ここでいいのか恋愛板の方が分からなかったのでこちらにしました
スレチであれば誘導していただけると幸いです
付き合って7年、お互い33歳になりました
年齢的にそろそろ結婚を考えているのか、子供は欲しいと思っているのかという事を相手に聞いてみたところ、
そんな事はまだ考えていない。2人のラブロマンスを楽しみたい
と言ったような返事をされました
何年か前も同じような質問を数回してみたのですが、その時もまだ考えてはいない。三十路くらいになってから。でも一緒に居たいから同棲しよ、と言われました
将来を欠片も考えていない人と同棲をするのは色々とリスクが高いなと思い、同棲の話は何度か出る度に断り続けて今に至ります
同棲はしたいけど将来の事は考えていない、というのはどういった考えからなのでしょうか
なし崩しに事実婚を希望なのか、出来たら籍を入れるつもりでいるのか、それとも相手は夫婦関係は望んでいなくて、あくまで恋人関係を維持していたいのか、
何でもいいので相手の考える将来の話を聞きたいのに突っ込んで聞いても流されます
何も考えてないのにイチャイチャはしたいと妄想を混じえつつ言われるのが正直意味不明で怖いです
もし周りに同じような考え方をしている人がいる、何となく相手の考えてることが分かる方がいれば教えていただきたいです
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
小学生の頃、私の「まき」という名前でからかわれた。同級生『はらまきwwねじまきww』私「・・・」 → 同じ手口で仕返ししてやった結果wwwww
100円ショップで買ったツナ缶用のスプーンを義弟嫁が黙って持って帰った。一応気を遣って「間違って持って帰らなかった?」と聞いたら!?
義弟子とうちの子が同じ学校同じ学年で仲良し。校外学習のおやつを2人で買いに行くというので娘にお金を渡したら、涙目の義弟子ちゃんを連れて帰ってきて!?
友人の結婚式に招待され、式まで30分~40分前。ロビーで新郎を囲んで友人達で談笑していた。新郎が「タバコが切れたんで買ってくるわ」と言い、そのまま姿を消した
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
義弟夫婦に子供が出きた際、義弟嫁から名前について印象を聞かれたから「良い名前だと思うよ」と正直に答えた→だが今になって周りからバカにされてるらしくて・・・
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
できちゃった婚の披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在に。私「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届いた
弟が競馬で給料を使い込んだとかで、弟嫁が私に「生活費を貸せ」と言ってきた。弟は50万ほど月収があるので貸し倒れはないだろうと20万貸した→そしたら色んなものを買って自慢してきて・・・
義兄嫁「本や漫画を買う時に絶対ブックオフで買う」「数百円しか差が無くても新品は買わない」って言うから節約家なのかと思ってたら、本当の理由を知ってドン引き!
4月から異動してきた38歳の女性が相当生理が重いらしく、朝真っ青な顔して出勤してきた。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
嫁が、俺の友人と一緒に俺を笑い者にしてきた。この屈辱、離婚を決意するには十分だった...
>>779
>同棲はしたいけど将来の事は考えていない、というのはどういった考えからなのでしょうか
まんま、
『将来のことは考えてないけど同棲はしたい』
でしょ
事実婚とか出来婚とか恋人関係維持とかの、どういうつもりでもない
将来のことは何も考えていない
今、同棲したいナーって思ってるから同棲したい
それだけ
相手に『どうするつもり』なのか問うても無駄
そいつの頭の中には 今 しかないから
>>780
なるほど
そのまま過ぎて笑ってしまいました
そりゃあいくら聞いてもそれ以上の答えは出ませんよね
いつも「そんな事よりアレしたいコレしたい」って流される理由がよくわかりました
ありがとうございます
33歳だともうギリギリでしょ
たとえ子供生まれてもその調子で
貴女が未来牽引していかないと一歩も進まない家庭になるけど…
この記事へのコメント
結婚って形取ると責任が生じるからな
それがイヤなんだろ。永遠の少年()でいたいんだとっとと捨てないとろくな目見ないぞ
この彼氏がろくでもない奴なのは当然として
33にもなってこんなわかりきったことを訊く人もやばいと思う