65: 名無しの王国 19/12/06(金)17:58:55 ID:FF.ws.L2
中1の娘が今年の夏くらいから学校帰りや登校途中、放課後に母校の小学校に通う高学年の男子たち
(娘はその子たちの名前を知らないが向こうはなぜか一方的に娘の名前を知っているらしい)に
石を投げられたり、キモい、ブスと囃し立てられるそうです。
家の隣に公園があるので3時~6時過ぎに公園の前を通ると公園で遊んでいるその子たちからよくからかわれます。
娘は中学の担任に相談しましたが「あー、ひどい子たちね~でも、先生、小学校の子は知らないから何もできないし、我慢しようか」「忘れようね。」と言われたといいます。
自分で母校の小学校にも電話をかけて小6の時の担任にも相談したそうですが、
「ごめんね。もう卒業している子の相談には乗れないわ。もう、お姉さんなんだから気にしないで頑張れ。」と言われたそうです。
娘は「外に出るのが怖い」と言って外出もしなくなりました。学校も遅刻扱いですが1時間目に間に合うように遅めに家を出ています。
主人は「中学生なのに小学生に舐められるなんておかしい」と言って娘を叱りつけるだけです。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降りたら途中で!?
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
スーパーの電子レンジにクソガキが『缶類』を入れて爆発させて遊んでたので警察に通報した結果....
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
彼女に別れを告げた。「私何か悪い事した?」仕方ないのでラブホから彼女が男と出てくる写真を見せた。『仲好さそうだよねぇ。△△さんと』「…ごめん...
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
【反省ゼロ】部下の成長を促す(?)ために蹴り入れたら退職勧告されたんだがwwww
68: 名無しの王国 19/12/06(金)21:06:00 ID:tT.1g.L6
>>65
親からもう一度、小学校に連絡を取って
そちらに在籍中の児童の言動についての苦情だと申し入れたら
親からもう一度、小学校に連絡を取って
そちらに在籍中の児童の言動についての苦情だと申し入れたら
69: 名無しの王国 19/12/06(金)21:08:52 ID:hl.zn.L37
>>65
地域住民からの苦情として小学校の校長に書面で訴える、子どもにスマホ持たせて現場を録画させる、石を投げられたらその石をもって警察いくなど
試せる手はまだまだありそう
地域住民からの苦情として小学校の校長に書面で訴える、子どもにスマホ持たせて現場を録画させる、石を投げられたらその石をもって警察いくなど
試せる手はまだまだありそう
71: 名無しの王国 19/12/06(金)21:22:59 ID:FF.ws.L2
>>68
電話してみたんですが「もう卒業しているのに小学校に依存されると困ります」
「娘さんはもう大人なんだから」
の一点張りでした。娘や私が相談したことで小学校の先生が中学に報告したらしく、中学の担任から娘は嫌味言われたらしいです。
なんというか、小学校と中学校がお互いに押し付けあっている現状です。
今度、投石されたら警察に相談します。
72: 名無しの王国 19/12/06(金)21:25:01 ID:fO.qn.L3
>>71
もう一度小学校に電話して、教育委員会に相談しますって言えば慌てて対応するんじゃないかな
もう一度小学校に電話して、教育委員会に相談しますって言えば慌てて対応するんじゃないかな
この記事へのコメント
バットで頭の横で素振りしよう!
すっぽ抜けるかもしれないけど事故だよね♪