909: 名無しの王国 20/07/10(金)16:15:00 ID:kn.ut.L1
実家が都内だけど同じ都内で一人暮らししてるって言うと「なんで実家が都内なのにわざわざ一人暮らししてるの?」と聞かれる事がよくある。
若い内ならともかく、30代半ば近くなってもよく聞かれるので、本当にうんざりしている。
それを聞いてくるのって男性ばかりなんだよね。実家が都内なのに同じ都内で一人暮らししているのってそんなに変な事なんだろうか?
と友人知人に愚痴ると、「いい歳して実家暮らしの方がどうかと思うから気にしなくていいよ」と言われたりするけど、それもそれでモヤっとしてしまうんだよね。
実家暮らしでも親と一緒に建て替えた家のローンを返していたり、稼ぎ頭として給料の大半を家に入れていたり、家事をほぼ全部やっていたりする人たちを知っているから。
一度は実家を出たけど、親が体調を崩したりして再度実家に戻った人たちも知っている。40過ぎで実家暮らしの人たちにこのパターンが多い。
反対に一人暮らしでも親の所有するマンションで家賃がいらなかったり、親が家賃を負担しているパターンもあるから実家暮らしは楽!一人暮らしは大変!って一概には言えないんだよね。
とにかく言いたい事は、うちは実家で暮らせないから一人暮らししてるんだからなんで一人暮らししてるの?って聞いてこないで欲しい。
若いならともかく、30過ぎてまで言われると思わなかったからモヤモヤするわ~。
別に人が実家で暮らそうが一人で暮らそうが他人がどうこう言うことじゃないだろ。
百歩譲って仲が良いならともかく、初対面とか知り合って間もない人に聞かれる事が多いから尚更モヤモヤする。
家庭の事情なんて人それぞれなんだから、知り合ったばかりの他人が聞くことじゃないだろ。
若い内ならともかく、30代半ば近くなってもよく聞かれるので、本当にうんざりしている。
それを聞いてくるのって男性ばかりなんだよね。実家が都内なのに同じ都内で一人暮らししているのってそんなに変な事なんだろうか?
と友人知人に愚痴ると、「いい歳して実家暮らしの方がどうかと思うから気にしなくていいよ」と言われたりするけど、それもそれでモヤっとしてしまうんだよね。
実家暮らしでも親と一緒に建て替えた家のローンを返していたり、稼ぎ頭として給料の大半を家に入れていたり、家事をほぼ全部やっていたりする人たちを知っているから。
一度は実家を出たけど、親が体調を崩したりして再度実家に戻った人たちも知っている。40過ぎで実家暮らしの人たちにこのパターンが多い。
反対に一人暮らしでも親の所有するマンションで家賃がいらなかったり、親が家賃を負担しているパターンもあるから実家暮らしは楽!一人暮らしは大変!って一概には言えないんだよね。
とにかく言いたい事は、うちは実家で暮らせないから一人暮らししてるんだからなんで一人暮らししてるの?って聞いてこないで欲しい。
若いならともかく、30過ぎてまで言われると思わなかったからモヤモヤするわ~。
別に人が実家で暮らそうが一人で暮らそうが他人がどうこう言うことじゃないだろ。
百歩譲って仲が良いならともかく、初対面とか知り合って間もない人に聞かれる事が多いから尚更モヤモヤする。
家庭の事情なんて人それぞれなんだから、知り合ったばかりの他人が聞くことじゃないだろ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←う...
嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
バイト先の人妻に『綺麗ですね』と言い続けた結果こうなったwwwwwwww
Threadsで先生の妊娠の話で荒れてるのを見た。せめて最終学年だけは仕事を1年間やりきれる人にやって欲しい。
隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
910: 名無しの王国 20/07/10(金)16:34:27 ID:jp.jp.L15
まぁ、小笠原も伊豆七島も青梅市も東京都内だからね。
911: 名無しの王国 20/07/10(金)16:35:28 ID:A2.ss.L11
>>910
青梅市在住の私涙目
青梅市在住の私涙目
912: 名無しの王国 20/07/10(金)16:35:41 ID:jp.jp.L15
仮に、23区内に実家があるのに、23区内の別の箇所に一人暮らししてるのなら、家賃もったいないなーとは思う。
913: 名無しの王国 20/07/10(金)16:38:23 ID:kn.ut.L1
>>910
実家も現住所も23区内です
実家も現住所も23区内です
913: 名無しの王国 20/07/10(金)16:38:23 ID:kn.ut.L1
>>912
それも人それぞれだと思うんですけどね。
私だって実家暮らしできるならそうしたいですよ
それも人それぞれだと思うんですけどね。
私だって実家暮らしできるならそうしたいですよ
914: 名無しの王国 20/07/10(金)16:42:50 ID:jp.jp.L15
ウザいと思うのなら、わざわざ
> 実家が都内だけど同じ都内で一人暮らししてる
なんて言わないか、
> うちは実家で暮らせないから
の理由を最初から具体的に明示的に示した上で23区内で敢えて一人暮らししてると話せばいいんじゃないの?
> 実家が都内だけど同じ都内で一人暮らししてる
なんて言わないか、
> うちは実家で暮らせないから
の理由を最初から具体的に明示的に示した上で23区内で敢えて一人暮らししてると話せばいいんじゃないの?
915: 名無しの王国 20/07/10(金)16:45:07 ID:h9.3m.L16
同じ都内言うても広いし
実家との仲が良好で近居でも一人暮らししたい人もいるし
いちいち理由聞く気もないしそんなプライベート開示する必要もない
実家との仲が良好で近居でも一人暮らししたい人もいるし
いちいち理由聞く気もないしそんなプライベート開示する必要もない
916: 名無しの王国 20/07/10(金)16:48:32 ID:jp.jp.L15
>>911
泣く必要無いよ。
バカにするために地名出したわけじゃないから。
東京都に含まれる地域は結構広いよねと言いたかっただけ。
傷つけたのなら謝る。
ごめんなさい。
泣く必要無いよ。
バカにするために地名出したわけじゃないから。
東京都に含まれる地域は結構広いよねと言いたかっただけ。
傷つけたのなら謝る。
ごめんなさい。
917: 名無しの王国 20/07/10(金)17:32:37 ID:kn.ut.L1
>>914
どこに住んでるの?→◯◯だよ→実家はどこ?→同じ都内だよ→え?なんで都内に実家があるのに一人暮らししてるの?って流れになってしまうんですよね…
私から実家が都内なのに一人暮らししてるんだ!と言った事は一度もなく、相手の質問に答えていく内にそう言われてしまうのです。
実家で暮らせない理由は、親が毒親気味で性格が合わないのと、実家に自分の部屋がなかったのでプライバシーゼロだったため、お金を貯めて大学時代から一人暮らしを始めました。
大学時代~新社会人になった頃もどうして実家に住まないの?とよく聞かれましたが、まさか30を過ぎてまで聞かれるとは思わなかったのでストレスが溜まってしまいます。
いっそ実家が離島と言ってしまいたいくらいです。離島在住の方に失礼なので、そんな嘘はつきませんが。
どこに住んでるの?→◯◯だよ→実家はどこ?→同じ都内だよ→え?なんで都内に実家があるのに一人暮らししてるの?って流れになってしまうんですよね…
私から実家が都内なのに一人暮らししてるんだ!と言った事は一度もなく、相手の質問に答えていく内にそう言われてしまうのです。
実家で暮らせない理由は、親が毒親気味で性格が合わないのと、実家に自分の部屋がなかったのでプライバシーゼロだったため、お金を貯めて大学時代から一人暮らしを始めました。
大学時代~新社会人になった頃もどうして実家に住まないの?とよく聞かれましたが、まさか30を過ぎてまで聞かれるとは思わなかったのでストレスが溜まってしまいます。
いっそ実家が離島と言ってしまいたいくらいです。離島在住の方に失礼なので、そんな嘘はつきませんが。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行…
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
【神経わからん】彼氏が食い尽くし系+クチャラー。なんでそんな風に食べるの?と聞いても、男兄弟で育ったからーと。男兄弟ってそういうもんなの??
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
浮気が旦那にバレました。離婚されそうですが、絶対にイヤです!浮気相手とはただの遊びで、本気で愛してるのは旦那だけなのに・・・。もうどうしようもないんでしょうか?
917: 名無しの王国 20/07/10(金)17:32:37 ID:kn.ut.L1
>>915
ありがとうございます。本当に事情は人それぞれですよね。
家族仲が良くても近所で一人暮らししている知り合いもいますし。
なんで実家を出ないの?にしてもなんで実家に住まないの?にしても、赤の他人がとやかく言うことではないと思います。
ありがとうございます。本当に事情は人それぞれですよね。
家族仲が良くても近所で一人暮らししている知り合いもいますし。
なんで実家を出ないの?にしてもなんで実家に住まないの?にしても、赤の他人がとやかく言うことではないと思います。
918: 名無しの王国 20/07/10(金)17:36:43 ID:jp.jp.L15
>>917
他の地域だったら同じ県内や同じ市内で親とは別に一人暮らししてても何も言われないか、言われる率がかなり少なかったんじゃないかなぁ。
23区内の家賃はバカ高いもの。
サラッと「23区内といっても実家は手狭だし、親とは反りが合わないから大学生の頃から一人暮らしなのよ。」と一言言って終わりにしてしまえば。
他の地域だったら同じ県内や同じ市内で親とは別に一人暮らししてても何も言われないか、言われる率がかなり少なかったんじゃないかなぁ。
23区内の家賃はバカ高いもの。
サラッと「23区内といっても実家は手狭だし、親とは反りが合わないから大学生の頃から一人暮らしなのよ。」と一言言って終わりにしてしまえば。
921: 名無しの王国 20/07/10(金)17:56:03 ID:kn.ut.L1
>>918
ありがとうございます。
きっとそれもあるのかなと思います。事情を知らない人からしたらわざわざ高い家賃を払ってまで同じ23区内で一人暮らしするなんて不可解でしかないのでしょう。
家が狭くて~とか親と合わなくて~とそれとなく伝えてみた事もあるのですが、それだけでー?というような反応をされてしまうんですよね。
本当の事を伝えても理解できないのなら最初から聞かないで欲しいなと思いますが、実家が手狭で親と反りが合わなくて~で通そうと思います。
長々とすみませんでした。レス下さったみなさんありがとうございました。
ありがとうございます。
きっとそれもあるのかなと思います。事情を知らない人からしたらわざわざ高い家賃を払ってまで同じ23区内で一人暮らしするなんて不可解でしかないのでしょう。
家が狭くて~とか親と合わなくて~とそれとなく伝えてみた事もあるのですが、それだけでー?というような反応をされてしまうんですよね。
本当の事を伝えても理解できないのなら最初から聞かないで欲しいなと思いますが、実家が手狭で親と反りが合わなくて~で通そうと思います。
長々とすみませんでした。レス下さったみなさんありがとうございました。
939: 名無しの王国 20/07/10(金)20:53:15 ID:cD.ss.L2
>>917
いらっとくる気持ちはわかるけど、初対面とかの世間話的な感じでしょ?
そういう流れになっちゃうのは仕方がない気がするわ
いらっとくる気持ちはわかるけど、初対面とかの世間話的な感じでしょ?
そういう流れになっちゃうのは仕方がない気がするわ
この記事へのコメント