な理由を言えなかった
そんなことを思う私は意地悪だから
というようなことを子供の世界観で話してくれた
ものすごく自責の念に囚われた
リレーの選手に選ばれなかったから不貞腐れている
足が遅くなったことに挫折している、体力が落ちてきていると勘違いしたことを夫婦ともに反省した
娘の方がよっぽど大人だし意地悪なんてことはない
来年はA子ちゃんB子ちゃんより早く走れるように頑張ろうね、と声をかけたら
頑張る!パパと練習する!と喜んでいたので大丈夫かと思うんだが
学校の決め方にはモヤモヤするし、自分より足が遅いくせにリレーに出られる子がいるのは変だと思う娘は決して意地悪じゃない
ただ、娘にそう思うのは当然だよ!意地悪じゃないよと肯定してしまっていいものかどうかも悩む
名前順に走っていれば、徒競走もぶっちぎり1位だったと思うし
そっちの方が平等だったよねって思ってしまう
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
病院勤務だけど院内の自販機を利用した患者に「ホットを買おうと思ったらコールドを買ってしまったので交換して」と言われる事がある→先輩が言うには目的があるそうで…
初詣で姪が友達を連れて帰ってきたんだけど、その友達が私に「姪を虐待してる」「小トメのしつこい質問」「いき遅れがどうの」と言ってきて…
33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
226: 名無しの王国 19/11/08(金)16:59:25 ID:p3.yk.L1
お手手つないでみんなでゴール!ならモヤモヤしないタイプかー
モンペめんどくせ
モンペめんどくせ
227: 名無しの王国 19/11/08(金)17:17:26 ID:Hy.ss.L1
>>226
そういう親の言いなりになってしまう学校に
いちばんモヤモヤするかも
うちに言ったみたいに、努力すればなれますよって言ってやって欲しかったわ
今まで通り上位4名だったら、娘が自分が意地悪だと悩むこともなかったのになって
意地悪じゃないし
それを意地悪じゃないって肯定してあげる方法がわからないから悩むんだけどさ
そういう親の言いなりになってしまう学校に
いちばんモヤモヤするかも
うちに言ったみたいに、努力すればなれますよって言ってやって欲しかったわ
今まで通り上位4名だったら、娘が自分が意地悪だと悩むこともなかったのになって
意地悪じゃないし
それを意地悪じゃないって肯定してあげる方法がわからないから悩むんだけどさ
228: 名無しの王国 19/11/08(金)17:33:46 ID:ID.o6.L1
>>226
読解力の無さが絶望的だな
読解力の無さが絶望的だな
229: 名無しの王国 19/11/08(金)17:40:15 ID:rn.pd.L1
成績悪い子が東大に入学できないように
運動能力の劣った子は運動会で活躍できないのは当たり前で
そういう挫折を経験するのも一つの教育なんじゃなかろうか?
運動会でリレーの選手にはなれなかったけど裏方として頑張りましたとか
或いは上手いことやり過ごしたとか
そういう経験も大事だと思うけどな。
運動能力の劣った子は運動会で活躍できないのは当たり前で
そういう挫折を経験するのも一つの教育なんじゃなかろうか?
運動会でリレーの選手にはなれなかったけど裏方として頑張りましたとか
或いは上手いことやり過ごしたとか
そういう経験も大事だと思うけどな。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
小学校もあと半分
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
義弟夫婦「実家にどうしても住みたい。都心だし」夫「旗竿だしボロボロだし大変だぞ」義弟「自分が欲しいんだろ。兄貴は昔からがめつい」夫「なら勝手にしろ」→結果www
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
230: 名無しの王国 19/11/08(金)18:36:50 ID:WN.ys.L1
>>229
わかる
それぞれ得意分野で活躍できるほうがいいよね
とくに小学生くらいだと勉強できないとか落ち着きないとか座ってられないけど、運動は得意って子もいるし
そういう子が活躍して自信持ったら変わるきっかけにもなる
そもそもさー成績はハッキリ順位づけるくせに、その他では仲良しこよししようね☆ってダブスタすぎるわ
この方針が良いと思ってる教師の頭は湧いてる
この記事へのコメント
実力ないのにリレー選手に選ばれるような、自分には実力があると(教育のせいで)勘違いした子がそのまま社会に放り投げられて、社会は甘くないから実力ない奴は容赦なく蹴落とされてそこで初めての挫折を味わって立ち直れなくなる。
小さい頃から挫折を知ることは必要だと思うわ。