指導係の先輩がポジティブすぎてつらい
3歳年上の先輩で、ペアで仕事をしていて、私に仕事を振るのもレビューをするのも先輩
東大卒で人脈もあって、超優秀で、だからこそ一般的な作業スピードを理解してない
先輩がちょっとやっといてってチャットで軽く投げてくる作業は私がやったら1時間かかる
でも先輩なら10分ぐらいの作業だからそのつもりで私の勤怠をみて残業減らしてねっていう
だったら仕事投げてこないでよ
私がこれは◯時間かかります、っていうと、◯時間もかけずになんとかしてっていう
なんとかってなんなのよ、具体的に
先輩が私の何倍も仕事してて、周りからの信頼もあるのは知ってる
先輩は本当になんとかできてしまう人なのも知ってる
でも私はできないの
できないなんて会社でいうのはだめだと思って一年頑張ってきたけど、もう無理
がんばっても褒めてはくれないし、でもできていないところの指摘は容赦なく入る
打ち合わせの開始時間は守らない、返信は返す時と返さない時がある
でも上の人には可愛がられるし、適当な人間だって認識されてるからある程度適当でもしょうがないなで許されてる
こちらからみたら先輩だって悪いところはあるし、できてないことはあるのに一方的に指摘される
ポジティブでなんとかなるさ精神ではやくざっくり仕事する先輩と
ネガティブできっちり筋道立てて丁寧にミスなく仕事する私
ずっとがんばってきたつもりだけど、そろそろ糸が切れそう
もうしんどい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
【奇跡】 癌「ステージ4」と宣告されたワイ→こうなったwwwwww
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
1年付き合った彼女の秘密が発覚!じつは彼女はバツイチで、今年小2の息子がいた...
【愚痴】嫁は飲みに出ると、午前2時まで遅くなくてもいいんだよね
元夫「僕は事業は成功して、新しい奥さん迎えて幸せなんだから連絡してくんなよ」ってこと?離婚して十年、一度も連絡とった事ないわ。
事実報告だけ「○時間かかります」ではそれを受け入れそうにない相手なんで
自分の能力が劣ることをハッキリと言葉にしたうえで
「指導係なんだから『やれ』と突き放さず『ハウツーを指導』してほしい」と
本人と上司に訴えるしか状況を変える手はなさそうだけどね
まあ、職場が合ってない気はする
最初からほぼいけそうなクオリティを叩き出して手早くざっくり掴んだら
後はケースバイケースで手を入れながら仕上げるっていう
基本の水準がもともと高い職場なんだなーと思うわ
性格的なものを別にして、職場が要求するやりかたに
自分の仕事の仕方を転換するのが妥当だけど
それでも自分のやり方を変えずに貫いて
時間が掛かったとしても丁寧さやミスのないことを
社に対する貢献として認めて貰いたい気持ちを譲れないなら
自分に合った働きやすい職場を探した方がいいと思うよ
仕事をする能力は高くても人を指導する能力は低い先輩なんだろうね
塾に来てた東大生のバイト講師が、何が分からないのか分からないから教えられないってなってたのを思い出した
指導係っていつまでなのかな?
離れられるといいけど
>>724
>ポジティブでなんとかなるさ精神ではやくざっくり仕事する先輩と
>ネガティブできっちり筋道立てて丁寧にミスなく仕事する私
これだと周囲の人、特に上の人からは「この2人のペアだからお互いの足りない
ところを補いあって仕事がうまく回っている」と思われてそう。
自分が先輩の足りないところをカバーしているから仕事が回っていると思えば
気持ちが楽になるんじゃないかな。
それでもきつかったら先輩の上司にあたる人と面談等で相談してみたらどう。
>>724
努力した上でできないなら
「私はできません!!!」と全方位に言うことも仕事のひとつだよ
自分が快適に仕事をするためのスキルでもある
ただそれは優しくて仕事に真面目なひとにはとても難しいことだと思うわ
心の強い人だと、「偉そうに言うなら打ち合わせくらい遅刻しないでください」って普通に大声で言える
その先輩と似た同僚に「これやったの?(怒)」って言われて、「(超笑顔)やってないよ??作業量多くてまだだよ??」って笑いながら対応した人を実際私知ってるので
ちなみに笑顔の人は年次は同僚より下だった
長く書いたけど、後輩の仕事のペースを考慮して仕事をするのが先輩として当たり前の行動だし
変に我慢しないでコロナ落ち着いたら異動や転職を考えてもいいと思うよ
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
化粧品のCMに大谷使うのはなんでなんや
【4/4】母が別の男と二重生活を送っていた。道理で妹が学校でいじめられてても無関心だったわけだ。父に離婚を切り出され「お前(私)さえちゃんとしてれば!私は悪くない!」と発狂
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
とにかく自分の家が貧乏で格下だと言って、しかもそれが物凄く気にしてる偽コンプレックスな男が居た。本当のコンプレックスなら絶対に口に出さないだろうけど、そいつは事あるごとに・・・
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
ママ友に警官の制服が盗まれた。勝手に持ち去ったママ友の逆ギレ劇場が怖すぎた...
3/5母は嫁の全てが気に食わないらしい。引っ越しの際、母を家に入れてしまったら、嫁の大事なインコを踏み潰した。嫁「クソと血のつながってるあなたもイヤ」→離婚の危機…
大学時代から付き合ってた旦那と結婚、2人共子どもはいらないって考えで、お互いの両親も納得してくれたから仲良く暮らしてた。ある日宝くじに当選し、旦那に話したら・…
724だけど、先輩との定例面談でダメ出しされて、落ち込みながらこれ書いてたからすごく嬉しい
優しいレスをいっぱいありがとう
先輩もまだ5年目で、指導係はこれが初めてなんだよね
あと多分先輩の指導係だった人がめちゃくちゃ怖い人だったから、先輩的には十分優しくしてるつもりなんだと思う
できないっていうことも大事って皆さんに教わったから、できないことはちゃんとできないって切り分けて伝えるようにする
上司との面談の機会もあるし、話は聞いてくれる人なので今度限界が来たら相談してみようと思う
あと1年で先輩とのペアは終わるので、先輩のいいところは見習いながら、自分にできることを頑張っていこうと思います
前向きになれたのみんなのレスのおかげ、ありがとう
この記事へのコメント
作業効率が上がらないって人は効率よいやり方を学ぶところから始めた方がいいよ。
この順番でやらなきゃいけないとかこうなってるから時間かかるのは仕方ないとか
いつの間にか固定概念に縛られて不要な手順を踏んでいる可能性が高い。それでいて効率化を測ろうという発想にも行き着かない。
つーかこの手のタイプは完璧に仕事こなそうとしてドツボにハマっていくからなあ
7割でとりあえずぶん投げりゃいーのよ
足りなきゃ言われるし良ければそれで通るし
長い仕事人生、テキトーに流す術を身に着けられない奴から潰れていくさ