434: 名無しの王国 20/04/29(水)08:56:44 ID:o7.dk.L1
誰に相談したらいいかわからないしただの愚痴なのかなと思い書き捨て。
ちょっと一般とは異なる子蟻夫婦なのですが、去年の夏にDV騒ぎで生後4ヶ月の娘を連れてシェルターに逃げた後再構築。
最近思うところがあって昨日病院で相談したら医者から「あなたは精神的DVを受けている」と言われました。
ですが、娘も旦那に懐いているし旦那も娘を溺愛しているので離婚は考えていません。
帰り道に「話が長い」「娘のことをどうでもいいと思ってるんだろ(診察中外で泣いてた)」と怒鳴られました。
その時に怒鳴り声でなのかな?手が震えたり過呼吸気味になる程追い詰められて本当にしんどかった。
周りに相談すれば「離婚しろ」で終わるのだろうなと思うと、去年の夏のような大騒ぎを再びしたく無いし心がもたない。
怒鳴ることが無ければ本当に平穏に過ごしていると思う。
なのでいっそ旦那が不慮の事故とかでタヒんでくれたら楽なのに…と思ってしまう。
嫌いなわけではないから自分でもこの感情を持て余してしまう。
吐き捨てごめんなさい。
ちょっと一般とは異なる子蟻夫婦なのですが、去年の夏にDV騒ぎで生後4ヶ月の娘を連れてシェルターに逃げた後再構築。
最近思うところがあって昨日病院で相談したら医者から「あなたは精神的DVを受けている」と言われました。
ですが、娘も旦那に懐いているし旦那も娘を溺愛しているので離婚は考えていません。
帰り道に「話が長い」「娘のことをどうでもいいと思ってるんだろ(診察中外で泣いてた)」と怒鳴られました。
その時に怒鳴り声でなのかな?手が震えたり過呼吸気味になる程追い詰められて本当にしんどかった。
周りに相談すれば「離婚しろ」で終わるのだろうなと思うと、去年の夏のような大騒ぎを再びしたく無いし心がもたない。
怒鳴ることが無ければ本当に平穏に過ごしていると思う。
なのでいっそ旦那が不慮の事故とかでタヒんでくれたら楽なのに…と思ってしまう。
嫌いなわけではないから自分でもこの感情を持て余してしまう。
吐き捨てごめんなさい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私メガネ使用者、彼は不使用者「メガネを貸して」と言われて渡したらいくら頼んでも返してくれなくて…お前は小学生かという情けない気持ちになって、冷めてしまった件
先に義弟家に男の子が産まれて、翌年我が家に女の子が産まれた。義弟嫁「次はうちも女の子がいいです」半年後、2人目妊娠の報告がきて「性別どっちかなー」と話していたが・・・
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
私メガネ使用者、彼は不使用者「メガネを貸して」と言われて渡したらいくら頼んでも返してくれなくて…お前は小学生かという情けない気持ちになって、冷めてしまった件
先に義弟家に男の子が産まれて、翌年我が家に女の子が産まれた。義弟嫁「次はうちも女の子がいいです」半年後、2人目妊娠の報告がきて「性別どっちかなー」と話していたが・・・
テレビで紹介された日本唯一の楽器奏者の一言がスタジオを凍らせ、CM後に司会者が謝罪
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
やったー!嫁が浮気したw これで守銭奴で嫉妬深い嫁と離婚できる♪ 間男君も直接俺のところに来て、土下座して詫び入れて慰謝料も即金で払って、そ...
後輩がデスクの前で「あ!パンツ落ちてる」と叫んだので見てみると、そこにはゴムが伸びて履き古した愛着のある私のパンツが。とっさに「あ、私の」と拾っ…
式・披露宴とも暖かい雰囲気で終わった。2次会が始まると幹事は自分達が盛り上がって、女性たちとコンパになっていた←新婦の顔がだんだんこわばっていくのがわかっていたんだけど・・・
436: 名無しの王国 20/04/29(水)09:16:55 ID:iI.vu.L1
>>434
あなたの書き込みを読むだけでも、あなたの夫はモラハラで精神的DVは事実なのだろうなとわかります。
離婚を考えていないのは
「娘が旦那に懐いているし旦那も娘を溺愛しているから」
と書いているように、「娘のため」なんですね?
それは娘のためでもなんでもないよ。
母親が過呼吸になったり手がふるえたりするほど追い詰められたり、父親の怒鳴り声が響く家庭で育つ子供のことを考えてみ?
子供は鋭いよ。しかもすぐに成長する。
娘には仲のいい親のふりしてみても、そんなの隠せる訳がない。
そのくせ母親は「あなたのため離婚せずに我慢している」って責任を押し付けてくるんだろ。
グレるよ。グレなくてもひねくれるかメンヘラになるよ。
そんな歪んだ家庭で育てられるくらいなら、母子家庭で健やかに育った方が100倍嬉しい。
あなたは離婚だなんだの前に、さっさとカウンセリング受けてくれ。
ひどいことを言うと、あなたが嫌いになれないのは夫ではなく「娘のためにけなげに耐える女」じゃないのかと思ってしまう。
あなたの書き込みを読むだけでも、あなたの夫はモラハラで精神的DVは事実なのだろうなとわかります。
離婚を考えていないのは
「娘が旦那に懐いているし旦那も娘を溺愛しているから」
と書いているように、「娘のため」なんですね?
それは娘のためでもなんでもないよ。
母親が過呼吸になったり手がふるえたりするほど追い詰められたり、父親の怒鳴り声が響く家庭で育つ子供のことを考えてみ?
子供は鋭いよ。しかもすぐに成長する。
娘には仲のいい親のふりしてみても、そんなの隠せる訳がない。
そのくせ母親は「あなたのため離婚せずに我慢している」って責任を押し付けてくるんだろ。
グレるよ。グレなくてもひねくれるかメンヘラになるよ。
そんな歪んだ家庭で育てられるくらいなら、母子家庭で健やかに育った方が100倍嬉しい。
あなたは離婚だなんだの前に、さっさとカウンセリング受けてくれ。
ひどいことを言うと、あなたが嫌いになれないのは夫ではなく「娘のためにけなげに耐える女」じゃないのかと思ってしまう。
437: 名無しの王国 20/04/29(水)09:49:37 ID:o7.dk.L1
>>436
レスありがとう。
一応精神科には受診してるんだ。
そうなんだよね、父親として娘の為に良くない。
だから、旦那にもカウンセリングを受けて欲しい。
DVの加害者プログラムとかは受けるお金が無いと言われてしまって、気を付けるようにするとは言ってたし耐えてるのもわかるんだけど、怒りの沸点が低いのか直ぐに怒鳴るし酷いと物を壊す。
どうすれば自分が異常だってことを認めて治そうとしてくれるのかな。
私が説得しても口が回るからすぐ丸め込まれてしまう。というか言い返しすぎるとキレるから自分から引き下がるだけなんだけど…
主治医も女だからか、なんか信用しきってない。
娘の為に怒鳴らないでと言うと、怒鳴らせてるのはお前だから(怒鳴り声で)泣いてるのはお前のせいだって言われた時はもうダメだと思った…ってここまで書いて本当に駄目人間だなと実感。
改めて実感が欲しくて書き込みしてるのかも。
なんというか、夫婦共に障害者で私の方が軽いから子育てと介護を同時にしてる感じで毎日家族3人家の中で一緒でよくわからなくなってるんだよね。
439: 名無しの王国 20/04/29(水)09:58:34 ID:7J.ej.L4
>>437
旦那さんに情があるんだろうから、すぐ離れる決断出来ないんだろうね
たださ、娘さんにとったら貴女が離れる行動とらないだけ傷つけている事をわかった方が良い
相手に変わる事を願うんじゃなく、自分が離れても娘さんを育てられるように変わらないとダメだよ
旦那さんに情があるんだろうから、すぐ離れる決断出来ないんだろうね
たださ、娘さんにとったら貴女が離れる行動とらないだけ傷つけている事をわかった方が良い
相手に変わる事を願うんじゃなく、自分が離れても娘さんを育てられるように変わらないとダメだよ
440: 名無しの王国 20/04/29(水)10:10:31 ID:xj.zk.L17
>>437
耐えようとしてる素振りや気を付けると言うのも、自分は努力してるのに怒ってしまうのはお前が怒らせるから、と自分に言い訳するための布石なのかも知れない。
公共団体や財団法人の活動で、
家庭内暴力の互助会とか、アンガーマネージメントとかやってるところを市役所の福祉課で紹介してもらえないかまずは電話相談。
その電話をかけるのを旦那さん自身にやってもらえば、やる気の有無が分かるのではないかな。人は変わるには自分で変わるしかないから。
離れる離れないはともかく、旦那が居なくてもなんとかなる準備はしても将来性無駄にはならない。
離婚しなくても地震や新型コロナでどうなるか分からないし、娘さんの教育費的にも経済的余裕はあるにこしたことない。
耐えようとしてる素振りや気を付けると言うのも、自分は努力してるのに怒ってしまうのはお前が怒らせるから、と自分に言い訳するための布石なのかも知れない。
公共団体や財団法人の活動で、
家庭内暴力の互助会とか、アンガーマネージメントとかやってるところを市役所の福祉課で紹介してもらえないかまずは電話相談。
その電話をかけるのを旦那さん自身にやってもらえば、やる気の有無が分かるのではないかな。人は変わるには自分で変わるしかないから。
離れる離れないはともかく、旦那が居なくてもなんとかなる準備はしても将来性無駄にはならない。
離婚しなくても地震や新型コロナでどうなるか分からないし、娘さんの教育費的にも経済的余裕はあるにこしたことない。
この記事へのコメント
無理案件〜
こういうの、子は両親の異様な関係に気づいてて必死で「パパ大好き!」を演じてることがあるんだよ
怒らせたら恐ろしいことになるから機嫌取ってたり、家族崩壊を食い止めようとしてたり
それって凄まじい負担で、崩壊したほうがずっと楽になれるんだけどね
一度シェルターまで逃げてから再構築じゃ、周囲も支援したがらない
かなり詰んでる
逃げたら戻っちゃだめだよ
優しく見えても「俺は変わる、変わった」と言われても
シェルターに保護される(少なくとも公共のシェルターはそう簡単に保護してくれない。私もモラハラと経済DVで肉体的負傷がないのでなかなか信じてもらえなかった)ほどの目に遭った以上
それが相手の本質
独身時代は優しかったとかあるだろうけど、そっちが化けの皮
一度捕獲した獲物相手に化けの皮なんてかぶらないから、あの時の彼に戻ってほしいは絶対に無理